見出し画像

2022年、神棚を作りました

あけましておめでとうございます(1月25日)。またしばらくnoteをサボっていましたが、もうそれを書くのも面倒なのでこれからは書きたいときに書くで気分に任せようと思います。

さて年末から正月にかけて長めに休みを取り実家でゆっくりしていました。去年はコロナで帰省できなかった&一昨年は正月に父が入院していたので3年ぶりに家族揃った正月になってめでたかったです。みんなで酒ガバガバ飲みました。

その間に溜まったジャニ関連動画を見まくろうと思ってたんですけどあまり見れず、相変わらずソシャゲと漫画読みしてました。しかしジャニフェスは親の前で酒飲みながら見て大騒ぎしており、JUMPのターンでうちわとペンラを持ち出す娘の姿に親からの爆笑をさらいました…。

東京に戻る前に恒例の地元の初詣をしてから新幹線へ。戻ってからも近くの氏神様にお参りに行きました。神道とか神社が好きなので年始は神社詣でが楽しいのです。ところが昨年コロナの爆発的状況(今もですが今以上だったので…)でほとんど行けておらず、一昨年に頂いたお札などがお返しできていないことに気づいてしまいました。また、そのお札も押入れの中に置いてあるというあんましよくない状態…。

そんな折にこちらの実録漫画を拝読。

これを読んで、簡易神棚いいじゃん!気持ち的にも部屋に神棚あるってなんか気分良さそう!と思い、即作ること決定。まず方角と配置を調べ、南向きになるところに設置をすることにしました。実はそこにはもう、ある種の神棚的な感じで、でかでかとJUMPのポスターが飾ってあったり、アクスタやグッズが並んでいる配置でした。

ポスターを飾るために、壁を傷つけないタイプ(賃貸のため)の壁フックを付けていたのですが、それを利用してポスターの上に釣り棚を掛けられるのでは?と考案し、早速Amazonでぽちり。あと神具セットなる便利なものもあったためこちらもぽちり。

そして届いたものをセットしてみたら予想以上にポスター上にぴったり収まっていい感じに!

22日土曜日には、古いお札やお守りをお返し&お礼参りをしたり、各所のお札をいただいたりと寺社巡りをしてきました。途中神田明神にお参りしたのですが、そこの売店には神棚や上記の神具セットや諸々のグッズが販売されてるためおすすめです。ここで榊の造花と天井に貼る「雲」紙、お清め塩などを購入しました。

そして寺社巡り終わって、帰りにセリアでお札立てやお供え台にするためにインテリア木材を購入。

①お供え台用に。2つ購入し、くっつけて使用。

画像1

②お札立て用に。①の上に固定。

画像2

③お供え物置きに。深さあるボックスにして、これも①に固定。

画像3

とにかく簡易的な神棚のため、地震など起きたとき物が落ちるのが怖い!という点で上記のやり方にしました。(本格的な地震が来たらどうしようもないですがそこはもう仕方ない)

帰宅後釣り棚に①②③をアロンアルファでくっつけるという超簡易DIY。榊立ても底にマジックテープで固定しました。そして頂いたお札や榊、お供え物をあげたら、まあかなりいい感じの神棚に!

画像4

セリアのボックスにお供え物がぴったり入ったのが個人的GJでした。

画像5

また、お供え台の下にハンカチを引いて、お財布を入れています。これもサイズぴったりでした。お金を大切にするため鞄にいれっぱなしじゃなく毎日拝もうと思ってです。今年はかんたん家計簿も買ったのでした。(前はマネーフォワード使ってたのですがなんだかんだ手書きの方がわかりやすいと思ったため)。帰宅→家計簿付けてレシート捨て→神棚に上げる、というサイクルを今続けていますがいい感じです。

神棚作ってから毎朝拝んでますが、気持ちがととのいますね。あと家の中に神聖な場所があるっていうのが単純にめちゃくちゃ気持ちいいです。神様をお迎えしたぞ~と思うと部屋もきれいにせんとな、と思い、片付けも捗りました。

宗教的な意識はそこまで高くなくても、神道ってもともと日本人の生活の一部になってますし、いい感じに神様とおつきあいできるのはやっぱり精神的にもいい影響な気がします。

あと氏神様が稲荷神社なので、商売や仕事が今年うまくいくよう特にしっかり祈ってます。この漫画を読んだ影響で今かなり稲荷信仰が個人的にアツいです。

神様に「祈る」というか自分自身(自分自「神」)に「宣言する」というのがいい考え方だな~と思って実践しています。

年始からコロナの影響でJUMPコンが中止になるなどつらい情勢が続いていますが、気持ちだけは神様との付き合いでよい方向にコントロールしていきたいなと思う1月でした。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?