![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86528985/rectangle_large_type_2_4b157d9c6f282aa72e639d80e68f61fb.png?width=1200)
海外売り上げが90%を超える日本のものづくり企業
エボランの株式投資日記 2022 9/9
銘柄:6262 ペガサスミシン製造:957 (+36) +5.17%
トータル:+5.17%
・・・
ペガサスは危なげなく上がって、購入してから4連騰デス♪
![](https://assets.st-note.com/img/1662719945363-bXWvKIgKIT.png?width=1200)
海外売り上げが90%を超える日本のものづくり企業
さて今日は、毎朝チェックしている経済ニュースサイト『ニュースピックス』に、【海外9割】世界で稼ぐ「浜松のものづくり企業」がすごい という記事がありました。
開いてスクロールしてみると、「海外売り上げが90%を超える日本のものづくり企業」一覧を発見。いま投資している、ペガサスミシンも載っていましたね。
そこで今日のお宝銘柄探しは、リストアップされたこの21社を調べてみることにしました。
まずは、企業一覧は画像になっているので、「株探」の検索窓に社名を入力。会社の概要と決算をザッと観ます。いま読んでいる、ITエンジニア&投資家 はっしゃんの本に従って、売上高と経常利益が右肩上がりかどうかをチェック!
キャッシュフローは、営業CFと、フリーCFがプラスになっているかどうかを観ました。株価が 5,000円を超える銘柄はパスですね。笑
第1次チェック通過銘柄は、コードと銘柄名、公式HPなどをメモパッドにコピペ。4社残りました。
そして、銘柄コードを、はっしゃんの「理論株価web」の検索窓に入力してみると・・・
「6789 ローランドDG」と、「6101 ツガミ」が割安。
「4235 UFHD」が、やや割高。
そして、「6619 ダブル・スコープ」は、割高という結果。
「6789 ローランドDG」と、「6101 ツガミ」を監視銘柄に加えました。
今回はザッとしたふるい分けですから、株価チャートが投資のタイミングだと思われる形になったら、詳しく分析してみますね。