穢れた部分が洗い落とされ、心が綺麗になる。 あたかもそのような感じをうけること。 浄化、カタルシス 引用:Weblio辞書
先日所属する経営実践研究会の東北ソーシャルカンパニーフォーラムにて、同会の会員でもある宮田運輸の宮田社長の講演をお聞きする機会がありました。
お話の内容はコチラの動画と記事をご覧いただくか、同会のアドバイザーでもある社会活動家で、共感コミュニティ通貨であるeumoをつくられた武井浩三さんとの会談をご覧ください。
簡単に講演内容を説明すると
1.大好きだったトラックの運転士になる
2.いとこの失踪で代表者になる
3.運転士経験から社員に自分の正解を押し付ける
4.数字を追いかけ売り上げを伸ばす
5.業務多忙で役職者が運転を代行⇒人身事故を起こしお相手が亡くなる
6.事故を引き起こすトラックを無くしたいと苦悩する
7.先輩に無くすより活かすことアドバイスをもらう
8.後輩の会社で子供が描いた安全標識に出会う
9.トラック運転士の子どもが描いた絵をトラックにラッピングする
10.安全運転&無事故へ
11.地域住民からの支援が広がる
私は涙無しにはお聞きすることができませんでした。
このように純粋で想いのこもったお話をお聞きすると、まさに“心が洗われ”ます。
洗われるということは、汚れているということでありますが、それは損得勘定の世の中で人が汚れてしまったことだと思います。
そういう意味で、現代人は適度に心を洗濯する必要があるのではないでしょうか。
それは“純粋な想い”に触れること。
東北ソーシャルカンパニーフォーラムのように、経営実践研究会にはそんな機会が沢山あります。
そして日々心が洗われることで、心が健やかになるのではないでしょうか。
大きなヒントをいただきました。
最後に宮田社長の言葉を一つ。
『社長の役目は社員を信じぬくこと』
私も最高の社員さんを信じぬきます。
365日チャレンジの同志の記事も是非ご覧ください
だいちゃんこと内藤さんのnote #株式会社夢峰(ムーブ)#個性分析
https://note.com/daigoog/
けんちゃんこと、野中さんのnote #株式会社わけわけ#先生シェアハウス
https://note.com/nonaken
渡辺洋亮 #日本こどもみらいラボ#日本一やさしい整体師
https://note.com/light_fairy257
いけやんこと池田 裕二さんのnote #犬築家 #愛犬共生住宅
https://note.com/jolly_nerine980/
川上 朗さんのnote(実はチャレンジを決めた日が初対面!)
https://note.com/jean_2020/