トラブルシューター。

先天性の発達障害、そして二次障害として発症した精神障害を併せ持つ自分の周りには、何故か「人間関係が原因のトラブルメーカー」が集まってくることが多い。

まあ、自分も感情のコントロールが非常に下手くそな上に、会話のキャッチボールも出来ず、挙句の果てに聴覚過敏で音の聞き分けも出来ない。衝動的に、直動的に行動しがちなのでトラブルを起こしやすいのだが、それはさておき。

主治医やカウンセラー、それにソーシャルワーカー曰く、自分はアスペルガーの中でも「自身を第三者の視点から客観的に見ることが出来ている」と言われている。その自覚は多少なりともあるし、むしろ客観的でないと自分自身を守れない。まあ、環境から生まれた自己防衛本能の一つだと思っていただければ。


ただ、困っている人を放ってはおけない。

記憶と知識と、実際の経験上から多少なりともアドバイスは出来るが、大学卒業してちゃんとした資格を持っている訳ではない。ストレス溜め込みがちな性質でもあるので、時々体調を崩したり、爆発したりするのだが、そこは通院とカウンセリング、最低限必要な薬を服用することでコントロールしている。

集まってくるのは、家族の反対や職場への悪影響から、通院どころか「これは必要だろ・・・」と思われる支援さえ受けられない人たち。

つまり「自分が見捨てたら、本当に居場所がなくなってしまう」人たち。

まあ、自分は聞くだけ聞いて(内容が右から左へ)、相手は吐けるだけ吐いて、それでスッキリするなら、まあどうぞ・・・みたいな感じで話や相談に乗るスタイルですが。

アドバイスとしては、
・相性の良し悪しもあるけど、通院とカウンセリングを続けることで少しずつコントロールは出来るようになる。
・昔と違って今は体質や飲み合わせで、効能よりも副作用が出まくる、つまり自分に合わない薬を処方されても、次の診察の時に「これいらん!!」とブチ切れしても問題ない(実話)
・発達障害だけでは障害者手帳の取得は出来ないけど、通院と投薬治療に関しては月々の上限金額以上は払わなくていい自立支援の制度もある。
・・・など、あくまで経験と体験の範囲で


ちなみに、自分で入手する情報元を制限することでネット上でのトラブルも格段に減る。ファン同士のいざこざに巻き込まれるのは、マジで勘弁。

・・・そのファン同士のトラブルメーカーになりやすい人物に限って、何で掲示板とか見るんだよ・・・これで何度説教したことか。それでも懲りずに掲示板を覗いて、不安を覚えて相談を持ち込んでくるのだから、もう呆れるしかない(まあ、見捨てはしないよ。説教はするが


#El_Comienzo_Del_Cabo #発達障害 #アスペルガー症候群 #聴覚過敏

#トラブルシューター #なのかは疑問だが

いいなと思ったら応援しよう!