
013 Kindle出版のメリット
今回は「Kindle出版のメリット」をまとめていきます。
これまでの記事を読んでくださっている皆様には被っている部分もあるかもしれませんが、復習も兼ねて読み進めてみてくださいね♪
Kindle出版をするメリットは5つあります。
・簡単&低リスク
・0→1を突破しやすい収益システム
・高い集客力
・作家という権威性
・横展開のしやすさ
1つずつ解説していきますね♪
ーーーーーーー
簡単&低リスク
ーーーーーーー
これについてはずっとお話ししてきましたね。
Kindle出版は無料、つまりは初期投資なしで始められます。
またKDPというサービス上で在庫の管理をしてくれるので、自分で管理する必要がありません。
これってとても良いビジネスの特徴なんですよね。
そして顔出しが必要ないというのも低リスクになります。
例えば、私は教員ですので副業は基本的には禁止です。
もちろん申請してOKもらっていますが、正直身バレすると少々面倒だったりします。
そんな時に顔を出さなくてもいい、ペンネームで出版できるKindle出版は好条件でした。
副業を始め立ての頃は「失敗したくない」という気持ちもあると思います。自分が失敗した時に周りにバレたくない、みたいな考えですね。
Kindle出版であれば、そのリスクはありません。
だからこそ初心者でも始めやすいんですよね。
ーーーーーーーーーーーーーーー
0→1を突破しやすい収益システム
ーーーーーーーーーーーーーーー
こちらは前回の記事でお伝えしましたね。
・ロイヤリティ
・KENP
・オールスターボーナス
の3つの収益を得る方法があります。
特徴として、自身で価格を決められること、Kindle Unlimitedであれば読まれるだけで報酬が発生するということが大きく挙げられます。
それはすなわち0→1突破をしやすいということにほかなりません。
副業をする上で、確実にリターンが得られるのはメンタル上も良いことです。
すぐに結果が出れば、その分達成感を得やすいですからね。
ーーーーー
高い集客力
ーーーーー
KindleはAmazonという巨大なプラットフォームを使って電子書籍を販売することができるサービスです。
Amazonといえば、2022年の数値で6兆円の規模で日本のEC(Errctonic Commerce 電子商取引)市場を楽天と共に占有する大企業。
そんな多くの人が利用する市場でAmazonが自動的に集客をしてくれるわけですから、それほど頼もしいことはないですよね。
その圧倒的に高い集客力を生かすことができるのがKindle出版のメリットなのです。
また、Kindle Unlimitedに登録して電子書籍を読む人というのはリテラシーが高い人が多いです。
なので、いわゆる『良いお客さん』を集められるというのも大きなメリットになります。
ーーーーーーーー
作家という権威性
ーーーーーーーー
電子書籍の出版を一つの実績として、競合と差別化することができます。
例えば、同じダイエットのサービスを売っていたとして、自身の本を出版している人とそうでない人では、お客さん目線でも信頼度が変わると思います。
本を出せるくらい専門知識や経験をもつ信頼のできる人物だと思ってもらえるわけですね。
また、著書を通して自分の考えや知識を世に発信することで影響力を上げることができ、個人としてのブランド価値を向上できることもできます。
ーーーーーーーー
横展開のしやすさ
ーーーーーーーー
横展開とはKindle出版をした実績を使って、その他のサービスに展開していくことです。
例えば、多くの方がされているのはKindle出版サポートですね。
私がはじめての出版をしたときにはサポートのサービスを受けました。自身の本を出版しており、結果を出しているからこそできる横展開の例ですね。
ほかにも以下のようなものが挙げられます。
・文章校正
・Kindle表紙やA+のデザイン
・講演会
・書籍テーマのコーチング
・バックエンド商品の販売
このように、Kindle出版をきっかけに様々なビジネス展開ができるのも魅力の一つです。
以上、Kindle出版のメリットを5つ紹介してきました。
副業としてはじめて横展開していくもよし、
自分のコンテンツを広めるための活用するもよし、
シンプルに自分の思いを本という形にして世に残すのもよし。
様々な活用の仕方がKindle出版にはあります。
自分なりの活用の仕方を考えて、取り組んでみるのも楽しいですよね。
なんせ簡単で低リスクなのですから。
今日はここまでになります。
次回はデメリットについてまとめていきますね。
お楽しみに♪
記事が役に立ったと思ったらぜひいいね👍で教えてくださいね。
Your life is your message !
あなたの人生そのものがメッセージ!
それではまた^ ^
てらの書籍やサービスについてはこちらから↓