![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61425383/rectangle_large_type_2_969d6bdd11e45cfc83dae3a548ea8a01.png?width=1200)
そろそろハワイ。やっぱりハワイ
ハワイに初めて行ったのは30年くらい前のこと。成田空港から夜10時頃飛行機に乗り6時間。日本では明け方でもっとも眠いときに眠れずにホノルル空港に到着。人生初の時差ぼけの強烈な洗礼を受けるがそれ以上にハワイは魅力的。空港からホノルル市街はバスで約30分。そこはもう夢の国。
ハワイは3回目までが特に素晴らしいのです。なぜなら夢みたいに新しい発見があるから。一番いいシーズンはやはりゴールデンウイークあたり。お正月にハワイに行くならマウイのカアナパリを選んでください。クリスマスから年末年始のワイキキは風が強くて寒いのです。人生で一番気持ちいい風がどこでも吹いています。
ハワイにまだ行ったことがない人が心から羨ましいです。なぜなら初めての感動を味わえるから。滞在中時間があったらマウイ島1日観光ツアーに参加してみてくださいね。カアナパリも良いですよ、
◇初めての人のハワイで行くべきところ
Ⅰハナウマベイ
魚があり得ないほど寄ってきます。運がよければモンクシールというアザラシにも会えます
Ⅱダイヤモンドヘッド登山
30分くらいですが割とハードです。ワイキキからハイキング気分で行くとよいと思います。体力のある方は毎日
Ⅲノースシェア
ハワイのサーフィンの聖地。島の反対側にはバスで行けます。レンタカーを借りていくのもお勧め。マツモトジェイブアイスやクアアイナなどの日本でも有名になった店の元祖のお店があります。ウミガメも見えますよ。
Ⅳカピオラニ公園と水族館と動物園
一度きりでいいと思うので最初の頃に行ってください。特に水族館はおススメです。
◇買い物に行くべきところ
Ⅰアラモアナのロスドレスフォーレス
アメリカのドン・キホーテ的な洋服ディスカウントストア。10ドル以下のドレスがサイズ別にてんこ盛り。特に私みたいなLサイズが充実して買い過ぎてしまう。水着も子ども服もおススメ
Ⅱワイケレアウトレットモール
私の30年前のハワイはここに行くためにあったようなものです。ナイキゴルフとか子ども服のオシュコシなど日本ではあまり買えないブランドがたくさん。スポーツウエアと靴はお得です
Ⅲワイキキの30メートルおきにあるABCストア
私はここの大きな10ドルくらいのビーチタオルとかムームーとかが大好き。カットパパイアが美味しいから毎日買います。用もないのに1日に何回も行きたくなる魔窟
◇食べるべきもの
Ⅰ絶対コリアンプレートランチ
街中にもモールの中にも必ずあるおかずが選べるお弁当。骨付きカルビにチャプチェにマカロニサラダ。なぜか日本で食べてもそうでもないのにワイキキのプールサイドで食べると最高
Ⅱメキシコ料理
タコスやナチョス。プールサイドのバーなどでぜひ食べてみてください。美味しいです。
Ⅲハレクラニのプールサイドレストラン
ワイキキのメインストリートのど真ん中にある老舗ホテルのプールサイドは夜フラダンスとともにステーキが食べられます
Ⅳアラモアナショッピングセンターのなかのデパートのニーマンマーカスのレストラン。
梅宮アンナさんが世界で一番夕焼けが綺麗で大好きと言っていましたが私も同感です。夕暮れの時にぜひ。本当に生きててよかっと思いますよ。
読んで頂きありがとうございました。そろそろですよ。ハワイの風にあたれば全てのことはOKになります。困るのは住みたくなってしまうことだけですよ。ハワイなんて大衆的と思っている全ての方。きっと一度行けば、行かなかったことを後悔すると思いますよ。地球にこんな場所があるなんてと。ゴルフもサーフィンもダイビングもしなくても良いんです。ハワイの風を浴びてれば。
いいなと思ったら応援しよう!
![幸せに働く、幸せに生きるヒント](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141241694/profile_17f1e0396adfad36314dd170c969a7ae.png?width=600&crop=1:1,smart)