悩みに押し潰される前に…ほたり投げちまえ!という愚痴。
例えば誰かに褒められたとして額面通りに受けとればいいのに、あれって皮肉だったのかな?とか言われた事実以上を想像して負のスパイラルから抜け出せなくなってしまう。
それは自分が放った言葉に対しても同じで、意図したことと全く違う解釈をされてたらどうしようと頭を悩ませる。
1つの言葉に対して多角的に捉えることが出来るというのは良いことの様で、方向性を間違うと自分を傷つける言葉のブラックホールに自ら飛び込んでしまう。
そんなの耐えられない!!(笑)
悩んで沈んでる原因のモヤモヤをパスタみたいにグルグル巻きにしてほたり投げれたらいいのに!
ほたり投げるが方言だということに今日気付きました( ´∀`) )