枝川

たまたまイタリア語ができる。英語はちょっとだけできる。

枝川

たまたまイタリア語ができる。英語はちょっとだけできる。

マガジン

  • たまにはイタリア語を使ってみる

    たまには外国語で音楽を聴いてみたり、外国語で読んだりしてみるのも楽しいかなって人向けのマガジンです。

  • almost fiction

    だいたいこんな感じのことがあったけれど、証明はできないので、潔く虚構化してしまうのが目的の短編小説集です。

  • 架空紀行

    旅についてのあることないことを、思い出したり思いついたりする限りに書いていく、まことしやかな旅の思い出です。

  • 枝川雑記

    あれやそれやこれやについて書いたら入れておくところ。

最近の記事

ハズビン・ホテルの「ユー・ドント・ノゥ」をイタリア語で読んでみる:Hazbin Hotel/You didn't know

 ものすごく長いことご無沙汰しちゃってたので、舞い戻ってくるのもお恥ずかしい気がするんですが、まぁアラスターも7年ばかし消息不明にしてたわけだし、私だってちょっとくらいいいでしょ。英語と同じくらいの気楽さでイタリア語にも触れちゃっていいでしょというコンセプトでやっている翻訳ブログ、カムバック一発目からこんなんで大丈夫かと不安ですが、最近めっちゃ面白かった18歳以下絶対にお断りのカートゥーンアニメミュージカルドラマ「Hazbin Hotel(ハズビン・ホテルへようこそ)」から「

    • 第13話 手のひらの竜

       ひとり旅をしていると、たまには怖いこともある。  たとえば夜道、見知らぬ街角にスーツケースを転がす音だけが響き渡っているときなんか、この音が刃物を持った誰かを呼び寄せちゃうかも知れないと思うと怖い。土地勘のなさから迷い込んだ路地裏に、不審な注射器が落ちていたり、極端な薄着をした女性が高いヒールの上で立ち尽くしていたりすると、その後ろにいる危険な存在が透けて見えて怖い。ひとりでチェックインしたホテルのフロント氏に手を握られるのも怖い。共用シャワーでお湯を浴びて、濡髪のまま足早

      • 阪神間でチーズに溺れたいなら新在家の「アンジョリーノ」さんに駆け込むべき

        イタリアで通っていたチーズ屋さんのこと イタリアのなにが一番恋しいかっていうと、市場。  血縁者も友だちもいない場所へ来たばかりの、カタコトのイタリア語だけ握りしめたひとりぼっちの留学生が話しかけてもらえる場所なんて、学校を出たらお買い物をするときぐらいだったので、幸いにも下宿から徒歩圏内にあった市場に通い詰めました。  ご店主の皆さまは小まめに顔を出す顧客を得られてハッピー、寂しくて気が変になりそうだった私は人間と話せてハッピー、学校の先生も教え子の語学力が向上してハッピー

        • あなたを愛しているけど、あなたに傷つけられるわけにはいかない。:Graveyard/Halsey

           日本生まれの日本語育ち、義務教育でひいひい勉強した英語は身に付かず、軽い気持ちで手を出したイタリア語ばかりがなぜだか上達した私なのですが、私って外国語できるんじゃ~んと気付いてからは、苦手の英語にもちょいちょい挑戦してみるようになりました。以前も下手の横好きでエド・シーランの「ゴールウェイガール」を和訳してみたように、今回はホールジーの「グレイブヤード」の歌詞を日本語で読んでみたいと思います。 ホールジーの「グレイブヤード」を日本語で読んでみる。 タイトルのGraveya

        ハズビン・ホテルの「ユー・ドント・ノゥ」をイタリア語で読んでみる:Hazbin Hotel/You didn't know

        • 第13話 手のひらの竜

        • 阪神間でチーズに溺れたいなら新在家の「アンジョリーノ」さんに駆け込むべき

        • あなたを愛しているけど、あなたに傷つけられるわけにはいかない。:Graveyard/Halsey

        マガジン

        • たまにはイタリア語を使ってみる
          20本
        • almost fiction
          8本
        • 架空紀行
          13本
        • 枝川雑記
          7本

        記事

          甘美なマルレーナのところへ: L'altra dimensione/ Måneskin

          Måneskin、調子いいじゃん……  いわゆる後方彼氏面というやつで腕組みしております。 ユーロビジョン2021の優勝を掻っ攫ったイタリアのロックバンド、Måneskin(マネスキン)が新曲「MAMMAMIA(マンマミーア)」を発表いたしました。全世界を熱狂させるようになって初の新作リリースにふさわしく、英語での作詞。彼らの曲をイタリア語で楽しんできたもので、飛躍が嬉しいやら、寂しいやら。またイタリア語の曲も作ってくれよな……というわけで、今回はイタリア語の過去作品「L'a

          甘美なマルレーナのところへ: L'altra dimensione/ Måneskin

          自分を許せない人間が選ぶせいいっぱいのハッピーエンド:「マンチェスター・バイ・ザ・シー(Manchester by the Sea)」ケネス・ロナーガン監督

          こ…こんなつもりじゃ… 私は癒し系スローライフ映画を… ……あれ? なんだか癒されてる気がする ある日、寝っ転がったまま「なんか美しい景観に恵まれた街でスローライフを送る素朴な人々を描いた心安らぐ映像作品でリフレッシュしたいな~」とアマプラの森をうろうろしていたところ、いい感じのタイトルを発見し、なにげなく再生ボタンを押したら、この映画に巡り合えました。  説明文はきちんと読むべきですね。ちっとも望んでいたような作品ではありませんでした。ほのぼの系とはほど遠い。  ですが、思

          自分を許せない人間が選ぶせいいっぱいのハッピーエンド:「マンチェスター・バイ・ザ・シー(Manchester by the Sea)」ケネス・ロナーガン監督

          イギリス男とアイルランド娘のワンナイト・ラブストーリー:Galway Girl/Ed Sheeran

           いつもはイタリア語ばかり読んでいるのですが、英語の曲もそれなりに聞くので、なんとか自力で解読してみたいお気に入りというのもでてきます。そんなわけで、今日はエド・シーランさんの「ゴールウェイ・ガール」の歌詞を読んでみたいと思います。 まず、ゴールウェイってなに? この「ゴールウェイ・ガール」は、ほんのりキーワードの背景が分かっていると旨みが増すタイプの曲なので、とりあえずタイトルから見ていきます。 ゴールウェイというのは、アイルランド西部にある港町のことです。  アイルラ

          イギリス男とアイルランド娘のワンナイト・ラブストーリー:Galway Girl/Ed Sheeran

          あの頃の私に必要だった「気まぐれ、だけど芯がある」真珠のひと粒ネックレス/keleleupepo by mela

           おしゃれをする勇気がなかった22才の夏、たまたま机を並べてお勉強をすることになった、すばらしくエレガントなスペインの老婦人に「いつでもひとつはアクセサリーをつけておくことね」と言われて、お知り合いになったばかりの彼女にストンと深く憧れを抱いていた私は、このアドバイスを実行しようと心に決めました。  とは言え、ありがちなことながら「美しくない私が美しいものを身に着けたってねぇ……」と、心細い諦念の薄笑いを浮かべて、薄暗いところで青春を空費していた私にとって、アクセサリーなん

          あの頃の私に必要だった「気まぐれ、だけど芯がある」真珠のひと粒ネックレス/keleleupepo by mela

          リトルマーメイドの「パート・オブ・ユア・ワールド」をイタリア語で読んでみる

          好きだから英語の曲を聴くように、好きだからイタリア語の曲を聴く同士を募らんと、こつこつ翻訳ブログを更新しております。出会いと別れの季節が到来していますが、それもまぁ人それぞれ。私の場合、この春はとくに出会いや別れや新天地とは縁がなかった様子。  一抹の寂しさを覚えたので、新しい場所へ行きたい人魚姫アリエルの歌を翻訳してみました。 イタリア語版「パートオブユアワールド」 「La sirenetta」を和訳してみる まずはタイトルから。  英語版が「Part of Your W

          リトルマーメイドの「パート・オブ・ユア・ワールド」をイタリア語で読んでみる

          サンレモ音楽祭2021で優勝したマネスキンの「いい子で黙ってろ」:Zitti e Buoni/Måneskin

          サンレモでMåneskinが優勝した?! お祭り騒ぎじゃん!! イタリアの年中行事といった趣きのあるイタリアン・ポップスの祭典、サンレモ音楽祭(Festival della canzone italiana)が、めでたく2021年も開催されました。  国中のお茶の間がテレビにくぎ付けになるところは、日本の紅白歌合戦を彷彿とさせるのですが、サンレモ音楽祭はアーティストたちが優勝を狙って競い合う形式になっています。  そして今年優勝したのが、Måneskin(マネスキン)というロ

          サンレモ音楽祭2021で優勝したマネスキンの「いい子で黙ってろ」:Zitti e Buoni/Måneskin

          第12話 天幕の街

           季節性の体調不良ってありがちだよね。花粉とか黄砂とかのアレルギーは、社会問題でもあり、環境問題でもあり。暑いとダメな人もいれば、寒いとダメな人もいて、もう年中無休で誰かが体調不良。私はといえば、寒暖の差が激しい時期になると、蕁麻疹が出ちゃう。  私のある友人は、梅雨になると酷い頭痛が起きるのが悩みだった。ほんとに酷い、起き上がれなくなるような頭痛なんだって。生活もままならないでしょ、そんなの。だから梅雨から逃げちゃうことにしたんだって。それで巡りあったのが、天幕の街だった。

          第12話 天幕の街

          許せるようになるまで、ここから逃げて待ってなよ:Via di qua, J-Ax feat. Mr Rain

          子ども時代ってツラいですよね、なにかと支配されがちで。  今回ご紹介するイタリア人歌手 J-Ax(ジェイアックス) の楽曲「Via di qua(ヴィアディクア)」を初めて聞いたときには、これをティーンエイジャーだった頃の私に聞かせてやるためだけにタイムマシンを開発する必要があると感じてしまいました。  メロディアスで耳に心地いいですね。  聞いていると、夏休みのときにだけ会える憧れの叔父さんに、学校であったイヤなことを相談していたところだったような気がしてきます。こんなに

          許せるようになるまで、ここから逃げて待ってなよ:Via di qua, J-Ax feat. Mr Rain

          第11話 異邦人の食卓

           日本から来た私と中国から来た友人は、姉妹と間違われるくらいに似ていたのか、それともあの国の人達にはアジア人の顔の違いが分からなかったのか、とにかく一緒に歩いていると、道行く人から「なんでこの子たちは自分たちの言葉で話さないんだろう」って不思議そうな顔をされたものだった。  勉強中の第三言語では足りないところがあっても、漢字を書けばそれなりに分かり合うことができたのがよかった。私たちはどちらも英語が得意じゃなかったから、第三言語で通じないところがあったときに、これなら分かるで

          第11話 異邦人の食卓

          アナと雪の女王の「生まれてはじめて」をイタリア語で読んでみる:Oggi, per la Prima Volta/Frozen: Il Regno di Ghiaccio

           なんとなく英語に親しむように、イタリア語にも気軽に触れていただきたいという願いでぼちぼち翻訳ブログを更新しているうちに、とうとう雪のちらつく季節になってしまいました。そうなると触れておきたいのが、大人気ディズニー映画の『アナと雪の女王』です。すっかり冬の定番になりましたね。一度耳にするとしばらく頭から離れないレリゴーでおなじみの 「レット・イット・ゴー/Let it go」 も好きではあるのですが、個人的に「生まれてはじめて/For The First Time In Fo

          アナと雪の女王の「生まれてはじめて」をイタリア語で読んでみる:Oggi, per la Prima Volta/Frozen: Il Regno di Ghiaccio

          煙草と金星と失恋について

           私はあまり煙草は好きじゃないのだけれど、私がかつて愛していた女性は愛煙家だった。ふたりで休憩に行って、彼女が煙草を吸うのを眺める時間が幸せだった。最初の一回だけは1本吸ってみるかと訊かれたけれど、それから先は二度と勧めらなかった。身体に悪いから吸わない方がいいと、私をニコチンで燻してしまわないように風下にまわりながら、彼女はよく苦笑いしていた。当時の私はカフェインが手放せなくなっていて、たまにタブレットで補ったりしていたのだけれど、そのことについては秘密にしていた。一点の曇

          煙草と金星と失恋について

          アラジンの「ホールニューワールド」をイタリア語版で読んでみる:Aladdin/Il mondo è mio

           いろんな言語バージョンで歌詞をチェックできると、その分だけいろんな表現でロマンスを摂取できるのでお得だとは思いませんか?  英語と同じくらいの気軽さで、イタリア語にも触れていただけたらいいのにというキモチからこつこつ書いている翻訳ブログなのですが、前回に引き続きディズニー映画の『アラジン』から、今回は大人気楽曲「ホールニューワールド」の歌詞を読んでみたいと思います。 イタリア語版「ホールニューワールド」 「Il mondo è mio」を和訳してみる (Aladdin)

          アラジンの「ホールニューワールド」をイタリア語版で読んでみる:Aladdin/Il mondo è mio