![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57440046/rectangle_large_type_2_427b9dfcfa1ce28d7b085d0d30b59bd4.jpg?width=1200)
これがマッチングアプリのリアル!?あるあるや失敗談を女子会で赤裸々に語ってみた
こんにちは、エビスイル(EBISUiru)広報の澪(みお)です。エビスイルで楽しい出会いが増やせるように、日々広報として奮闘しています。
マッチングをするまで〜初回のデートって、とっても緊張しますよね。
最初にどんな声をかけたらいいんだろう?とか、初めてのデートはどこで何をしたら楽しい時間が過ごせるかな?とか、疑問がたくさん出てきます。
オンナ心としては男性にリードして欲しいな、なんて思ってしまいますが、男性からしても女性の本音が知りたいと思うことも多いのでは?
そこで今回は、エビスイルでの素敵な出会いやデートを応援すべく、20〜30代のマッチングアプリの利用経験のある女子たちに、経験談を座談会形式で話を聞いてきました!
女子のリアルな声を聞くことで、素敵な恋が生まれるはず……!
恵比寿のお店でランチをしながら、ゆり、こずえ、あすか、めいの4人に体験談を赤裸々に語ってもらいました。
中には辛口コメントもあるかもしれませんが、女子会に混ざった気持ちで大目に見ていただけると嬉しいです(笑)
今回は座談会の前編として「マッチングアプリあるある」や「失敗談」などをお届けします!
不満爆発!?マッチングアプリあるある
みお:さっそくだけど、みんなが思うマッチングアプリあるあるってある?
こずえ:プロフィール写真が自撮りの男性って意外と多いよね。
ゆり:多い!でも私はあんまり良い印象持たないかも。友だちに撮ってもらった写真ないのかなって思っちゃう。
あすか:マッチングアプリは写真で第一印象が決まるから、写真は重要だよね。
めい:あと、明らかに女の子と写ってる写真の切り抜きとかね!(笑)
みお:男性同士だとなかなか写真撮らないかもしれないけど、友達に撮ってもらった自然な写真がベストだよね。
あすか:あるあると言えば、プロフィールに情報がなさすぎる人も結構いるよね。共通点も見つけづらいし、なんか怖く感じちゃうかも。
こずえ:いるいる!その人のこと全然わからないとリアクションが取りにくいよね。
みお:やっぱり最初は写真とかプロフィールで判断するから、その2つは特に重要だよね。みんなはマッチングアプリを使うとき、男性を判断するポイントってある?
あすか:趣味が書かれていない人は苦手だなって思っちゃう。話も盛り上げづらいし。
ゆり:共通の趣味や好きなものから話を盛り上げることが多いから、趣味がないって言われちゃうと困るよね。
めい:私はマッチした男性が送ってくれたメッセージが「こんにちは!」とか「よろしくお願いします!」だけだと、もういいやってなっちゃう。何か話題を振ってほしい!
こずえ:わかる。こっちがプロフィール見て話題を振っても、話膨らませてくれない人とか。
あすか:実際にデートしても楽しくなさそうだよね。
ゆり:私は職業を気にするかも。大手企業に勤めてる人や経営者がいいっていうことではなくて、そこで話が面白そうかを注目しちゃう。
めい:普段関わらないような職種の人と出会えるのも、マッチングアプリの面白さだもんね。
あすか:どんな職種でも「仕事が嫌」って言ってる人は嫌だよね。私は仕事好きだから、価値観が合わなさそうって思うかな。
これって私だけ!?マッチングアプリの失敗談
みお:みんな色んな男性を見てきたんだね……!(笑)マッチングアプリで失敗したなってことはある?
こずえ:やっぱり、会ったら写真と違かったパターンじゃない!?
ゆり:私もある!奇跡的に盛れてるやつだったり、数年前の学生時代の写真だったり!
あすか:あと横顔しか写ってない写真はやめてほしいよね。ごまかしやすいし(笑)
みお:隠される部分っていい感じに想像しちゃうしね。直近1年で正面からの写真の設定がマストになるといいのかも。
めい:写真だけじゃなくて、顔と声が確認できるような動画が見れるといいよね。
ゆり:それいい!私は結構声も気になっちゃうタイプ。
めい:あと、私はメッセージのやりとりは楽しかったのに、実際に会ってみたら相手が人見知りで話が盛り上がらなかったことがあって。事前に電話でちょっと話してたらまだよかったのかも。
あすか:でも会う前から LINEとか電話番号教えるのも抵抗あるし……。
こずえ:アプリ内で電話できたらいいよね!
みお:良さそう!他にもマッチングアプリにあったら嬉しい機能はある?
あすか:プロフィールの基本的な情報だけじゃなくて、インスタのストーリーズみたいな、最近の日常がわかるようなものがあるといいよね。
めい:たしかに。それで結構ライフスタイルや性格もわかるよね。
みお:それが会話のきっかけにもなりそう!
と、マッチングアプリの失敗談や理想の機能を聞いたところで、座談会の前編は終了。アプリ内の通話機能や日常がわかるような機能はとっても良さそう…!!
「#理想のマッチングアプリを作ろう」ハッシュタグでアイディアを募集中
エビスイルでは、ユーザーの皆さんの声を反映すべく「#理想のマッチングアプリを作ろう」という企画を実施しています。
「#理想のマッチングアプリを作ろう」は、マッチングアプリユーザーの皆さんの意見・アイディアをアプリ開発メンバーに直接届けて、文字通り理想のマッチングアプリを一緒に作っていくための参加型企画。
参加方法は、「#理想のマッチングアプリを作ろう」をつけて理想のマッチングアプリのアイディアTwitterに投稿するだけ!
皆さんのアイディアが数ヶ月後に実現されるかも…!?
ご意見・アイディアをお待ちしています。
▼EBISUiru(エビスイル)のダウンロードはこちらから
https://ebisuiru.com/
座談会の後編ではマッチングアプリであった最高のデートや、理想のデートについて語っているので、そちらもお楽しみに!