
0歳から始まる、英語のスクール選び
子供の教育。
どの親も、無限大の可能性を持つ子供を前にして、学校の選択は頭を悩ませることの一つですね。
共働き家庭/ワーママ/ワーパパの場合は特に、認可保育園へ入れるためのポイント稼ぎで、自費の保育園選びから始まる、という場合も少なくないと思います。
どうせ自費で保育園に入れるのなら、子供にはより充実した環境で過ごしてほしい。
これは、どの親も考えることでしょう。
都内には最近、インターナショナルスクールと称した私立の保育園や幼稚園が大変増えています。
0〜3歳、さらに4歳〜6歳までの選択肢は豊富にあります!
この辺りも、何をポイントにスクール選択をするのかなど、経験を踏まえて追ってお話ししていけたらと思います。
ただし、ご存知でした?
小学校となると、英語環境の整った学校を見つけるのは大変なんです。
そして、仮に見つけたとしても、入学は狭き門。
まさに英語教育版「小一の壁」!
自分と家族の体験が、この道を選ぶ方の参考になったらという思いで、Noteを始めることにしました。
よろしくお願いいたします。