![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121449084/rectangle_large_type_2_7bb982b2a85d90cbac5ddc630dbee091.jpeg?width=1200)
2023−24 WEリーグ開幕 女子サッカーの限界を超えた女子サッカーが始まる
2023年11月11日、ポッキーの日。今シーズンのWEリーグが始まりました。私は相模原ギオンスタジアムに向かい、キックオフの直前に到着。これまでの相模原ギオンスタジアムと比べるとメインスタンドの埋まり具合に驚きました。1,200人を超える、まずまずの入り。調べてみると、他の2会場も昨シーズンの平均を上回る入りで好スタートを切ったようです。
ノジマステラ神奈川相模原は昨シーズンとカップ戦の低迷が嘘のような好プレーを展開。クロスバーに直撃が2つ。好セーブに阻まれることも2つ。勝てる試合内容でした。一方の大宮アルディージャVENTUSは戦前の予想通り、これまでの女子サッカーの限界を超えた女子サッカーを披露してくれました。2つのイエローカードはその象徴。もう「女子だからこういうことは起きないだろう」という先入観は捨てた方が良いでしょう。性別に左右されないフットボールでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1699712343970-iuIGDY0HyS.jpg?width=1200)
今日はメインスタンドで友人2人と一緒に観戦しました。素晴らしいプレーにスタンドが一斉に沸く様子が楽しかったです。嬉しい再会もありました。シドニーで開催されたFIFA女子ワールドカップ オーストラリア&ニュージーランド2023決勝で会った友人、そして、今シーズンから大学の女子サッカーで指導現場に復帰した元なでしこジャパン(日本女子代表)の友人。ここに来れば誰かと会える。スタジアムがファンコミュニティとなって進化していることを感じました。
WE Love 女子サッカーマガジンは、次節より記者席で取材できるようになりました。今後は、試合後の取材を反映した記事をWE Love 女子サッカーマガジンで掲載していきます。
いいなと思ったら応援しよう!
![石井和裕 @ece_malicia](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123755988/profile_739391819249e74a74070ebf18d797cd.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)