見出し画像

初心者向け実践FX講座2023.2(3)

トレードに役立つコラムや用語解説、FXのお得情報や普段の生活で知っておきたいニュースなど、さまざまな話題についてお伝えしていきます。

今週のピックアップニュース:2023年2月14日 政府 日銀新総裁に経済学者の植田和男氏の起用案 国会に提示

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230214/k10013980031000.html

今年の4月で任期が切れる日銀の黒田総裁の後任として、政府は衆参両院の議院運営委員会の理事会に、植田和男氏を起用する案を提示しました。
植田和男氏は元日銀審議委員でマクロ経済学や金融論を専門とする経済学者です。
就任すれば戦後初の学者出身の日銀総裁となります。
今後の金融政策にどう影響を与えるのか、大注目ですね。

FXコラム:読んでおきたい経済コラム

日本経済新聞のコラムは、全国各地を取材して、現地の産業や企業、人々の生活などを紹介するコラムです。経済のみならず、社会や文化にも触れながら、地域の魅力を伝えています。

オンラインでも読めるコラムをぜひチェックしてみてくださいね!

FXの基礎知識:好みでえらぼう!売買シグナルを出す3つのインジケーター

MA_Crossover_Signal5は2本のEMA(指数平滑移動平均線)が、クロスした位置がエントリーポイントとして矢印の描画になります。
007_Macd_Alertは名前からもお分かりいただけると思いますが、MACDのゴールデンクロスとデッドクロスを基に売買のシグナルが描画されます。
SI(スイング指数)は、前日と当日の始値・高値・安値・終値の4本値を比較して、計算式により導かれます。
そして、表示される振幅の加減でトレンドや、相場の強弱を教えてくれ、描画されるSIのヒストグラムは赤い振幅の上限で買われ過ぎ、緑の上限で売られ過ぎと判断します。

この3種インジケーターは大体同じ位置でシグナルが描画されるので自分好みのインジケーターを使うようにしてみてくださいね!

詳しい解説はこちらの記事を参考にしてくださいね
→売買シグナルを出すインジケーター3選を比較!
https://wp.me/paAhJs-VH

FX用語解説:現受け・現渡し(げんうけ・げんわたし)

FXにおいて、現受けは、買いポジションで持っている外貨を円買い決済せずに外貨のまま出金することを言います。
反対に、現渡は、売りポジションで持っている外貨を入金し、円で受け取ることを言います。

FX用語の学習に便利なアプリもぜひダウンロードしてみてくださいね!
→FX用語集 
https://apple.co/2JMLHPI
→ウェブ版はこちら 
https://ecoledefx.xyz/words/

読者からの質問コーナー:Q.サマータイムはいつからいつまで?

サマータイム(夏時間)は、国や地域によって異なるため、一概にいつからいつまでとは言えません。
一般的には、サマータイムは夏季に導入され、通常は3月から11月までの期間に実施されます。
たとえば、アメリカ合衆国では、夏時間は通常、3月の第2日曜日の午前2時に始まり、11月の第1日曜日の午前2時に終了します。
また、欧州連合(EU)では、夏時間は通常、3月の最終日曜日の午前1時(中央ヨーロッパ夏時間)に始まり、10月の最終日曜日の午前1時(中央ヨーロッパ時間)に終了します。

サマータイムが導入されている国と導入していない国や地域との時差が1時間短くなるため、営業時間の重なりが変わることになりますので注意しましょう。

来週の注目経済イベント

2月21日(火) 米 中古住宅販売件数・製造業PMI、欧 製造業・サービス業PMI、豪 RBA理事会議事要旨、英 製造業・サービス業PMI
2月22日(水) 米 FOMC議事要旨、豪 賃金指数
2月23日(木) 米 GDP(改定値)
2月24日(金) 米 新築住宅販売件数・PCEデフレーター・個人所得・支出、日 消費者物価指数

FXや経済に関わるニュースをいち早く知るにはニュースアプリが便利です!
→FXニュース速報まとめ 
https://apple.co/2UFv6Pb

編集後記

2月ももう半ばを過ぎました。
陽はだいぶ長くなったものの、まだまだ寒い日は続きます。
くれぐれを体調を気をつけて明るい春を迎えましょう!!

FX白熱教室メルマガでは読者の皆様からの質問も募集しております。
当メルマガで取り上げて欲しいFXの疑問がありましたらぜひ公式LINEアカウント
https://bit.ly/2P83u0U
へメッセージくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!