
3日間の限定出店を終えて。要因
こんにちは!
たこ焼き屋 えでんのかずやです!
少し遅くなりましたが12月4.5.6日、岐阜県関市にある本町BASEで3日間の限定出店を無事終了致しました。
結果から先にお伝えしますと、、、
めちゃくちゃ多くの方に来て頂き大盛況で大成功を収めることができました。
本当にとんでもないくらい忙しくさせてもらって最大3時間待ちまでに。。
ユニバーサルのアトラクション並みですよね。笑笑
気付けば3日間終了後には体重が3.5kg減っていました。。。
ロクに休憩が出来なかったので突然かなと思いますが。笑
そこで本題です、
まずなぜこんなに忙しかったのかをちゃんと自分の中で分析してみると三つの要因がありました。
一つ目は、3日間の期間限定出店だったということ。
特に日本人は期間限定という言葉には弱いイメージがあります。←僕もそうなので。笑
だからこの3日間(金土日)に集中して来て頂けたのかと分析しております。
二つ目は、関市の広報(チラシ)に載せて頂いたから。
これはめちゃくちゃ大きいと思ってて僕の存在を知らない人の方が多い中、このように広報に載せてもらい認知を広げてその週末に開催されるというタイミングが完璧でした。
更にその当日に関市役所から届く安心メッセージ?的なのに出店情報をお知らせして頂き足を運ぶきっかけになったのではないかと思います。
流れで言うと
広報チラシ(たこ焼き屋が出店することを知る)→当日にメールが届く→3日間の期間限定出店と知る→実際に足を運ぶ
↑この流れが良かったから今回の大成功に繋がったと言っても過言ではありません。
関市役所の方々、関広報部の方々本当にお陰様です。ありがとうございます😊
最後に三つ目は、ここがたこ焼き屋えでんとして一番大事なところです。
それは僕にたくさんの家族や、友達、元上司、先輩、元教え子のお母さん方、など本当に沢山の方々がわざわざ遠くの岐阜県関市まで足を運んでくれた事です。
えでんのコンセプトはたこ焼きが美味しいのは勿論大切ですが、なにより人です。
そこが達成出来たのがなによりも嬉しかったです。
そもそも出張活動を始めた理由もこんな僕なんかを応援してくれる人が一人でも増えればいいなと思ってスタートさせて頂きました。
沢山の方に僕を知ってもらい、そして応援して頂き、お店に来て頂く。
と思い描いた通りになりこれも本当に皆様の支えがあったからだと思います。
実際に出張ではお会いできなかったけど友達がSNSで拡散してくれたおかげでお店に来てくれた方々も沢山いて本当に嬉しく思います。
今回成功できたのもこの三つ目の要因がなければ成功とは言えませんでした。
今回改めて思ったのが、お金よりも大切な物が沢山あるなと改めて気付かされました。
お金もめちゃくちゃ大事ですがお金で買えないものは沢山あります。
それは
友達、信用、愛です。
愛はちょっと気持ち悪いですが本当にそう思います。
なんか最後に少し話がそれましたが何が言いたいかというと今回大成功を収めさせてもらったのも皆様のおかげです。
普段から応援してくださってる皆様本当に感謝してます。
いつもありがとうございます。
最後に
ここがゴールではありません。
もっともっと大きな夢に向かって僕を支えてくれてる人を一人ずつしっかり幸せにしていきます。
今後とも本町BASEには出店させて頂く予定です!
またお会いできる事を心より楽しみにしてます!
最後までありがとうございました!
また何かあったら書きますね🤣✨
#成功はみんなのおかげ 、失敗は自分のせい
たこ焼き屋 えでん かずや