![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24382945/rectangle_large_type_2_ef946acf266c14c75ad78115da8496e4.jpg?width=1200)
うなぎの白焼きと富鶴
今日も最初の杯を日本酒ではじめる。
いつもの富鶴で、「名残の花見酒」。
「名残の花見酒」は、今だけの特別ラベルで桜色である。5月より通常のラベルである若草色になる。
あてに、うなぎの白焼きにする。
テイクアウトである。
酒屋の行事でお世話になっている、料亭のテイクアウトである。
うなぎの白焼きだけなんて、こんな贅沢なこと、ない。
感謝して味わう。
味がシンプルで、多くの味がある日本酒と正反対。
控えめな塩味。
富鶴を飲む。
これも、あう!
うなぎを、わさび醤油につけてみる。
わさびの鼻にぬける香りと刺激が、また、おいしい。
富鶴を飲む。
これも、あう!
うなぎの白焼き。おすすめです。