見出し画像

ロマンギバー

シショーとセッションヌをした。
ギバー・テイカー・マッチャーの
ハナティになった。
そう言えばミスターセンクスも
そんなハナティをしていた希ガス。
ギバーは与える人
テイカーは受け取る人
マッチャーはバランスを取る人だ。
その本もすぐにゲットしてみた。
まだ全然定義なども曖昧な感じだが
おいどんはどれなんだろう。
おいどんは誰かにナニかを与えているのだろうか。
とにかく与えまくるニンゲンかと言えば
そんなことはないと思ふ。
誰かからナニかを受け取ることもある。
もらっちゃってわるいなと思ったら
ナニかでお返しするとかおキャネを
払ったりするようにはしている希ガス。
ちゅーことはマッチャーだろうか!?
抹茶のアイスにコーフンヌするので
おそらくマッチャーだろう。
なぜ与えるのか。
なぜ受け取るのか。
ヒジョーに哲学的な石川明大もとい
哲学的命題である。
その本を読むときっと
ギバーになりたくなるんだろう。
超現実ギバーの誕生である。
コンサル抹茶チンチンギバーをひん曲げて
ロマンギバー、ドリームギバーになろう!
ナニギバーになるのか。
そういうことじゃないのっ!?
ナニでギバーしちゃう!?
ギバギバのギバー!
ギバーの研Qだっ!!!
オマラカウィー!!!

いいなと思ったら応援しよう!