頑張り屋の自滅を減らしたい
誰よりも頑張り屋なのにトラブルメーカー扱い。こうゆう方はせっかく良い仕事をしようとしているのに正当な評価を得られないこともあります。たくさん見てきた頑張り屋の自滅は減らしたいです。
例えば違うチームの人に「今どうなっているの?」という普通の問いかけをされた時に、自分への批判や文句と勘違い。余裕がないから誰に対しても嚙みつきがち。そうすると厄介な要注意スタッフというイメージがついてまわり、周りとうまくいかずに毎日イライラと過ごすことになります。
仕事が好きで、会社に貢献しようとしているのだから、自分だけが可愛いそう、自分だけが理解されないという気持ちは忘れ、好きな仕事をやれていてありがたいとか、こんな扱いにくい自分を使ってくれてありがたいと思えると自分がラクになりますよ。サボったり、上に良い顔だけする人はたくさんいます
自分の方が正しいと思って誰かを言いまかそうとすると、喧嘩にしか見えない言い争いに発展してしまうこともあります。意見や発言は対立させるもんではなくて合意するもの。理解されないから対立するのではなくて、普段の関係性が悪いから対立するんです。相手のせいにせずに受け入れてみるだけで良いんです。
理解されない苦しさを隠すように、相手に対して顎を斜めに上げる癖、マスクの下の口角を下げて、きつい口調で早口で話す癖をやめてみるのが良いです。
なるべく穏やかにおおらかに見えるように工夫してみてください。これはマナーでありルールとわきまえると良いですね。ルール違反をする人を下に見るのも仕方ないことです。
余裕がないときに起こる頑張り屋さんの自滅。私にもそうゆう時代がありました。貴重な人材が長く気持ちよく活躍してほしいです。
まずは、間に人を置くなどして相性が悪い人と距離を置くようにしてください。理不尽は理解しますが会社の風紀委員や世直し隊になるのは僭越。その僭越さが距離を作ります。周りを巻き込めない一人よがりな正義感は危険です。
組織で何も言わない、何も考えない人、出る杭にならないと決めている人が、出世するような社会。それは違うなとは思います。だからこそ、頑張り屋が損しないようにしてほしいです。リラックスして身近な味方を見つけてください、仕事の神様は意外にフェア。見てくれる人はいますよね