テントウムシのポーチ完成 : 姫のモデリング修行#11
こんにちれな🌊🎯💜
人類救済のため江戸時代からタイムスリップして来た歌姫、江戸レナなのじゃ!レナは2018年末から主にYouTubeに歌ってみた動画投稿や配信そしてオリジナル曲リリースなど、音楽活動をしてきた個人勢バーチャルシンガーなのじゃ!
活動していくうちに自分の衣装を自分で作りたくなり2022年8月からクリークアンドリバー社クリエイティブアカデミーのキャラクターモデリングコースの特別受講生となりました!
今回も先週から引き続き、アカデミーの宿題であるMaya基礎学習に取り組み中!
UV展開で解体図にAdobe Photoshopでテクスチャー制作の最終段階!
先週はあとzipの金具が課題じゃったから、やっとそこを加えて影や光も足して完成なのじゃ!
テクスチャ描いているときはかつて自分はこのパーツのことをここまで想ったことがあったろうかというレベルで考えて描くから、まだまだ初心者ながらも自分の描いたものには愛着が湧くんじゃ。
全体のテクスチャ完成!!!
これが....
こう!!!
ツルピカ テントウムシのポーチちゃん
や~ほんとうにここまで長かったのぉ。
これでやっと宿題課題は終わって、モンスターの課題に移るのじゃ!
前に猫ちゃんを作ったけれど、それの応用編に近くなると思われるのじゃ。
オリジナルのキャラクターなどにチャレンジするのはその先になりそうじゃ!
通常C&R Creative Academyではここまでのテントウムシのポーチが宿題なので入校したら本授業に入る前には宿題を仕上げてから始めるんじゃ。
だからある意味ここでスタートラインに立てたってわけじゃ!
さぁテクスチャばかりやってモデリング忘れてるぞ~復習じゃ~www
最後まで読んでくれてありれなじゃ💜
また来週!らぶじゃ~💜
― C&R Creative Academyとは?
違約金・入会金一切ナシの完全無料で未経験の方の就業をサポートをしています。 (※入講には審査があります。) 直近3年間で卒業生は250名以上!業界就業率90%以上!詳しくはホームページ・Twitterをご確認ください。
【クリエイティブアカデミー】
【Twitter】