『eclipse』の意味は【蝕】天体が別の天体の動きによって隠される現象重なる事で生まれる光景ふたりが出逢った事でしか生まれない世界がある自作パーツや鉱物、歯車等を使用しアクセサリーやオブジェを制作しています

  • 星鑰羅針儀

    ◆story◆心に迷いがある時星に聞いてみよう君には君だけの星があるその星の欠片を羅針儀に閉じ込めて心の声に耳をすませて青白く、時に虹色に光り輝く時盤は君の心と共に動き出す大丈夫、怖がらないで心から望む願いへと君を導いてくれるから◆作品紹介◆コンパスをイメージしたペンダント。表面の真ん中はロケットのような構造になっています。蓋の表面は腕時計等に使われる風防ガラスを使用。中には見る角度によって青や緑色が強く表れるエチオピアオパールのルースが入っています。お客様のお手持ちのルースやお好きなものをお入れいただく事も出来ます。廻りには16方位を示す頭文字が書かれており回転します。裏面はコンパスの絵柄のオリジナル箔押しシートの盤。こちらも腕時計等で使われる風防ガラスを使用し蓋をしてあります。真ん中には古い時計の部品を加工し制作した針。その針の両端にはサファイアをセットしています。針は固定されており、盤自体が回転します。◆主な素材◆合金、樹脂、風防ガラス、箔押しシート、エチオピアオパール 6mm、古い時計部品、サファイア1.5mm×2、サファイアラウンドカットビーズ2mm×2◆サイズ◆トップ:約3.1cm×約4.1cm(カン含む)チェーン:約46cmアジャスター:約5cm重さ:約11.3g(トップのみ)   約14.7g(チェーン含む)◆備考◆・トップ部分は開閉し、回転します。・販売価格は税込表示となります。◆星鑰羅針儀作品紹介◆https://note.com/eclipseshop/n/n805cba969987◆星鑰羅針儀サンプル動画◆https://youtu.be/tIYntIKQCYM?si=p45vlJxBJgj0x_E5

    ¥22,000

  • etoile dechue

    ◆作品紹介◆【etoile dechue(エトワール・デシュー)】とはフランス語で流れ星という意味。地上へと落ちていく時に星が見た夜空をイメージしたオニキスの上にラブラドライト、更にローズカットが施されたクリスタルが重ねられたトリプレットタイプのカボションを中央にセットしています。◆主な素材◆オニキス・ラブラドライト・クリスタル カボション8mm、合金他◆サイズ◆トップ:約4.1cm×約4.1cmブローチ金具部分:約2cm重さ:約7.7g◆備考◆・販売価格は税込表示となります。◆epoque作品紹介◆https://note.com/eclipseshop/n/nfc21fcb26d9d

    ¥12,100

  • temoignage-2

    ◆作品紹介◆色変わりする焼成ガラスを使用したブローチ。【temoignage(テモワニャージュ)】とはフランス語で【(気持ちなど)のしるしやあかし】という意味。角度によってくすんだピンク色や青、茶色などの色変わりが見て取れる焼成したガラスパーツを中央、そして周りにも配置しました。◆主な素材◆焼成ガラスパーツ、合金他◆サイズ◆トップ:約3.6cm×約3.6cmブローチ金具部分:約2cm重さ:約8.9g◆備考◆・販売価格は税込表示となります。◆epoque作品紹介◆https://note.com/eclipseshop/n/nfc21fcb26d9d◆焼成ガラス紹介動画◆https://youtu.be/-nI8sn6xR2Y?si=iO2iH_L8J6vlz1S5

    ¥12,100

  • mon coeur

    ◆作品紹介◆裏側がロケットになっている大きな十字のペンダント。【mon coeur(モン・クール)】とはフランス語で【私の心】【我が心の人】という意味。表面の中央には青、緑、黄色、オレンジと見る角度によって色が変わるヴィンテージストーンを配置。裏面はロケットのような構造になっていますので大切なお写真などをお入れする事が出来ます。※蓋は透かし模様となっております。きちんと蓋を閉じた状態でも若干の隙間がございますのでご注意ください。※写真専用の抑えの枠などはございません。ご了承ください。開閉バチカンを使用しています。大きめのパーツを組み込んだチェーンに開閉バチカンで取り付けます。※バチカンサンプル画像を確認してください。◆主な素材◆ヴィンテージストーン 8mm、サファイア 1.2mm、合金他◆サイズ◆トップ:約5.5cm×約5.5cmチェーン:約55cmアジャスター:約5cm重さ:約23.6g(トップのみ)   約38.5g(チェーン含む)◆備考◆・販売価格は税込表示となります。◆epoque作品紹介◆https://note.com/eclipseshop/n/nfc21fcb26d9d

    ¥23,100

  • ascendant A-4

    ◆story◆毎朝、私は鏡に映る私を見る時々見失う「私」を見つける為にある人は私を「あなたらしくない」と言いある人は私を「あなたらしい」と言う『「私」は「私」だよ』と、鏡の中の私が言ったじゃあ、他人の中に生きる「私」は?じゃあ、世の中を生きていく為の「私」は?じゃあ、私の知っている「私」は?場所、瞬間、人によって私は変わる私は「私」を選択しているでも選択しているその全ての「私」が私自身である事に変わりはない『さあ、行こう』私は鏡の中の私と一緒に歩き出す今日もいくつもの「私」を掲げ「虚像と実像」を盾に私は歩み続けるいつの日か「ありのままの私」でいられるそんな場所が見つかる事を願いながら◆作品紹介◆トップのシールド部分は鏡となっています。紫外線をあてると内側の絵柄が浮かび上がり、そして蓄光します。中央とブローチピン部分の石は合成アレキサンドライトを使用しています。合成アレキサンドライトは蛍光灯(太陽光)では薄い紫、白熱灯では赤みがかった紫に色変わりします。オリジナルボックスにお入れして届けいたします。◆主な素材◆樹脂、ポリカーボネイト、合成アレキサンドライト4mm、合成アレキサンドライト2mm、合金他◆サイズ◆トップ:約4.6cm×約5cm(カン含む)ブローチ金具部分:約2.4cm×約3.6cm重さ:約13.7g◆備考◆・トップのシールド部分は鏡となっています。紫外線をあてると内側の絵柄が浮かび上がり、そして蓄光します。・鏡部分は傷つきやすいのでご注意ください。・販売価格は税込表示となります。◆ascendant作品紹介◆https://note.com/eclipseshop/n/nbbbc7e86bfa3◆ascendantサンプル動画◆https://youtu.be/wT_J-gAOMsI?si=pweIkYapJ4tOAI4e

    ¥25,300

  • Shard of moon M-1

    ◆story◆「ふたつの月」のお話をご存知ですか?かつてふたつの月がこの地球にはあったのですやがて互いの重力に引き付けられた月は衝突し最大100万年の間、さまざまな大きさの月の欠片が地球に降り注ぎました赤や青に光輝きながら空一面にそして空一面に輝くそれを人類は「星」と呼ぶ事にしました私達が夜見ている星はそうして生まれたのですそんな話聞いた事ない?まあ、今より遠い遠い昔にあったかも、なかったかもしれないお話ですから◆作品紹介◆古い懐中時計や腕時計の部品を使用し制作したブローチ作品です。ふたつの月が衝突し、その欠片が星となり降り注ぐ様をイメージして制作しました。懐中時計の部品の凹凸を削りこの作品の土台となる月をイメージした形に部品を組み換えました。チェーンの下には懐中時計の部品を流れ星に見立て成形したパーツがゆらゆら揺れます。歯車を幾重にも重ねて組み上げ機械仕掛けのような月の表面にはブルームーンストーンといくつものヴィンテージクリアーストーンを配置しました。作品の裏側にも時計部品や歯車で組み上げました。必ずブローチピンの回転留め具部分を回してご使用ください。eclipseのオリジナルボックスにお入れしてお届けします。◆主な素材◆古い懐中時計、腕時計部品、ブルームーンストーン4mm×1、ヴィンテージクリアーストーン約1.5mm×2、ヴィンテージクリアーストーン約1.2mm×2、合金他◆サイズ◆トップ:約2.7cm×約3.8cm(カン含む)下がったパーツ:約0.9cm×約1.5cm(カン含む)重さ:約14.8g◆備考◆・回転ブローチピンを使用しています。必ずブローチピンの回転留め具部分を回してご使用ください。・販売価格は税込表示となります。◆Shard of moon作品紹介◆https://note.com/eclipseshop/n/n2ade090e19d2

    ¥26,400

  • 比翼星霜盤 typeN-2

    ◆story◆星霜盤をくるりと回す幾星霜を経て輝く星を眺めながら君は僕に話をしてくれた「白鳥座の隣のもっと奥 私の星が生まれた時のおはなし」星になりたいと願ったかなしい鳥と鳥の声を聞いて訪れたやさしい星二つは合わさりとても明るい星となりました「あなたが呼んでくれたなら 私は必ず訪れる」君がくれた比翼星霜盤はやさしい約束の証なんだね◆作品紹介◆一つの星と一羽の鳥の物語が描かれたペンダント。回転する盤の中央には星になりたいと願った鳥を迎えにいく星の道のりと、二つが出会いより輝く星になるまでの物語が描かれています。後ろの盤が回る事により表面に取り付けた中央の十字の星が、星空や雨の中を旅し、羽ばたく鳥と重なり、二つが重なる事でより大きな星になるまでを表現しています。表面上半部の小窓には月の満ち欠けを描いています。紫外線を当てると回転する盤は青白く光り、そして蓄光します。更に上半部の小窓は星々が青白く光り蓄光します。裏面には【History of the star】と書かれ、大きく羽ばたく鳥の羽と星がひとつに重なり合うように描かれています。盤の表面、裏面共にこの作品の為に制作した箔押しシートです。回転する軸にはラウンドカットのサファイアを配置しました。◆主な素材◆樹脂、自作箔押しシート、サファイア約1.5mm×1、サファイア2mmラウンドカットビーズ×2 合金他◆サイズ◆トップ:約3.1cm×約4.3cm(カン含む)チェーン:約46cmアジャスター:約5cm重さ:約7.4g(トップのみ)   約10.8g(チェーン含む)◆備考◆・トップ部分の内部円盤は蓄光、回転します。・販売価格は税込表示となります。◆比翼星霜盤作品紹介◆https://note.com/eclipseshop/n/n5b7ed1c52c1c◆比翼星霜盤サンプル動画◆https://youtu.be/IrPnKrJ90g8?si=fol5sBfJi9-ifrX6

    ¥19,800

  • 星読占術盤NN-3

    ◆story◆占星術師は言うこの星読占術盤を使えば天変地異も未来も分かる、と── 占術盤の文字が光り出し占星術師は僕の顔を見て言った貴様には大きな「蝕」が起こる2つが出逢った時、貴様が見る世界は大きく変わる、と僕は見たいと思った「蝕」がもたらす未来の世界を占術盤を握り締めその一歩を今、踏み出す◆作品紹介◆針と星座盤が回転する開閉式のペンダントです。蓋部分は樹脂で制作した透明なドームを取り付けています。中央にはスクエアカットのブルームーンストーンを配置。青白く光るシラーが美しく浮かび上がります。加工した本物の時計の飾り針は蓋の裏側の歯車を回すと回転します。蓋と本体を止めている金具を外すと開きます。蓋を開けた中にある星座盤も回転し、下の台座は紫外線をあてると蓄光し絵柄が浮かび上がります。蓋を閉めると蓄光の青白い光は透かし模様の隙間からも見えます。蓋を閉めた状態でも中の星座盤は回ります。◆主な素材◆樹脂、自作箔押しシート、ブルームーンストーン3mm×1、サファイア2mmラウンドカットビーズ×2、合金他◆サイズ◆トップ:約3.8cm×約4.5cm(カン含む)チェーン:約46cmアジャスター:約5cm重さ:約13.1g(トップのみ)   約16.8g(チェーン含む)◆備考◆・トップ部分の内部は蓄光、回転します。・販売価格は税込表示となります。◆星読占術盤作品紹介◆https://note.com/eclipseshop/n/ndebf2b676cbb◆星読占術盤サンプル動画◆https://youtu.be/a99pYqkfHuM?si=wbEITSZs-BRlTTAm

    ¥22,000

  • 星屑羅針盤 typeNN-4

    ◆story◆星屑羅針盤をくるりと回す幾千の星降る夜空を眺めながら君は僕に話をしてくれた「白鳥座の隣のもっと奥に私はいたの」いつか2人で一緒に還ろう迷子にならぬよう手を繋いで星屑羅針盤を握りしめながら◆作品紹介◆表面には古い星座早見盤のような絵柄が描かれています。白鳥の翼を思わせるような小さな青い目盛りが刻まれ、その目盛りの真ん中には天然石のサファイアを配置しています。表面の窓から覗くと金色に輝く星座が見えます。こちらは後ろの盤を回すと星座盤が回転します。星座盤の裏面にはこれもペンダントタイプと同様に【northen cross(ノーザンクロス)】と書かれ、大きく羽ばたく白鳥が描かれています。そして回転する星座盤は紫外線を当てると青白く光りそして蓄光します。窓から見えている星座部分は夜空が青白く光り蓄光し、更に表面上半部の小さな小窓には星々が青白く光り蓄光します。◆主な素材◆樹脂、自作箔押しシート、サファイア約1.5mm×1、サファイア2mmラウンドカットビーズ×2合金他◆サイズ◆トップ:約3.1cm×約4.5cm(カン含む)チェーン:約46cmアジャスター:約5cm重さ:約7.5g(トップのみ)   約11.2g(チェーン含む)◆備考◆・トップ部分の内部円盤は蓄光、回転します。・販売価格は税込表示となります。◆星屑羅針盤作品紹介◆https://note.com/eclipseshop/n/nce5881e004d6◆星屑羅針盤サンプル動画◆https://youtu.be/4lPc8YVj3R0?si=xoZExFLNRQgiK3kG

    ¥18,150

  • 月蝕天球儀  typeNP-1

    ◆story◆月がいなくなった世界で人類は慌てて人工月を創り出した本物の月の内部には光る石があったというでも僕の中には寄せ集めの石彼女のように僕も夜を照らす事が出来るだろうか◆作品紹介◆天球儀を模したペンダント。2017年に制作した『月蝕天球儀』のリメイクです。真ん中のリングと樹脂製のカバー部分は回転します。カバーを開けて中の月を取り出せます。月のみでもネックレスとしてご使用いただけます。月はロケットのような構造になっており、付属のピンで左側の蓋を開ける事が出来ます。中には紫外線で光るオイルインクォーツが入っていますがお好きなものもお入れいただけます。月の外側は18Kメッキを施してあります。月単体用のネックレスはサージカルステンレスのスライドピンチェーン。夜空の星々を閉じ込めたような焼成したガラスのペンダントトップも付属します。天球儀の中に掛けてペンダントとしてご使用いただける他、スライドピンチェーンを通して単体でネックレスとしてもご使用いただけます。※こちらは金属部分はメッキ加工を施してはおりませんのでご注意ください。天球儀の中に月を入れペンダント、ガラストップをスライドピンチェーンに通してネックレス(逆でも可)というように重ね付けもお楽しみいただけます。また、天球儀の中に入り掛けられるものでしたらお客様のお手持ちのもの(例えば小さなチャーム等)を掛けてもご使用いただけます。◆主な素材◆古い時計部品、合金、樹脂、18Kメッキ(月のみ)、サージカルステンレス(月単体用ネックレスのみ)、オイルインクォーツ2粒、ダイヤモンド1.5mm、サファイア1mm、焼成ガラス、サファイアラウンドカットビーズ2mm×2◆サイズ◆トップ:約3.7cm×約5.7cm(カン含む)月部分:約1.2cm×約1.5cm(カン含む)ガラストップ:約0.8cm×約1.0cm(カン含む)チェーン:約80cmアジャスター:約5cmスライドピンチェーン:約48cm重さ:約13.0g(月部分のみ)   約0.7g(ガラストップのみ)   約22.6g(月部分、チェーン含む)◆備考◆・トップ部分は開閉し、回転します。・販売価格は税込表示となります。◆月蝕天球儀作品紹介◆https://note.com/eclipseshop/n/nfb25ee954fe7◆月蝕天球儀サンプル動画◆https://youtu.be/nkIkVFka4gg?si=tIdswy-hR6TzKUkG

    ¥31,350

  • 星読占術鏡 type P-3

    ◆story◆占星術師は言うこの星読占術鏡を使えば己の全てを知る事ができる、と占術鏡に星空を映し次に自分を映す果てしなく続く大きな宇宙と自分の中の小さな宇宙を重ね合わせ鍵を差し込み閉じ込めるそして小さな針と星座盤をくるりと回す占星術師は僕の顔を見て言った占術鏡の星空が淡く輝きだしたら鍵を引き抜き鏡に尋ねよ、と鏡は僕と同じ声で何を語るのだろうか…◆作品紹介◆内側に鏡を仕込んだ開閉式ペンダントです。表面に組み込んだ針部分と蓋の内側にセットした星座盤はそれぞれ独立して回転します。横に差し込んである小さな鍵を引き抜くと蓋が開き、内側は鏡になっています。(※必ず表蓋部分の輪が上になるように重ねて閉じてください。逆に重ねるとうまく閉じる事ができず破損の原因になてしまう可能性がございますのでご注意ください。)紫外線を当てると鏡の中が蓄光し、その状態で蓋を閉めると星座盤が光ります。裏面の絵柄部分、そして周りの星空も青白く蓄光し光ります。表面の針部分には焼成したガラスパーツを使用。針先にはラウンドカットのブルームーンストーン、そして中心にはスクエアカットのホワイトサファイアを配置。裏面の中心にはスクエアカットのブルームーンストーンを使用しています。◆主な素材◆樹脂、自作箔押しシート、ポリカーボネイト、ホワイトサファイア3mm、ガラス、ブルームーンストーン約1.5mm×1、ブルームーンストーン3mm×1、サファイア2mmラウンドカットビーズ×2、合金他◆サイズ◆トップ:約4.2㎝(丁番等含む)×約5.6㎝(カン含む)チェーン:約80cmアジャスター:約5cm重さ:約22.5g(トップのみ)   約34.8g(チェーン含む)◆備考◆・トップ部分は開閉し、蓄光・回転します。・販売価格は税込表示となります。◆星読占術鏡作品紹介◆https://note.com/eclipseshop/n/ndb2fdc1d8b08◆星読占術鏡サンプル動画◆https://youtu.be/mSP_ILeWm6c?si=17VDRGmo8ep5zT9c

    ¥28,600

  • 星屑羅針盤 typeNP-4

    ◆story◆星屑羅針盤をくるりと回す幾千の星降る夜空を眺めながら君は僕に話をしてくれた「白鳥座の隣のもっと奥に私はいたの」いつか2人で一緒に還ろう迷子にならぬよう手を繋いで星屑羅針盤を握りしめながら◆作品紹介◆ブランドロゴが刻まれたフレームの表面には古い星座早見盤のような絵柄が描かれています。その窓からは金色に輝く星座が見えます。トップ部分の蓋と本体の横にある輪に通された小さな鍵を引き抜くと蓋が開きます。(※必ず表蓋部分の輪が上になるように重ねて閉じてください。逆に重ねるとうまく閉じる事ができず破損の原因になてしまう可能性がございますのでご注意ください。)蓋の裏面には様々な形の歯車が組まれたような絵柄が描かれています。裏側に取り付けた古い時計のリューズ(つまみ)を回すと中の星座盤が回転します。裏面には【northen cross(ノーザンクロス)】と書かれ、大きく羽ばたく白鳥が描かれています。回転する星座盤は紫外線を当てると青白く光り、そして蓄光します。◆主な素材◆樹脂、自作箔押しシート、サファイア2mmラウンドカットビーズ×2、合金他◆サイズ◆トップ:約4.2cm(丁番等含む)×約7cm(カン含む)チェーン:約80cmアジャスター:約5cm重さ:約15.9(トップのみ)   約26.9g(チェーン含む)◆備考◆・トップ部分は開閉し、内部円盤は蓄光・回転します。・販売価格は税込表示となります。◆星屑羅針盤作品紹介◆https://note.com/eclipseshop/n/n8716c2bd34ae◆星屑羅針盤サンプル動画◆https://youtu.be/-n80U3nvvyE?si=WtM5SElSzVzE5phg

    ¥23,100