![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8632726/rectangle_large_type_2_4ec6556a6e874369888414bd7f274efb.jpg?width=1200)
ポイ活のリアルに迫る。ECナビユーザー座談会~2018秋~
今回は、大阪で行われたECナビ座談会の様子を一部ご紹介いたします。よく利用するポイントサイトから、友達に紹介している案件・サイトのポイント、ECナビの魅力……などをお伺いしてきました!
こんにちは!ECナビの村田です!
皆さん、ポイ活は捗っていますか~?
村田は、もっとECナビをたくさんの人に“好き”になってもらう為にがんばります~!
そして、今回は、先日大阪で行ったECナビユーザーの座談会の様子をご紹介します。
参加者のユーザーさん
・ぴなちさん(ポイ活歴:約5ヵ月)
・えむ。さん(ポイ活歴:約3ヵ月)
参加していただいたお2人は、ECナビに登録したのはつい最近だそう。
今回はECナビを使用してみての感想や、ポイ活情報などを聞いてきました!
※この記事(キャンペーン内容、各ポイントサイトの情報など)は、2018年10月現時点のものです。
主な質問
1、ポイ活についての質問
ポイ活を始めたきっかけは?
よく利用するポイントサイトは?
還元率を調べるサイトは?
お得な情報の収集方法は?
お友達に紹介しているサイト/案件は?
2、ECナビについての質問
ECナビを始めたきっかけは?
ナビックくんは知ってる?
ルールって?(ランク・家族紹介・認定ユーザーなど)
ECナビの推しポイントは?
1、ポイ活についての質問
Q. ポイ活を始めたきっかけは?
ナビ :まずは、どういう経由でポイ活を始めましたか?
えむ。:私は、投稿で「ポイ活でいくら稼いだ~」というのを見て、とりあえずアカウントを作ってみたのが入口です。
当時は、そういう稼ぎ方があるんだ!っていうのが興味深かったですね~
ぴなち:私は、家で出来る仕事ないかな~って探している時、タウンワークとかでアンケート、Qモニターやマクロミルの存在を知りました。
その後、instagramで「#マクロミル」と検索したときに出てきた、ポイ活に関する投稿を見て始めました!
ナビ :へえ~!!じゃあ、アンケート経由なんですね。
ぴなち:はい。当時、ポイントサイト名は聞いたことはあったんですけど…システムが分からず不安で、スルーしていました。
ナビ :そういう怪しさとか不安とかって、今はないですか?
ぴなち:はい、ないですね。
ナビ :それはどういうキッカケで無くなりましたか?
ぴなち:利用者数が多いのを知ったところですかね。instagramで検索すると投稿がたくさん出てくるんですよ!
こんなに多くの人が利用しているのに、何の事件も起きてないし…っていうので、安心しました(笑)
でも、見たことないポイントサイトには手を出さないスタンスです。フォローしている人が利用しているサイトは安心して使えますね。
Q. よく利用するポイントサイトは?
ナビ :それでは、どこのポイントサイトをよく利用していますか?
ぴなち:私は全体的に使っています。P・Iサイト、Rサイト、Gサイト、Eサイトに各2万円ずつくらいかな…。
えむ。:入会キャンペーンとかあったら、とりあえず登録してきたので…私もすごい多いと思います。Hサイト、P・Iサイト、Wサイト、などですかね。
ナビ :沢山登録しているんですね! どういう使い分けをしているんですか?
ぴなち:用途によって使い分けています。例えば、Rサイトはノジ活、P・Iサイトだったら毎日イベントをしているのでタイミングが合えば、というゲーム感覚で。
ナビ :考えられて、サイトを使われているんですね。
えむ。:きちんと使い込んでから紹介したいんですよね。説得力がなくなってしまうのは避けたいです。
あとは、芸能人を使って大々的に広告が打ってあると安心感があって、登録する場合もあります。
ナビ :信頼という観点でいうと、上場企業が運営されているのは4サイト(ECナビ、Gサイト、Mサイト、P・Tサイト)はどうでしょうか?
えむ。:Mサイトも登録はしているけれど、全然ポイントたまらないのであんまりです。サイトがわかりやすいのは魅力的だけれど、結局使っていないです…。
サイトの分かりやすさで言えば、Tサイトはポイントを金額換算してくれるのが、わかりやすくてありがたいです。
ポイ活始めたころは、レートが各社さんで違うが難しかったです。初心者にとって始めるときにネックになっている気がしますね~。
ぴなち:レートはP・Tサイトが特に難しいですよね。金額換算するのが自分で考えるのが面倒くさいです(苦笑)
Q. 還元率を調べるサイトは?
ナビ :還元率ってやっぱり調べますか?
えむ。:(うなずく)
ぴなち:私は「どこ得?」と「ポイント獲得ナビ」を使っています。「ポイント獲得ナビ」はグラフが出るのはいいんですけど、個人的には情報が早いと感じる「どこ得?」をよく利用してます。
ナビ :そのようなポイ活で貯めたポイントは、何に交換していますか?
えむ。:私はTポイントをメインで貯めています。それ以上あふれ出したのは、今は置いておいている状態です。
ナビ :Tポイントは何に使っているんですか?
えむ。:ウエルシアで日用品を購入しています。ウエル活ですね!
Q. 情報収集の方法
ナビ :皆さんそういった情報をキャッチするのが早いじゃないですか。何をみて、情報を得ているんですか?
えむ。:instagramのストーリーをお皿を洗いながら見たりしています。フォロワーさんの拡散のスピードがとっても速いんです!
ぴなち:そうそう。あとで買おうと思っていたらなくなっているwwww
ECナビさんは、instagramから知る方が多いんですか?
ナビ :ECナビはブログ経由のほうが多いですね。ブログからだんだんinstagramに移行していっているイメージです。
Q. 友達に紹介しているサイト/案件は?
ナビ :友達やフォロワーの方に、どこのサイトをオススメしていますか?(制度・還元・ダウン報酬・友達に上げるポイントなど鑑みて)
えむ。:私は、P・Iサイトを主に紹介してます。入ったらすぐポイントをもらえるっていうのが魅力的で、「とりあえず会員登録→利用する」につながっているように感じます!
Wサイトも登録時に500円もらえて、ミッションクリアで300円。結果的に、難無く800円ゲットできるのが初心者さんにはいいですよね。
ぴなち:私もWサイトはそれで登録しました!でも、外為オンラインだけやって、今は使っていないですね~笑
えむ。:目玉商品があれば、それ目当てで登録する人が増えるけど…使い続けてもらえないと意味ないよね~。
でも、すぐたまは、カード目当てに登録して、その後キャンペーンを毎週のようにやるから、ここでポイント増やそうって気持ちになります。
ぴなち:ウエル活も勢いありますよね~!ECナビもウエルシアに強い会社ってイメージが固定すれば良さそう!
でも、私的には、ワンタッチで出来る「ポンポンモニター」も推していきたいです!
ナビ :オススメしている案件は、具体的にはどんなものがありますか?
えむ。:U-NEXTの31日間無料とかですかね。ポイントつくのも早いですし!
ナビ :いろんな方々で、それぞれ推し案件が変わってきていて。ネットショッピングされる方はお買い物系のキャンペーン、すぐにポイントを貯てみたいって方には、U-NEXTみたいな案件だったり。あとは、出張などがある男性の方だったらクレカだったり、旅行系の案件だったり。
いろいろバリエーションがあって、我々もどれを組み合わせていったらいいか迷っていて。
あと最近お勧めなのは、光TVです。無料でお試し期間中に使えるのが魅力的ですよ!
あとは、アプリで遊んでポイントがつくなんていうのも手軽でいいですよね。
えむ。:ゲーム系はクリアするとすぐにポイントをもらえるので、テンション上がりますよね。あれだけの為に登録したりします。
ナビ :ECナビ側でも「これがおすすめですよ」って出せるといいですよね。
えむ。:そうですね~。目玉がいくつかあると、オススメしやすいです。「登録したけど、何やったらいいのかわからない」っていうのをよく聞くから…
ぴなち:最近だと…毎日数個案件が出て、2個クリアすると+1000円っていう、Rサイトの「エルチャレ」キャンペーンがすごくよかったです!
やっぱり、目標があるとやる気が出ますね。
2、ECナビについての質問
Q. ECナビを始めたきっかけは?
ナビ :では、お2人はECナビはどうやって知りましたか?
えむ。:ECナビは、母が使っていて「そんなのあるの?」って。その時、Tポイントを貯めたくて始めました!
ぴなち:私は、先月のずっ友キャンペーンが始まるってなって登録したんです~。浅くて申し訳ないです(笑)
ナビ :いやいや、ECナビをまず知って頂けただけでありがたいです!!!
ぴなち:でも、ECナビって結構昔からありますよね?
ナビ :いろんなポイントサイトがある中で割と生まれは早かったですね。初期から数えると19年くらいになります。
ぴなち:すご~い、会員数多そう
ナビ :そうですね~、多いクラスだと思います!先月時点での会員数は、600万人です!!
Q. ナビックくんは知ってる?
えむ。:ECナビはキャラクターを作らないんですか?
ぴなち :鞄みたいなキャラクターいますよね?(笑)
ナビ :このキャラ何かわからないってよく言われます。一応、ショッピングが充実しているので、バッグをモチーフにしたナビックくんというキャラクターがいます(笑)
(↑これがナビックくんです)
えむ。:キャラクターがいると親近感が沸いていいですよね~。LINEスタンプも無料だったらとっちゃう!
ナビ :スマートフォンのほうだと、珍獣をモチーフとしたキャラクターもいるんです!
LINEスタンプもあったりするんですけど…あんまり認知度が高くないっていうのを分かりましたwwwこれは結構気持ち悪いって評判ですwww
ECナビのLINEスタンプこんな感じなんですけど…
え&ぴ:いるんですねwwwwえ~、かわいいwww
Q. ECナビのルールって?(ランク・家族紹介・認定ユーザーなど)
えむ。:ECナビって、ランクが下がったりするんですか?
ナビ :はい、下がることもあります。期間中に、貯めたポイント数とお買い物の回数でグレードが変わるようになっています。
ぴなち:ショッピング15回で、1番上のゴールドですよね?
ナビ :そうです!
ぴなち:ECナビ経由してアマゾンで日用品買う時に、買い物かごにに入れたまま購入して、ランクアップの対象外になってしまったって話をよく聞いて。注意喚起をしたんですけど、3人くらいは同じミスをしていました。もっとわかりやすく「買い物かごに入れちゃダメだよ」って言ってほしかったです。泣
えむ。:逆に、買い物かごに入れておいたほうがいいよ、ってサイトも多くてわかりずらいですよね?
ナビ :システムの組み方によっては、そうなっちゃうんですよね…注意喚起をもっと頑張ります!!
ぴなち:ちなみに、ECナビは家族間の紹介はありですか?
ナビ :OKです!
えむ。:いくつからなんですか?
ナビ :保護者の同意が条件で、中学生から登録できます!
えむ。:ECナビでは認定ユーザーなどは作っていく予定はないんですか?
ナビ :検討しています。あるといいですよね?
えむ。:あると責任感が生まれていいですよね~。
ナビ :早ければ、11月中にもアナウンスしたいとは思っています!
えむ。:あと…正直、ファンくるとナビさんの上がってくるタイミングは一緒なんでしょうか?
ナビ :おそらく、ファンくるのほうが更新タイミングが早いものはありますね。
えむ。:となると、ファンくるで閉め切っちゃうと、ECナビには回ってこない?
ナビ :いや!各サイトに開放されているもののもあるみたいなので、それは見てみないとわからないですね。
ぴなち:私は、ファンくるで一応当選したけれど、ECナビでも待ってるwww
ファンくるは毎月1日0時に案件解禁されて、人が殺到するけど。今月はECナビ経由でいけたので、ECナビさんは結構穴場と思っています!!!(笑)
ナビ :ファンくるは、利用者が増えているので、人気のものはなくなっちゃってることもありますよね~。
Q .ECナビの推しポイントは?
ナビ :現在、ECナビに対してどんな印象を持っていますか?
えむ。:THE老舗って感じ。
ぴなち:そうそう。真面目で、ちょっと固い感じ。でもそれが、魅力でもありますよね~
えみ。:ECナビさんの一番の強みって何なんですか?
ナビ :いくつかありますが…ショッピング系や、クレカ、PeXと組んだポイント交換などのキャンペーンが強い所。ほかにもアンケート数の多さも魅力だと思います。
まとめると、総合的にポイントを貯めやすく、ポイントを交換するときもお得!ですね。
えむ。:そうなんですね~!なんかもったいないと思ってしまいますwww(情報が回ってこなくて)
ナビ :最近は、タイムセールを高還元1位を取ったりなども頑張っています。U-NEXTは1600円の日とかも結構あったりして、どこよりもいい条件だったりします!
今後は沢山告知して、ECナビの魅力をたくさんの人に知ってもらえるように頑張っていきます!!!
最後に
先日大阪で行ったECナビユーザーの座談会は以上になります。
座談会に参加していただいた、ぴなちさん、えむ。さん、ご協力いただいてありがとうございました!
ポイ活を行うお客様のリアルな声は、いかがだったでしょうか?
今後ポイントメディアは、世間の増税などで、節約志向が高まっていけばもっと広まるはず。今のうちから始めておくのも、賢い手かも!
以上、ECナビスタッフ村田がお送りしました!