![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111395523/rectangle_large_type_2_84a269a26664d54af6abf4bb1bdd75a6.png?width=1200)
【特別企画 第2弾】 仕事で成長したい人が 企業選びで見るべきポイント ~切磋琢磨編~
エン人材教育財団の新事業「CareerSelectAbility賞」から、学生の皆様に企業選びのポイントをお届けします!
前回紹介した「仕事で成長したい人が企業選びで見るべき4つのポイント」。各ポイントを一つずつ紹介していきます。
今回は①切磋琢磨についてです!
ポイントその① 切磋琢磨
社内外の競争が激しく、成⻑基調で活気がある
![](https://assets.st-note.com/img/1689991906047-thLu1Z1dV2.png)
社内外の激しい競争により、切磋琢磨し、力を高め合う環境が生まれます。また、成長基調の会社は活気があり、成功体験も積みやすいため、力がついていきます。
この環境があるかどうかを調べるためには以下を確認しましょう。
・市場規模(市場自体が拡大傾向か?)
・マーケットシェア(競合と切磋琢磨する環境か?)
・売上高や売上高営業利益率が右肩上がり基調か?
・社員同士が学び合い、高め合う風土はあるか?
市場規模・マーケットシェアについては、業界地図などから読み取れます。売上高などについては企業HP等からチェックしてみましょう。業界・企業共に成長基調であるかどうかという視点で見るのがポイントです。
風土については、実際に働いている人にリアルな声を聞いてみましょう。
\OB訪問で聞いてみよう!/
□情報交換が活発に行われているか?
□役職や立場に関わらず、意見を言い合える雰囲気か?
□仕事のための情報収集や、学習が当たり前に行われているか?
OB/OG訪問や、説明会で直接話を聞く方法のほか、社員の口コミサイトも参考になります。
チェックしてみてください♪
==具体的にはどんな企業?==
キャリアセレクタビリティ
CareerSelectAbility賞受賞企業から
事例をご紹介♪
株式会社 資生堂
![](https://assets.st-note.com/img/1689992015170-Qz4Drh15Ox.png)
国内外ともに競合ブランドは多く、競争環境は激しいと言えます。また、DiversityをDNAの一つに位置付けるなど、多様なバックグラウンドを持った社員からの新しい意見や価値観も取り入れ、イノベーションを起こす風土へと変革。主体的に学びたい人が学べる制度を整えることで、切磋琢磨しやすい環境を作っています。 企業採用ページ(外部リンク)
次回は「チャレンジ」について深堀りします!お楽しみに♪
~information~
第1回CareerSelectAbility賞は4社が受賞!この4社は私たちがおすすめしたい人が育つ企業です。
ぜひチェックしてみてください♪
![](https://assets.st-note.com/img/1689992085153-vfeJZ3NrXs.png)