シェア
Notionについては以下のページを参考にしてみてください。Noteではこのページが最もまとまっていますね。 PDCAサイクルについては、多くのビジネス書で書かれていますので、よく知られた仕事効率化の方法の一つですね。 この二つをくっつけてみると、すごく便利でした! Notionでタスク管理しているのですが、その中にSelectの項目を人作り、以下の項目を作っています。 ・TBD(to be determined) ・Waiting ・PLAN ・DO ・CHECK
Notionは本当に便利です。これをつか始めたことで、Omniforcusも卒業できました。ついにです。Omniforcusも昔から高い料金で使ってきましたが、今はNotionとSortedだけで済んでいます。 ただ、NotionでGTDをするときにはカウントダウンが必要になります。以下のページを参考にしながら、カウントダウンを作っています。基準となる日程を変更日に設定するとGTDをしやすくなります。ちょっとクリックすればまたGTDの予定を先にしてくれます。 前に紹介した
Notionにプロジェクトのタイムライン機能がついたことは以前にも書きましたが、以下のブログを見つけて、Formulaを使ったら、Progress Barが簡単にできました。 素晴らしい。 私も、Task<プロジェクトMINI<プロジェクトと三段階に分けていますので、プロジェクトMiniとプロジェクトに下位項目のチェックボックスのパーセンテージからProgressを数字化して、Barに変換。 これでやると、未進捗がすぐにわかる! すごい! ADHDとASDのトッピング
Notionが話題になっていますが、実は過去に二度ほど挫折しております。 Basicをいじっている頃のような楽しさがあるのは間違いないですし、Notionを組んでいる時は没頭してしまいます。でも、地味というか刺激が足りないというか飽きてしまうのを繰り返していました。 ところが、気がついたのが遅かったのですが、ガントチャート表示ができるようになっているじゃないですか。これがいい! 今走っているプロジェクトが何か一目瞭然。最高です。 先週末も仕事が溜まっていたのに、2時間ほ