
Photo by
kouheiwata
30分差
日帰り温泉が趣味である。
お出かけにもなるし、肌がきれいになる(気がする)し、家に帰って風呂に入らなくても良い。
遊びと実利を兼ね備えており、とても良い娯楽と言える。
ただ、イマイチ入浴の準備が出来ない。
前々回は化粧水を忘れて、前回はフェイスタオルを忘れて、今回は髭剃を忘れてしまった。
過去の失敗をまったく活かせていない状態である。情けない。
ところで皆さんの温泉の入浴時間はどれくらいだろうか?
女性によっては2時間3時間入り続ける人もいるらしい。
自分も友人と入れば、それなりだがそれでもせいぜい一時間である。
一人の時はどんだけ長く頑張っても30分である。
30分の内訳は
5分トイレ
5分脱衣
7.5分洗い場
7.5分入浴
5分着衣と髪乾かし
となる。
トイレについてだが、
催した状態まで我慢して、入り口で妻と分かれてトイレに行くのだ。
なぜトイレを我慢するのか?
それは妻を待つ時間を少しでも短くするためである。
妻の温泉時間は約1時間、自分のと差っ引き30分かかる。これを埋めるべくトイレ作戦を思いついたのである。
だが、どうやっても30分の差は埋まらない。
どうしようかと思案しながらこの日記を書いていると、そこそこの時間が経っていることに気がつく。
そうだこれからは彼女を待つたびに日記を書くことにしよう。
そろそろ30分が経つ、妻が戻ってくる頃である。