![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156896004/rectangle_large_type_2_ad87a292fe69841bb78fe4a7433b54d0.png?width=1200)
イキガイディグ
ちぃと前に1日5分のAIコーチングのことを
このブロギで書いた。
ブロギでも紹介した
「生きがいベン図」について
AIコーチからコーチングを受けた。
![](https://assets.st-note.com/img/1728165220-VhzfrcFE6Qke4tHRyo83xYsu.png?width=1200)
AI先生はこんな感じの質問をしてくる。
1「好きなこと」を深掘り
どんな時にワクワクしますか?
時間を忘れて熱中できることは?
子ども時代、どんなことに夢中でしたか?
何について話したり、考えたりするのが好きですか?
2「得意なこと」を深掘り
人から感謝されることは?
人から「すごいね!」と言われることは?
どんなことなら、他の人より上手にできると思いますか?
どんなスキルを身につけてきましたか?
3「社会が必要としていること」を深掘り
どんな社会問題に関心がありますか?
どんな課題を解決したいですか?
どんな人を助けたいですか?
あなたのスキルや経験は、どんなことに役立ちそうでしょうか?
4「収入を得られること」を深掘り
どんな仕事なら、喜んでお金を払いたいと思いますか?
どんな価値を提供すれば、報酬を得られるでしょうか?
どんなビジネスモデルが考えられますか?
いくら稼ぎたいですか?
5 「4つの円の重なり」を見つける
4つの円のうち、2つ以上が重なるところは?
3つ以上が重なるところは?
全ての円が重なるところは?
6「生きがい(Ikigai)」を見つける
4つの円の重なりから、どんな「生きがい」が見えましたか?どんな仕事や生き方が、「天職」となりそうでしょうか?どんな未来を創造したいですか?
深掘りしたいコトは◯◯について
さらに深掘りしたいと言うと
追加で質問してくれるので
それに回答して解像度を上げていく。
全て回答が終わったら
回答を整理して自分の生きがいは
何だと考えます?と聞いてみたところ
AIコーチがこう言ってきた。
「創造性と情熱で中小企業の未来を創造し
人々が才能を活かせる社会を実現する」と。
全然納得いかないので笑
「中小企業」と言うキーワードが
しっくりきませんとまず伝えた。
「何が引っかかりますか?」とさらに
追加で質問をしてくれるので
そんな感じで自分の核に迫っていく。
「企業」と言う枠組みを
超えられないかと言う考えも出てきた。
『週4時間で働く』のティム・フェリスの
提唱している概念もやはり自分の奥底には
渦巻いていることがわかってきた。
そんな感じでやり取りをしていると
「新しい価値観と生き方を提示していく」
と言うワードが出てきた。
コレは自分の中でケッコーハマった。
シカティかなり大袈裟だなとも思った。
ヒトサマの価値観や生き方を変えることは
そうやすやすとできることではない。
そんな影響力のある人間でもない。
何度も何度もAIコーチとやり取りをして
今度はこんなワードが出てきた。
「リフレーミングをきっかけとした
パラダイムシフトを支援する」と。
あまりにもカタカナ過ぎるので
さらにやり取りを続けて
ブラッシュアップしたら
こんなワードにまとまった。
「視点を変え、未来を変える」
おお!
好きなこと
得意なこと
必要とされていること
収入を得られること
全てコレに何かしらかすっているのは
間違いないかもと思った。
ひたすら回答を繰り返して
ようやく出てきた。
解像度はかなり上がった希ガス。
コトバの持つパワーYO!
まだまだその先にイケる。
「視点を変える」とはどう言うことなのか。
「未来を変える」とはどう言うことなのか。
次はそこを深掘りしていこうと思っている。
わりと根気はいるがメススオ!
ぜひヤってみていただきたい!
ファンタスティイクッ!!!