![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152902383/rectangle_large_type_2_fbdb13d7bc3bd0cce56a359fb308f6e5.jpeg?width=1200)
Educators for Future Japanとは?
EFF(Educators for Future Japan)は、子どもたちや生徒たちと日々向き合う教育者が気候危機を考え、行動するためのコミュニティです。
どんな方が参加できるか?
・教育現場で気候変動について話したり行動したい
・学び行動する仲間に出会いたい
・教育者としてできることを探したい
・気候変動を自分の実践に取り入れたい
このように教育者として子どもたちや生徒たちの未来に責任をもとうとしている人たちとともにこのコミュニティを一緒につくっていきたいです。
何ができるか?
そのために、EFFでは、以下2つを主軸に場づくりをしています。
(1)知る・学ぶ
◆月1オンラインミーティング:
「教育×気候変動」のテーマを事務局から提案し、参加者とともに話合って考えていきます。
◆オープンチャットでの情報共有:
Slackをつかって、双方向のやりとりができます。ニュースや資料、授業アイディアや実践報告等のシェアができるので、月1回のオンラインミーティングを超えて学び合える環境です。
(2)知って満足せず、行動する
私たちは、授業実践や学校活動に変化を起こそうとしている方、行動したい生徒へのサポートをしようとしている方、学校やお住まいの地域でローカルアクションをしようとしている方を応援しています。1人のがんばりが、他の人達の行動の後押しになると信じて、SlackやSNSで情報シェアのサポートをします。
参加方法は?
月1回のオンラインミーティングとSlackへの参加はこちらよりお申し込みください!
InstagramとFacebookのフォローもよろしくお願いします。