![無題](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8632732/rectangle_large_type_2_9b22e96ced3e625685d80c424cfd958a.jpg?width=1200)
ポイ活のリアルに迫る。ECナビユーザー座談会②~2018秋~
今回は、大阪で行われたECナビ座談会の様子を一部ご紹介いたします。ポイント活動を始めたきっかけから、お得情報の収集のコツ、ECナビを使用するお得なタイミングなど……ポイ活のリアルに迫ります!
こんにちは、ECナビ村田です!
みなさん、ポイ活は捗っていますか~?
村田は、今日も、ECナビをたくさんの人に“好き”になってもらう為に頑張っています!
前回に引き続き、先日大阪で行ったECナビユーザーの座談会の様子をご紹介します。
参加者のユーザーさん
・はるるさん(ポイ活歴:約5ヵ月)
・しましまさん(ポイ活歴:不明)
上記の参加していただいたお2人に、ポイ活事情や、ECナビを使うとお得な場面などを聞いてきました!
※この記事(キャンペーン内容、各ポイントサイトの情報など)は、2018年10月現時点のものです。
主な質問
1、ポイ活についての質問
ポイ活を始めたきっかけは?
登録しているポイントサイトは?
情報収集のコツは?
2、ECナビについての質問
ECナビはいつ使うのがお得?
ポイントの交換先は?
ECナビの推しポイントは?
1、ポイ活についての質問
Q. ポイ活を始めたきっかけは?
ナビ :お2人は、どういう経由でポイ活を始めたんですか?
はるる:私がポイ活を知ったのは、約5か月目くらいで、結構最近なんです。
楽天カードの更新の切り替えで、カード送られてきて。そういえばこんなカードもってたなって思いだして…楽天のサイトとか見ていて、楽天ポイントを意識するようになりました。
そんなこんなで、サイトのバナーとかでECナビさんを知りました!
ナビ :instagramではなく、ネットで調べていたらって感じだったんですね!
はるる :そうなんです!私は、楽天さん経由だったと思います。
ちょうど、そのタイミングで、町でRマークを見るようになって。それも、ポイントを意識するようになった要因でもあると思います!
それこそ、最初調べていたときは「ポイ活」や「マイラー」とかも知りませんでした(笑)
しましま:へえ~。インスタのアカウントは別では持ってたの?
はるる :はい、もともと持っていて。「ポイ活」って言葉を知り、検索したら、投稿が沢山あって「おお~」って感じでした。
しましま:私は、最初に登録したのは、ポイントサイトはWサイトでした。それがいつだったかは、覚えてないですね(笑)
Yahoo!ズバトクで「Wサイトに登録すれば何百ポイント!」っていうのが当たって、登録しました。
ECナビは、今年の頭くらいから知っています。インスタでフォローしている方の投稿で、存在を知ったと思います!
Q. 登録しているポイントサイトは?
ナビ :数あるポイントサイトで、ECナビを使っていただけているのはとてもありがたいです!他には、どこのポイントサイトを登録していますか?
しましま:登録は一通りしているかな。使っているのは限られているけど…
はるる :私は少ないほうだと思います。Wサイト、P・Iサイト、Mサイト、Lサイト、それくらいかなぁ
しましま:私は、Sサイト、G・Mサイト、Gサイト、Tサイト…くらいかな?
はるる :iサイトさんもだ!
ナビ :沢山登録されているんですね~!どこをメインで使っていますか?
はるる :私メインっていうのを決めていなくて。割と優柔不断なので、その場でぱっと決められなくて…他が出してくれるんじゃないかって思ってしまって(笑)
メインを決めたほうがお得なのかな、とは思っています…。
しましま:私も案件によって散らしています。クレカだったら1万円超えないと絶対やらないとか…?
ナビ :案件をやるときの自分ルールみたいなのがあるんですね?
しましま:そうですね。なかなか管理が大変で、後から解約しなくちゃいけない案件とかの大変なのはやらなくなりました。
始めて3ヵ月くらいたって、自分のペース・自分のルールを作るようになりましたね。
Q. 情報収集のコツは?
ナビ :情報収集にも自分ルールがあったりするんですか?
しましま:私は夜中0時回ったら、HPのトップページ見て回りますね。
はるる :私はinsgtaramを見てます。毎回本当に、情報が早いな~って思います。
しましま:わかる~!画像を作るのが早いな~と感心します!
はるる :ですよね。可愛く加工されてある画像をみて、素晴らしいなと思います。
ナビ :フォローされているタグとか、インスタグラマーさんとかいますか?
はるる :フォローは沢山してますね。
しましま:ハッシュタグは、はあんまり見ないですね。フォローしている方の投稿を見てます。沢山情報が流れるからそれ見ているだけで、結構な時間がかかるんですよ。
はるる :そうなんですよ~本当に!それに時間を取られてしまって、肝心なことができないっていうのが最近あります(笑)
しましま:フォローしすぎて、何が何だかわからないってなっています(笑)
はるる :しましまさん、フォロー数すごいですよね?1000人くらい?
しましま:そうですね。フォローしてほしいから、自分からフォローしにいきます!
沢山の人に見てもらってなんぼってところがありますからね。昨日もinstagramアカウントをビジネス用に変えました!
はるる :結構駆使されていますよね。すごいです!
しましま:そうですね、でも結構大変です。
皆さん、ポイ活初心者のアカウントに対して、「お願いします」とか「今日はこれがオススメ」ってコメント残したりするんですよ。そこまで手は回らないな~と思いますね。
はるる :へぇ~なるほど!自分が投稿するだけじゃなくて、人の投稿にコメントを残すってことなんですね?
しましま:そうですそうです。あとは、ストーリーも何個も投稿するとか…すごいなって思います。
2、ECナビについての質問
Q. ECナビを使う時って?
ナビ :ネットショッピングはどのポイントサイトを使っていますか?
しましま:絶対AmazonはECナビ。Yahoo!もECナビ。
新しくサイトに登録したら、初回特典が付くので一回は使用しますけど…ショッピングは基本ECナビですね。
ナビ :ありがとうございます!ネットショッピングは強くて、会員制度で一番上になると15%ポイントがアップするので…それ含めると還元率はトップクラスです!
キャンペーンも毎月複数を行っているので、組み合わせていただくとかなりお得にお買い物できると思います!
Q. ポイントの交換先は?
ナビ :ポイント交換サービスはPeX以外にも利用されていますか?
しましま:「ドットマネー」は使っています!やっぱり、1%でも乗っているとお得な気がします。
ナビ :貯めたポイントは何に交換されていますか?
はるる :私は、時と場合によりますね。その場でほしいポイントに変えます!
しましま:すぐ交換するタイプですか?
はるる :こまめに交換するタイプです。先月は、3000円分くらいをTポイントに交換しました!
ナビ :Tポイントはウェル活に使ってますか?
しましま:ポイントサイトで貯めたポイントをTポイントに変えたら、基本ウェル活かな。
でも、洗剤とかの日用品とかは、Amazonとか他のドラッグストアのほうが安いと感じます!だから、ウェル活は基本食べ物とかお菓子に利用しています。
ナビ :ECナビの強さでいうと、PeXと組んだキャンペーンで交換時もお得になるんですよ。
しましま:いまのウェル活のキャンペーンは、ECナビ以外からPeXに移したものも対象なんですか?
ナビ :今はそういうルールでやらせてもらっています。
しましま:なんでですか?ww
ナビ :今は「ウェル活」自体を活性化したいっていう思いがあって。
はるる :すご~い!!!
Q. ECナビの推しポイントは?
はるる :ECナビのユーザーが知らない強みとかってあったりあするんですか?
ナビ :我々リサーチパネルというアンケートサイトも運営していて、PeXというポイント交換サイトも持っているので、結構ポイント関連には強い会社ってところですね。
会社の基盤がしっかりしているので、安心・安全にご利用いただけるのは強いです。
あと、JIPC(日本インターネットポイント協議会)の理事長が会社の代表が務めているので、加盟会社が集まって、情報交換していたりとかしていることですかね。
各会社同士は意外とが仲良くて、ポイントサイト全体で盛り上げていこうよって話しています!
最後に
先日大阪で行ったECナビユーザーの座談会は以上になります。
座談会に参加していただいた、しましまさん、はるるさん、ご協力いただいてありがとうございました!
ポイ活を行う方々のリアルな声は、いかがだったでしょうか?
詳しいポイ活事情や、ECナビの魅力が少しでも伝わったならば本望です!
以上、ECナビスタッフ村田がお送りしました!