![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92116640/rectangle_large_type_2_789e997f4e205c16adbbb17a70936349.png?width=1200)
Photo by
tokyojack
【重要】「〇〇 フリー画像 無料」で画像検索して出てくる有料のイメージ販売サイトを非表示にする方法
アバターのテクスチャを改変しているとき、ちょっとした部分なのでフリー素材で済ませようと思って
チューリップのイラストを「チューリップ フリー画像 無料」などとGoogle画像検索して、画像一覧から気に入ったものを選択すると、有料素材の販売サイトのページに飛ばされることがとても多かった
![](https://assets.st-note.com/img/1669571291445-LAWnjxQVQw.jpg?width=1200)
なぜなのか考えてみたが、画像から分かる通り、これは有料素材サイトが検索ワード用に「フリー素材」といったキーワードをサイトやタグにちりばめている蓋然性が高い
ちょっとしたパターンの画像にも法外な値段を吹っ掛けてくるこれらのサイトは、そもそも「無料」と入れて検索したら出てこないようにして欲しいのだが、自主的にこれを実現した方法を書く
Chromeの検索結果除外アドオンと、Chrome限定でもない広告ブロックのアドオンを使った
検索結果から特定のサイトをブラックリストに入れて排除する
uBlacklist 8.1.1
・オプションをクリックする
![](https://assets.st-note.com/img/1669572398893-OULvI0DkHl.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1669573079185-ZHu991rl34.png?width=1200)
とりあえず今日突っ込んだもの
*://www.photolibrary.jp/*
*://amanaimages.com/*
*://jp.freepik.com/*
*://www.istockphoto.com/*
*://imagenavi.jp/*
*://pixta.jp/*
*://www.gettyimages.co.jp/*
*://www.shutterstock.com/*
*://www.dreamstime.com/*
*://www.123rf.com/*
*://stock.adobe.com/*
リストは随時追加予定。この手のサイトは数が多いので地道にやっていくしかない。
広告ブロックで特定のサイトごと非表示にする
uBlock Origin
前掲したuBlacklistではGoogleの検索結果からしか弾けない。URLでこれらのサイトに飛んでしまうこともあるのでは?と心配した方のためにカスタムフィルターに以下のリストを突っ込む
dreamstime.com$domain=dreamstime.com
jp.123rf.com$domain=jp.123rf.com
stock.adobe.com$domain=stock.adobe.com
istockphoto.com$domain=istockphoto.com
amanaimages.com$domain=amanaimages.com
pixta.jp$domain=pixta.jp
photolibrary.jp$domain=photolibrary.jp
jp.freepik.com$domain=jp.freepik.com
imagenavi.jp$domain=imagenavi.jp
gettyimages.co.jp$domain=gettyimages.co.jp
shutterstock.com$domain=shutterstock.com
これでサイト(ドメイン)にアクセスしようとすると、いかなる経路からでも
![](https://assets.st-note.com/img/1669573297314-vzy9EOjdWo.png?width=1200)
が表示されるようになる。
![](https://assets.st-note.com/img/1669573533988-2xjIdK5UqT.png?width=1200)
あえて有料素材を含めて検索したいときはアドオンuBlacklistを一時オフにして、uBlock Originの警告画面で「続行」を選べばよい。
いかがでしたか?