瀬川文子 コミュニケーションスキルアップ講師・信頼関係構築の専門家
ゴードン博士の『親業』の本から私が1人の親として、またこのメソッドを伝えるインストラクターとして気づきや感動をもらった文章をシリーズで投稿しているnoteをマガジンにまとめました。
こんにちは 記念すべきnoteはじめての投稿です! 自己紹介代わりに 、私がなぜコミュニケーションのインストラクターになったのかを書こうと思います。 私の著書を読まれた方はご存知だと思いますが、実は我が家はステップファミリーです。夫が再婚で私は初婚、夫の子ども2人(当時7歳と12歳の娘)の4人家族として新婚生活を始めました。 結婚前は世界の空を飛び回るC Aとして長年仕事をしていましたので、専業主婦の経験も初めて、もちろんの親の経験はなし。そして1年後には始めての出産。
忘れられない9日間を過ごしていました。 実は夫が11/6に心筋梗塞の疑いで亀田病院に救急搬送されました。 呼吸が苦しくて、胸に圧迫感があるという夫の様子は普通ではないと感じ、近所の救急外来に電話をして相談したところ、すぐに救急車を呼んでくださいとのこと! 119に電話して、5分も経たないうちに救急車が到着!隣の市にある有名な亀田病院に搬送されました。 すぐにカテーテル検査が始まり、血管が狭くなって血流が滞っている箇所が見つかりました。ステントは入れず、バルーンで血管を
9月4日に息子夫婦に初めての子どもが生まれて、私にとっては3人目の孫のお世話をさせてもらっています。 お嫁ちゃんは里帰り出産で、岐阜で1ヶ月を過ごして先週東京の自宅に帰ってきました。ヘルプなしの3時間おきの授乳に息子もお嫁ちゃんも、この睡眠不足でかなりお疲れの様子・・・産後ケアの大切さを実感❗️お嫁ちゃんも疲れからか、涙もろくなっていて、産後鬱にならないように寄り添いたいと思います。 私も仕事があるので、週末しか行けないのですが、毎週末3〜4日泊まりがけで、東京の息子夫婦
9月4日に3人目の男の子の孫が無事に誕生しました! 3720gのビックベビーでお嫁ちゃんは難産だったようですが無事に母子共に健康です。 岐阜での里帰り出産でしたので、出産には立ち会えませんでしたが、1週間後に岐阜のご実家まで会いに行って来ました! 1人目の孫は大学4年生、2人目の孫はすでに高校3年生ですので、久しぶりの新生児♪ 抱かせてもらいましたが、可愛い息づかい、温かい身体、甘い匂いになんともいない優しい気持ちに満たされて、幸せを噛み締めました。 息子が生まれた
塩引鮭 「鮭のまち」として知られる新潟県村上市に来てます。 山形県酒田市で講演の仕事が入り、前々から訪れたいと思っていた村上に寄ってみました。 酒田駅から特急いなほに乗って、1時間20分で村上に到着!途中の景色も綺麗でした! 瀬波温泉に宿を取って、夕日を拝むことができました! 鮭を食べたかったので、ホテルは素泊まりにし、駅の近くの割烹千渡里さんで夕食をいただきました! やはり、塩鮭は美味しい😋 赤イカのお刺身、カサゴの唐揚げ、はらこ丼などを日本酒〆張鶴と一緒に堪能
昨日の万灯会に参加できなかったので、今日、分骨して両親の供養していただいているお寺「能蔵院」にお参りしてきました🙏 お墓は多摩霊園で遠いので、弟にお墓参りは任せきりで、中々お墓参りに行けていません。 父が逝ってから19年、母が逝ってから8年も月日が経ちました! 間も無く、5人目のひ孫が誕生することを報告してきました!
先週土曜日に東京の息子夫婦を訪ねました。 ちょうど七夕だったので、南房総の我が家の裏の笹を切って、短冊も作ってお土産に持って行きました。 9月に初めての子どもが生まれるので、2人の健康と生まれてくる孫が無事に誕生するように願いごとを短冊に託しました。 孫が生まれたら、来年はもっと大きな笹を持参しましょうかね🥰 孫の誕生が待ち遠しいです❣️
今月は企業様の安全大会の講師として登壇する機会が多く都内や地方に伺いました。 「ヒャリハっとが報告しやすい職場作り」というテーマで心理的安全性とコミュニケーションの具体的な取り方について、ロールプレイも交えてお伝えしています。 事故が起きる前の小さなヒャリハっとを報告できる職場の空気感が大切です。 現場のお仕事は時間に追われたり、環境も限られた中で器具を設置したり、色々なご苦労があると思います。 現場や工場でのお仕事は危険かつきものですから、信頼関係が欠かせませんし、
今年も娘が暮らしているプノンペンに6月初旬に1週間行ってきました! 今回は往復シンガポールエアラインでシンガポールチャンギ空港で乗り換えてプノンペン入りしました。 評判通りシンガポールエアラインのサービスはGOODでした!CAさんのチャーミングな笑顔が印象的で機内食も美味しかったです! 前半はプノンペンで和食の店をしている次女の家に、後半は日本人が経営しているイロハガーデンホテルに宿泊しました。 過去にも何度も宿泊しているのですが、お庭の樹木が見事に育っていて都会のオ
大相撲5月場所3日目に行ってきました! お友達から枡席のチケットをいただき、生まれて初めて国技館での相撲観戦でした。 砂被りの席から3段目ぐらいの枡席だったので、身体がぶつかり合う音が聞こえてきて、めちゃくちゃ迫力がありました‼️ 今場所は横綱初め、休場の力士が7人もいて、少し物足りない感は否めませんが、楽しめました。 テレビで中継を見ていたお嫁ちゃんが私を見つけて、写真を送ってくれました。(黄色い服着てます) 枡席が狭いのには驚き!大人4人の定員ですが、4人で座っ
今週はじめに、大阪で一人暮らしをしている92歳の義理姉を夫と一緒に訪ねました。 お子さんに恵まれなかったこともあり、自立心、自律心をもって30年近くお一人で暮らしています。90歳を超えると知人友人も他界する方が多く、寂しそうです。 毎週日曜日にお電話をして、近況を伺っていますが、ここ半年ぐらい不安や不便さなど愚痴が多くなりました。体力の衰えも感じているようで、有料の老人施設への入居も考え始めたようです。 現在、住んでいるのは駅近の便利の良い場所にあるサービス付き高齢者住
ベトナムのお土産にお花の工芸茶をいただきました。 お湯を注ぐとお花が開いて、水中花のようで素敵です! 工芸茶の歴史を調べてみたら、1980年代に作られたようで、案外歴史が浅いのに驚きました!
今週末は東京でも雪が降るという予報ですね! でも春はそこまで近づいているのを実感するミモザをご近所さんから頂きました🥰 花言葉は「秘密の恋」❤️ イタリアでは3月8日に男性が女性にミモザを贈る習慣があるようです。 春が待ち遠しいですね♪
2024年は地震と飛行機事故で幕開けしたことで、なんとなく気分も沈みがちです。 それでも日々は過ぎてゆく。 オンラインでの仕事が増え、おうち時間が増えたことで、海散歩に行ける日がここ2〜3年増えているのは幸せなこと。 自然の脅威も感じながら、その自然から癒しをもらう。 波音を聞きながら短い瞑想をすることが心の健康を保つ秘訣
20年ぶりに11月末に3泊4日でソウルに行ってきました。 2年ほど前から、リーダーシップや経営について学ぶコミュニティでご縁ができた韓国在住の日本人の方に韓国を教えていただいています。 韓国語を学ぶきっかけは、韓ドラ!近い国なのに、文化の違いが色々あることをドラマで知ったことから言葉にも興味が湧いたからです。 今回は韓国語を一緒に学んでいる女子4人で、先生を訪問して、韓国語を実践する旅のはずが、美味しいものを食べるのが主になってしまいました(笑) 到着した日 タッカン
今週火曜日に亀戸にある企業様でゴードンメソッドの講演に登壇させていただきました。 オープンスペースの明るいオフィスでのリアル講演は参加者の肌感覚が伝わってきて、やはり良いものですね! 最近はオンライでのファシリテーターのお仕事が中心になり、週のうち4日〜5日はパソコンの前にいます。 オンライの良さもあり、ファシリテーターのお仕事にもやりがいを感じています。 さて、今回の講演は主催者のご希望で、職場だけでなく、家庭でも使えるということを伝えて欲しいとのご要望があり、事例