見出し画像

どうせ食べるなら元気になるものを

食とヘルスケアの仕事をして四半世紀以上。「何を食べたらいいのですか?」とよく聞かれます。正解は「足りないもの」なんですが、それがわからないので、このストレス社会に毎日バランス良く、3食きちんとは絶対に難しいので、まずは「マルチビタミン&ミネラル」の市販のサプリメントを摂って、かつ「トリ・ペプチド「」という血管の保水力や粘膜を保護するコラーゲンを飲んで、プラスブレインヘルス(脳が元気になるもの)と疲労回復のために抗酸化ものを飲みます(私の場合はコエンザイムQ10)です。

これだけで相当元気でいられます。腸のためには朝はキウイ(黄色)か柿と大豆ヨーグルト。お腹が弱いので乳酸菌と食物繊維を両方摂れる、大豆由来のヨーグルトに変えました。また糖質を摂り過ぎると眠くなるので、朝は果糖くらい、昼も主食は控えめにしています。

そして夜摂るのは鶏肉です。夜摂ったほうがいい食品ナンバーワンが
「トリ胸肉」と言われているくらい、疲れが摂れる成分イミダゾールペプチドが豊富、タンパク質だけでなくいろんなものが摂れるから元気になれますよ。昨日は鍋に、週末は流行りのスパイスチキンカレーを作りました。

若いとゲーム代とかいろいろとお金がかかると思いますが、自己投資はエステもネイルもいいですがサプリメントがいいと思います。頑張っても月1万以下で毎日元気にすごせます。

週末はジムに行き平日は私はリモートでなくて毎日会社に来ています。そのほうがリズムが出るからです。皆さんも自分に足りないものを知って元気に過ごしてください。一度きりの人生。自分の心と身体は自分の食べたものでできています。具体的にはラーメン、パスタ、うどん、そばだけの麺類だけメニューを見直してください。私も好きだけど週に数回程度にしたほうがいいと思います。糖質だけメニューはタンパク質が不足するだけでなく、いつもお腹が空いている状態になってしまうからです。

いいなと思ったら応援しよう!

幸せに働く、幸せに生きるヒント
よろしければサポートお願いします。サポートは全て寄附に使わせて頂きますね。