初心者によるZomboid探訪記

Project Zomboidとは

Project Zomboidというゲームがある。
ゾンビウィルスであたりをゾンビが埋め尽くした中、たった一人生き延びた存在として、プレイヤーはスタートする。
各所を歩いて物資を集め、食物や水を漁って食いつなぎ、道具や武器でゾンビから身を守る。
随所にリアリティが追及されていて、怪我をしたら消毒、縫合、包帯…などで対処する必要がある。

すぐ死ぬ


格好良く書き始めたものの、このゲームは非常に難しい。
ちょっとした不注意や、長い作業を時間加速で飛ばそうとすれば、あっというまにゾンビに噛みつかれて死ぬまでの数日を生きるハメになる("かみ傷"は100%ゾンビ化=いずれ死亡する)

移動に体の動きが大きく干渉するため、細かい動きが出来ず、扉を開けて急に出てきたゾンビに対処出来ず引っかかれたり…。そんな日々を過ごしながら、可能な限り生き延びる。

このゲームの目的


実はこのゲームにはゴールというものが無く、とにかく長い間ひたすら生き延びる、言わばローグライトであったりする。
もちろん死んだキャラはパーマデス=2度と復活しないのだが、コンティニューなどで別のキャラを作ると、マップやアイテムはそのままに、次のキャラクターで続けることが出来る。
死んだキャラクターもゾンビとして登場するので、倒して装備品を回収可能。

プレイヤーはじゃあゴールも無いのに何をするのかと言えば、やることは実は沢山ある。
大工仕事で拠点を築き、土を耕して作物を作り、川や湖で魚を釣る。
通常1ヶ月以内にインフラ(水、電気)が止まるため、その確保のために準備を進めるのが目先の目標となる。
通常7月スタートなので、数ヶ月後の冬に備えるのも良いだろう。
そこまで生きていたらの話だが。
そしてこうした物品をかき集めて拠点を作るのがとても楽しい。
車と良さそうな場所を見つけるまでは、アイテムを求めて家から家へ放浪するのもまた楽しい。

諦めるその前に

このゲーム、自分のように慣れないうちは本当に良く死ぬ。
外で作業中に後ろから噛まれたり、開けたドアから出てきたゾンビに噛まれたり。
もちろん、大量のゾンビを捌ききれずに圧倒されたりなども良くある。
正直、難易度"建築者"(一番低い)モードでも数日~1週間も経たずに死ぬ上に、何度もリトライしているとインフラが止まってどうしようもなくなる、というのを繰り返しているうちに、心が折れそうになった。

しかし、このゲーム、知識や情報を整えることでかなり安定するようになる。
拠点は残るし、アイテムも全てその場に残る。食べ物は当然腐るし、動かしたままの発電機も燃料が無くなったり壊れたりするが、まあ気にならない問題だろう。(発電機は沢山ある)
新キャラによるスキルリセットだけはなんともならないが、VHSなどがあればなんとかなるようだ。

攻略のポイント?


攻略サイトやブログを見たり、自分なりに得た経験から、生き延びるための行動を振り返ってみる。


ドアの開け閉め


未探索のドアは開けたらゾンビが出てくる可能性が常にある。
リアルにパニックになったり、対処が遅れて噛まれないように、対策をしていこう。
何より、あのビックリサウンドにもいちいち怯えなくて済むようになる。

  • 声を出す
    例のレッサーパンダがチュートリアルの最後にやらかした"Q"キーが役に立つ。
    声を出すことで、木々や角の見えない場所のゾンビをあぶり出し、家や部屋の中のゾンビを動かすことが出来る。
    ドアをドンドンするようになるので、こちらも準備をしやすい。

  • 離れて開ける
    密着していると、ゾンビが即攻撃モーションを取るため、なるべく離れて開けよう。横にずれて開けるのも良い。

  • 構え状態で開ける
    マウスの右ボタン(2ボタン)で構えて、いつでも攻撃出来るようにする。スキルも上がる。
    スペースキー(押し倒し/ストンプ=踏みつぶし)にも指を添えておく。

  • 一瞬で開け閉めする
    実はゾンビが居ても一瞬なら閉じられる。
    居るのが分かっているゾンビは怖くないので、落ち着いて開け直そう。

  • 角は大きく曲がる
    回転モーションが機敏でないため、角を曲がるときにゾンビが居ると避けづらい。
    少し離れて大きく迂回しながら角を曲がろう。

  • 作業するときは閉める
    長時間遊んでいると段々面倒になり、作業をF4,F5で加速させるようになる。
    すると普通に後ろから噛まれるので、作業するときは後ろのドアを閉めておこう。
    寝るときも、ドアが開いているとゾンビが来て叩き起こされてしまう。
    逆に言えば、ドアや窓が閉まっていれば、ゾンビが来ても大体なんとかなる。
    もちろんクリアリング自体も重要。

  • 拠点の窓やドアは塞ぐ
    拠点にしている窓やドアが開いていると、密室という条件を満たさないため、久しぶりに来たときにゾンビがスポーンしたりする。
    そうでなくても作業中などに普通にゾンビが入ってくるので、仮拠点や単なる物置であってもしっかり窓やドアを閉じるようにしよう。
    割られていたら木版1つでも塞いでおけばOK。
    寝るだけなら2階があって、ドアが閉まってる部屋があればなんとかなる。

武器と戦闘

素手や包丁でも戦えないことはないが、数人相手になるともう厳しくなる。
銃はゾンビが寄ってくるため安易には使えないが、閑静な住宅街など、場所によってはエイムやリロードといったスキルの訓練に役立つので、チョコチョコ使っていきたい。

オススメの武器

  • バット
    意外と威力がある。
    多重攻撃可能なオプションなら2体まで同時に叩けるのも嬉しい。
    クギを使って釘バットにすれば、かなりの強武器になる。
    しかも釘バットは釘1本で修理可能。
    バット自体は小さな街でも建築者モードで数本手に入る。

  • バール
    道具として使えるが、武器としても優秀。
    しかも耐久値が1000を越えるため、長い間使い続けることが出来るのも嬉しい。(手作り槍は10)


  • 先っちょに割った石や片手刃物(包丁、肉切り包丁、マチェット、コンバットナイフ)を付けた物。
    耐久値が総じて低いが、威力は高く、間合いも長いため、かなり使いやすい。
    ただし、クリティカルのフィニッシュムーブの時間が長いため、他のゾンビに一気に詰められるのは注意。

  • 消化斧
    消防署に確定湧きする。
    耐久力も取り回し(振り回し速度や使う体力のコスパ)も良く、長く使える武器。
    当然斧なので、木こり斧ほどではないにしろ、簡単に木が切れる。シャッターや警察署のドアも破壊可能。
    斧スキルの適正が乗るので、木こりがこれを持つと非常に強い。

  • マチェット
    重量、耐久値、使いやすさ、ダメージが全て優秀な範囲に収まっている片手刃物。
    "建築者"モードなど、弱いゾンビならほぼ一撃。

  • 9mmハンドガン全般
    9mm銃の弾は多めに手に入るため、ウェストポイントなどの小さめの街でも十分に揃えられる。
    音もそこまで大きくなく、建築者モードならそんなにゾンビが多くないので、十分な準備が出来たら使ってみよう。
    枠が緑色になるまで引きつけるべし。

特殊な戦い方

  • キャンプファイア
    ゾンビは燃やして倒すことも可能なので、この上を歩かせることで大群を一気に燃やせる。
    キャンプファイアキットも簡単に作ることができ、自分はただ歩くだけなので安全簡単。
    問題として、自分にも燃え移る危険があること(火の隣のマスには行かないようにする)、周りに燃え移ること(建物も燃える)、焼死体からはドロップが無いこと、灰が残り続けること、といったものがある。(通常の死体は自然に消える)

  • 柵ハメ
    ゾンビは柵を越えたとき、這いずり状態になりなおかつ隙が産まれる。
    そこをストンプや武器による叩き潰しをすると、多対一でも安全に処理出来る。
    ただし、這いずりゾンビの攻撃によってよろめかせられる場合があり、その場合逆にピンチにも……。
    危ない場合は無理せず、立ち上がるのを待って普通に戦っても十分強い戦法。
    ゾンビが全員渡ってきたら、逆側に逃げて仕切り直してもOK。
    もちろん窓を使っても良い。

  • ストンプ(踏みつぶし)
    倒れているゾンビはスペースキーでストンプ出来る。
    頭を狙えばほぼ即死させられる。
    位置が分かりづらいが、踏みつぶしたときの足が頭にくるようにする。
    靴や自分にもダメージがあるため、厚いブーツなどを履いて、健康状態にも気を配ろう。

  • 建物で撒く
    ゾンビはデフォルトでも目が良いので、見えている間はどこまでも追ってくる。
    しかし、建物の角などで見えなくなると、かなり見失ってくれる。これを繰り返せば大群もまばらになり、最後は対処可能な数になるだろう。

"撒く"こともそうだが、戦わないのも重要。デフォルトだと普通にリスポーンするのできりがない。
また、疲れているときは攻撃力が最悪5%とかにまで下がるので、無理しないのも重要。

遠出をしたら、適当な家を確保して物置なり仮拠点なり、あるいは寝るだけの家にすると良い。
荷物はマップにメモしておいて、あとで取りに来たら良い。

重要なスポット

倉庫や商業施設
大量の資材があるところなどは、宝の山になる。
特に家だけでは手に入らない道具(農業用具やスレッジハンマー、車両整備の道具など)は魅力。

消防署
一部の街にしか無いが、消化斧、消防服、各種ツールなど、重要なアイテムが揃う。特に消化斧が嬉しい。

警察署
防弾チョッキやポリスバッグがあるし、なにより最奥に武器や弾薬が沢山入っている。
ゾンビを署内に誘導して倒すとまれに警察署内の鍵を落とすのでそれを狙う、あるいは手斧でドアをぶち破るなりして入り込もう。

高級住宅街
アイテムも美味しいが、なにより高い柵で囲まれており、ゾンビ除けの壁を作るのが楽になる。

ガソリンスタンド
ガソリンは車はもちろん、インフラが止まってからの燃料として重要。
早い内にガソリン缶にいくつかストックしておくとあとあと楽。
ガソリンスタンドは停電後給油できなくなるので、先に発電機を繋いでおいても良い。(発電機は"接続する"ことで、見えなくてもそこら一帯の建物や施設へ電力を供給出来る)

欲しいアイテム

スキルブック、VHS、CD、雑誌:書籍類は読めるだけ読むのは当然として、VHSは見るだけでスキルが上がる物があるため、見かけたら持ち出して夜中とかにでも見よう。何故かホラー映画もあって、パニック値が上がってしまうという罠もある。

各種道具:缶切り、ドライバー、はさみ、縫い針、レンチ、のこぎり、ハンマー あたりは早い内に欲しい。(無いと何も出来ないので。)ドライバーは耐久値があり、意外と消耗するので、捨てずに取っておこう。

各種道具(応用):パイプレンチ、スレッジハンマー、ジャッキなどはすぐには要らないが、あるとあとあとやりたいことが増えたときに便利。

特にスレッジハンマー(略してスレハン)はレアなので、見つけたら大事にしよう。武器としても優秀だが、もったいないので最後に取っておこう。
建物の壁などの破壊はスレッジハンマーにしか出来ない。

重い素材や道具はマップにメモしておいて、運搬出来る車が手に入ったときにでも回収しよう。

その他の話


フィットネスや筋力は継続が重要になる。実際に継続度が上がって効果が高まるため、毎日朝晩の暇な時間帯にでもやっておこう(12時間後に筋肉痛で動きが悪くなるので注意)

食べ物は結構余裕で揃う&缶詰などで保存が利くので、空腹になるまで放置でも良い。
小腹状態ですぐ食べていると、ブクブクふとって"肥満"のマイナス特性が付いてしまう。

それでも難しい場合は…


ここまで色々書いてきたが、自分も未だにうっかり噛まれてしまう。
なによりまだ建築者モードまでしかやっていないので、それ以上の難易度、あるいは大きな街では生き延びるのも難しいだろう。

死にながら覚えていくのも良いが、正直分からないとどうしようもない要素が多すぎるため、1度くらいはクリエイティブモードやカスタムで調整してでも、拠点を作るまで試してみるのも良いと思う。
結構拠点が出来たらやることが単調になっていくので、あとは段々難易度を上げたりしながら、徐々に本番になれていくのが良いだろう。

小技の話


このゲームは複雑な分、小技がいくつかある。
有名なのは下に書いていくが、難易度を大きく変えたりする要素もある。
仕様かも知れないので、安易にグリッチとかバグとか言わない方が良いかもしれない。

槍付け外しで修理回数リセット

槍の先端に色々付けられるのは上で書いたとおりだが、実はマチェットなどの武器は、外すと何故か修理回数がリセットされる。
修理を何度もすると修理回数が増え、段々失敗したり耐久値がむしろ下がったりしてしまうようになる。
しかし、この技でリセット出来てしまうため、1つのマチェットを長く使えてしまう。(ダクトテープを確保出来ている限りは。

雨樽から綺麗な水

Zomboidにおいて雨水は汚れている扱いであるため、雨樽や鍋に貯めたものは煮沸しないといけない。
しかし、天井につけた雨樽の真下に蛇口(シンク)を付けると、何故か綺麗な水が出てくる。
ちなみにこの話は公式が除染フィルター要素を追加するかどうかでコミュニティと揉めたことがあったようで、どうなるかは不明。公式は追加したい様子だが……。

完全なゲート


家具を設置すると、再配置しないかぎりゾンビが通れなくなる。
プレイヤーは適当に窓枠を置いて出ることも可能。
今後調整で変わる可能性もある。

使用の是非


これらを利用する/しないは正直どっちでも良いと思う。他人や周りに押しつけない限りは。
コミュニティでもグリッチの有無は議題に上がると思うので、その場その場に合わせて判断しよう。(極端な話、ドアの高速開け閉めや柵ハメすらグリッチかどうかという話になってしまうため、どこまで追及するかはきりが無いとも言える。開発側の動向もあるし)

個人的な評価


自分はまだまだカスタムで簡単にして、今は出来ることを調べるために感染もしない状態でゆったり遊んでいるところなので、評論する立場には居ない。
ただ、それでも感じた部分はあるため、あくまでも個人的な感想として書いていていく。

QoL


このゲームは出来ることが多く、また扱える要素も多岐にわたっているため、その分リアリティがもたらす厄介な部分が目立ってくる。

  • 食べ物がいつ腐るのか分からない。
    他にも既に読んだ本かどうか、武器の耐久度はあとどれだけ、ボトルの残量は…など、いちいち確認しないと(確認しても)分からない要素が多い。

  • ○○をするのに何をすれば良いのかが分かりづらい
    (クラフトや行動の逆引きが欲しい)

  • 消防士などの特殊クラスや、ムードの内部的なパラメータが不明

また、リアリティ追及のためなのか、プレイでだれる部分も多々ある。

  • 一部アイテムが重すぎる

  • スキルLv/XPが全然上がらない

  • 本を読むのが長すぎる

正直ここあたりはゲームとしてどうかはともかく、現実としては妥当なラインなので、好みの問題。

グラインド


RPGで"レベルを上げるために、そのエリアでグルグル回って戦闘をし続ける"など、「クリアの障壁を高くすることで、プレイヤーに準備をさせてプレイ時間を稼ぐ」という類いの要素は、海外でGrindと呼ばれている。
さっさと次に行きたいのに、(想像よりも多く)無駄に同じ作業をしなくてはならず、あまり良い要素ではない。(かといって全く無いと高難易度アクションゲームのように、技量で足切りされるという問題が生じる。そのため、レベル制やレアドロップ自体が悪いわけではない)

Zomboidにもスキルと、それらの経験値(XP)、レベルという概念があり、特定の行動やVHS、TV番組などで向上させることが可能。
レシピは専門雑誌を読めば即座に得られるが、書籍を読んでもブーストを得られるだけで、実際の行動が必要……
……なのだが、その内容が一部グラインドになっている。

  • 金属加工
    原則として大工仕事と変わらないのは良いのだが、プロパンガスとプロパントーチが厄介なのであまり気軽に出来ない

  • 車両整備
    レベルが低いとそこかしこの車からランプを取って付けるしか出来ず、なおかつ1日1台1回ずつ(ランプなら4個分)しか経験値が貰えない。
    車を持ってくるのも面倒だし、路上でやるには危険だったりと、面倒さと危険さとで非常に上げづらい。
    廃車を牽引してガレージで練習するのがベターだが、牽引できる車をゲット出来るとは限らないのも辛い。

  • 応急医療
    本作において怪我は死に繋がるため、簡単に上げることは難しい。
    そこで、散らばったガラスを裸足で歩き、ピンセットで抜いて適宜縫合して、消毒して包帯→直ったらまた裸足でガラスを踏んで…というセルフ拷問をするのが一番楽になってしまっている。
    NPCが居て、その治療をしたら爆上げ…とかなら良いかもしれない。

一方で、一部の要素はプレイしている間に自然と上がっており、非常に優れていると言える。(下記)

  • 大工仕事
    ハンマー一つあれば分解出来る上に、家具はいくらでも見つかるため、楽しみながらスキルアップ出来る。
    夜中起きて何も出来ないときに分解できるのも良い。
    (Build42で明かりが無いと本が読めないなどの変更があるので、影響があるかもしれない)
    ちなみに、大工仕事は"杭"を作っては解体を繰り返すと、素材が100%戻ってくるため効率が良いが、こちらはグラインドである。
    杭の配置、解体は家具配置メニューから行う必要がある

  • 電気工作
    大体大工仕事と同じで、こちらはゾンビが持つカメラや腕時計、余ったラジオを分解するだけでも上がっていく。
    自分でそういった電子機器を作ることでも上がる
    そう言う意味では裁縫も、布きれ/革/デニムをゾンビの服から作ることでも上げられるところが似ている。

  • 調理
    料理を作ると時間に対する栄養の量というコスパが良くなるため、必要に応じて作るだけで上がっていく。
    とはいえ、食い物を直接食べていても困らないので、輝くのは自分で作物を作る/釣る段階からかも知れない。
    ちなみに小腹が空いたアイコンすら出ない状態を維持していた結果、100kg以上になってしまった。

  • 採集
    最初のうちは義務でやるハメになるが、Lvが上がると徐々に採集出来る種類が増えてきて、最終的にはそれだけで生き延びることすら可能。
    そう言う意味ではグラインドっぽさがあるものの、楽しい要素だと思う。


上記以外の要素も、サバイバルのための行動がそのまま経験値になっているので良い。(上記は意識してやらないと上がらないため、分けて記載した)

MODについて

このゲームはMODが公式にサポートされており、大量のMODがある。
モデルを追加するものになると、全部で数GB使う事もあり、かなりの規模になる。
基本的にはQoL向上や、バランス調整、武器などの追加といったところ。
既に上で説明したような不満や気になった点は、大体MODで解決出来る。

難易度の話や評価をする上では外した方が良いのだが、正直QoLやバランスは気になる所が大量にあるため、個人で遊ぶなら沢山入れてもしょうがないと思う。(当然マルチするなら合意の範囲で遊ぼう)

自分の納得する、楽しいZomboidライフを送ろう。

使用しているMODリスト

入れているが特に有用性を感じていないMODは省略。
また、機能が重複しているものもあるので、適宜選択する(UIや銃関係など)

システム系

Mod Options
Modの設定をオプションから変えることが可能になる。
必須と言っても良い。

他のシステム系
errorMagnifier:Luaのエラー出力を表示可能に。(特定のMODが吐きまくっているなら外すなどの対処を考えられる)
Change Sandbox Options:サンドボックス設定は通常マップ作成時にしか変えられないが、これを使うとプレイ中に変えられるように。
Fine Tune Options:インフラ停止時期を細かく設定可能にする(バニラはプルダウンメニューで特定のパターンしか選べない)

UI系

Weapon Condition Indicator
武器の状態をインディケーター(体力ゲージのようなもの)で表示してくれる。
いきなり壊れてしまうのを防ぐことが可能。

Has Been Read
読んでいない、読んでいる、読み終わったスキル本や雑誌をマーク表示してくれる。
いちいち確認しなくて良い。

eris_food_expiry
食物があとどれくらいで腐るかを表示してくれる。
肉も常温で結構保ったりする。

Minimal HP Bar
Minimal Display Bars
Mini Health Panel
体力などを小さく表示してくれる。
バニラの健康パネルは結構でかくて邪魔なので助かる。

その他UI系
Equipment UI - Tarkov Style Interface:装備の位置関係などをタルコフ風に表示する。装備表示は他のタイプに寄せたMODもあるので、探してみよう。
Improved Build Menu:カテゴリ分けをわかりやすく
Better Sorting:分類にカテゴリを追加して、ソートをよりわかりやすくする
Extra Map Symbols:マップアイコンを追加。思ったより少ないが、結構便利なモノが多い。
Map Legend UI:マップの色の凡例追加。正直バニラは不親切すぎる。地元のマップが地元に無いのも謎。
More Description for Traits:Traits(特性/役割)のパラメータは実は隠されているので、全部表示させる。なんで隠してんの?
Clear description for Moodles:こちらはムード(状態異常など)のアイコンの詳細な内容を表示。疲れているとダメージが~%下がる、など。
Backpack Borders:バックパックやロッカーアイコンは境目がよく分からないので追加(というか、スクロールされないのも謎)
XP Drops - Oldschool Runespace:今どのスキルのXPがどれだけ増えたかを表示する
Reorder Containers:バックパックの順番を変えられる。エクササイズのためにバックを降ろしたりすると、順番が変わったりしてしまうのを直せる。
Moodle Quaters:ムードのアイコンに重度に応じて角を付ける。バニラのアイコンは色の違いが分かりづらいので助かる。

ゲームプレイ系

Cheat Menu:Rebirth
チートをメニューから行える。
普段は使わないが、何かを検証する際に便利。

Skill Recovery Journal
学んだレシピやスキルLv/XPを記録し、新キャラに引き継ぐことが可能。
正直長期間生きるほど喪失感が酷いので、緩く遊びたいときなどに。
作成には革3+用紙+ペン類が必要

バランス調整系
XP倍率1でもこれだけは!というものがあるので、ピンポイントで調整したい人用。
Better Vitamins!:役に立たないビタミン剤の効果を強くする
Read Faster:遅すぎる読む速度を変更
Fitness 2.5x:フィットネスXPだけを変える
50% Wood Weight:重すぎる丸太/木材の重量変更
Eay Your Vegetables:野菜の栄養が低すぎるので調整。とはいえ、バニラのキャベツだけでも冬は越せるらしい。
Regisky's Health Books:フィットネス系のスキル本追加。そういえばバニラには何故か無い。
Soul Filcher's Learning Time:スキルブックの無いスキルのスキルブックや、複数スキルのレシピを覚えられるスキル雑誌を追加
MRE XIII Meal Ready to Eat:MRE(軍用レーションキット)を追加
Turk's Lasting Jarred Foodstuffs:瓶詰め食材の消費期限を延長
Crafty's Craftable Jar Lids:蓋を作成可能に。
Propane Torch Fix:何故かプロパンの消耗が激しすぎるプロパントーチの燃料使用率を1/10に。

Better Hand Wash
手洗いの場合、服の重量に応じて水の量を変える。
ちなみにこれを入れていても、服が多い場合は洗濯機でまとめ洗いした方が使用する水の量は少なくて済む。

Rain Wash
雨で体や服を洗うことが出来る。
雨は汚染されているので、間違えて飲まないように注意。
なお、バニラでも石鹸が無いと、洗うのに時間が掛かる模様。

Just Throw Them Out The Window
窓から死体を投げ捨てられる。

Fluffy Hair
Yaki's Hair Salon
Skin Retexture4
Mystic's Office Costumes
Spongie's Hair

体、髪、衣装系。お好きなものを。
特殊な衣装は防御が弱かったりで、遊んでいると不要に思えてくる。
ロアフレンドリーなものを入れたり、ゾンビ衣装を変えるなどで気分を変えるくらいのつもりで良さそう。

Item Tweaker Extra Clothing Option Addon
Spongi's Open Jackets

ジャケットなどの前を開けたりするなど、着方を調整出来るようになる。
熱いときなどに調整出来る(ただし開けると防御力は下がる)

モーション追加
True Actions:寝る、椅子に座る、などの動作をさせることが可能。公式でも、B42で実装追加される模様。
Fancy Handwork:作業アニメーション調整
Brutal Handwork:戦闘アニメーション調整

How Much Fuel
ガソリンスタンドのガソリンは有限なので、その量を確認可能。
ちなみに残量は、サンドボックスで無限にも出来る。

TiRekS' Propane Station
プロパンガスタンクをガソリンスタンドに設置する

Expanded Helicopter Events
外に出られないだけのヘリイベを変更。
軍のヘリがゾンビを討伐したり、墜落したり。
近くに物資を落としてくれることもある。

Become Brave
Become Desensitized

ゾンビを倒しまくると、一定数でプラス特性を獲得出来る。
Brave=勇猛、Desensitized=鈍感

Working Treadmill
ウォーキングマシンを実際に使えるようにする。

West Point Expansion
ウエストポイント(West Point:ルイビル南西のそこそこの大きさの街)の東側にさらに広いエリアを追加する。

Boredom Tweaks
家で何か作業していても退屈になる謎の挙動を修正

Easy Laundry
洗濯機への着ている服の出し入れと着脱を一括で。

Proximity Inventory
複数あるインベントリ(死体やロッカー)のアイテムを一括で参照可能にする

MaD's Awesome Zombie Loot
ゾンビのドロップに幅を持たせる。

Easily Find The Key
車などの鍵をアイコン表示にして、ピカピカにすることで見つけやすくする

AutoCook
調理を料理名から行えるようにする。
例えば"シチューを作る"場合、適当に選んだ食材で作る。
いずれにせよ漂白剤は近くに置かない方が良い。

AutoMechanics
車両整備のトレーニングを自動化。
必要な道具を持って、車両を選んで実行することで、なんやかんやしながらスキルを上げていくことが可能。

AutoSewing
衣服の修繕訓練を自動化。勝手に付け外しを繰り返す。
当然失敗した素材は戻ってこないので、全て使ったりしないように。

スポーン位置追加
Contextful Louisville Spawns:ルイビルから開始可能
The Grand Ohio Mall Spawns:ルイビルのオハイオモール(拠点として使いやすい)からスポーン

Disassemble Container With Items
通常コンテナからアイテムを出さないと解体出来ない。
このMODで、入れたまま解体可能になる。
入っていたアイテムは地面にばらまかれる。

Fix Inventory Tooltip lag
服MODなどを大量に入れていると、布きれを作るメニューで固まってしまう問題を改善。

ForagingZ
エリア設定(森林、都市部、平原、など)を一部修正/変更

Stop, Drop 'n Roll
バニラでは火が付いたとき、走るか水たまりに入るかしか消す方法が無い。
このMODで"その場に転がる"を追加

Working Masks
死体が沢山有る場所にいると気持ち悪くなるのを、マスクで保護できるようになる。(バニラのマスク・ガスマスクにフィルター機能は無い)
ただし、発電機の排ガスは防げない。(室内で動かすと一酸化中毒になり死ぬ)

Disable Burglar Alarms
家の侵入時に鳴る警報を解除出来るようになる。
というか、なんで電気が止まってるのに鳴るんだろうか。
(Redditでも議論があって、バッテリーがあるにしても1週間以上も保つ時点でおかしいという話だった)

Zombie Virus vaccine
ゾンビ化を治療するワクチン追加
ゾンビ化治療は公式が否定しているため、入れるかは個人の好みで。
ちなみに作成は非常に困難を極める模様。

The prepper starter kit!
初期装備を豪華に。

Sound Direction Indicator
音の鳴る方向を教えてくれる。
ビックリしたくない人向け。
バランスに大きく影響するのでお好みで。

その他便利系
Stack All:散らばりがちな糸やネジを一つのインベントリにまとめる

クラフト関係

Immersive Solar Arrays
ISA Solar Panel Crafting

ソーラーパネルを取得、または作ることが可能に。
充電器の棚と接続して蓄電も可能なので、発電機の補助に出来る。
発電機はうるさいのでゾンビを呼ぶという問題がある。
ただし落ちているパネルパーツの数は少ないので、そんなに用意出来ないかも知れない。

Craft Helper Continued
素材からクラフト出来るものを逆引き

クラフト追加系
クラフト幅を増やす。
こういうのはバニラ素材の融通を利かせるくらいで十分に思う。
Vanilla Ammo Craft:弾薬を作成(火薬の詰め替えなどで)可能にする
BasicCrafting:布シートなどのレシピを追加
Craft Metal Barrels & Rain Collectors:ドラム缶レシピ追加
Homemade Concrete And Plaster Poweder:コンクリートなどの自作
Handmade Spices:ドッグフードから塩など、調味料を作成可能にする
Bottling of Meat:瓶詰めレシピ追加(塩漬けなど、長期間保存出来る食物)
Craftable Gravel Bags:砂利レシピ追加
Black Smith:鋳造要素を追加。Smithというスキル項目と、レシピ本、スキルブックも追加される。
Thread and Twine:糸、より糸、ロープを相互に変換可能にする
Improvised Bantage:布きれをより高度なバンデージにする(包帯よりは劣る)。消毒や煮沸も出来る。
Garbage Disposal:ゴミや死体を焼却できる焼却炉追加

装備関係


Eliaz Better Armors & Clothings
Eliaz Better Bags & Backpacks

装備のバランス調整
特にBackpackは追加でサイドポケットなどにツールなどをまとめられるので便利。(降ろすたびに解除されちゃうのが面倒だが)

Attach More Items To Holsters
ホルスターに付けられるアイテムの種類を増やす

CoolBag
クーラーボックスを本当に保冷にする(バニラはなってない模様)
特定操作で冷えるタイプか、何もしなくても冷えるタイプを選べる。

Authentic Z
ゾンビがいろいろな服を着るようになる。
メイド服やナース服、ピエロなど。

Repair Any Clothes
服と当て布で、修繕出来る組合わせを増やす。

replace vanilla Alicepack_army
軍用バッグ=ALICEパックの容量と軽減率調整

武器関係

銃関係
※あまりチェック出来ていない
Assault Rifle MOD:AR関係
Better Guns:バランス調整
Easy Guns:バランス調整
Easy Spare Magazine Reload:弾込めを簡略化
Compatible Weapon Accessories:銃のモジュール関係
Ammunition of Box &T Cardboard Case MOD:弾薬のボックスをドロップとして追加。軍や警察行くと沢山ドロップするので、入れるかはお好みでOK。
Ammo & Magazine icon:マガジンアイコンを変えて違いを分かりやすく(バニラは大体同じアイコン)
More Vanilla Firearms:武器のドロップを増やす(正直あんまり種類ばっかり増えてもしょうが無いが…)
More Ammo:弾薬ドロップ増加
Ash's Muzzle Flash Remaster 2!:マズルフラッシュ追加
Load All Magazines:持っている武器全てにマガジンを付ける
Coavins Firearm Repair:銃を修理可能に。

Medax's Melee Weapons Pack
近接武器(Melee Weapon)を追加
銃よりつきあいが長くなるので重要

Medieval Weapons
中世武器追加(弓、斧、槍、剣)

Arsenal GunFighter
銃器の追加。大きめ

Brita's Armor Pack
Brita's Weapon Pack
銃、アーマー追加

車関係

Crashed Cars
道路で事故ってる車の種類を追加。
ついでにLoot(トランクのドロップ品)も調整。

Braven's Bicycles Redux
自転車追加。
いくつかの車を置き換えている模様。
ガソリン無しで動くのがとても便利。代わりにスタミナを消費する。(肺のアイコン)

車両整備関係
車両整備関係の難易度低下
特にエンジンはバニラでは修理出来ない。
Udderly Engine Parts:エンジンを修理可能にする
Vehicle Repair Overhaul:修理関係の調整
Easy Heater Repair:ヒーターを直せるようになる

その他
Better Towing:牽引関係
Harry's Functional Tow Truck:牽引車をちゃんと動くようにする
'67 Cadillac Gage Commando:装甲車追加
Fuel Side Indicator:運転席の画面に、どちら側に給油口があるか表示
Vehicle Light Chime:ライトを付けていると表示がでる。これにより、付けっぱなしで車を放置してバッテリーが上がるのを防ぐ。

農業系

Xnertot Farmable Trees:果物は通常育てられないが、これにより苗木を植えて育てることが可能に。
Vanilla Wheat Farming:麦の育成
Soul Filcher's Farmiing Time:通常育てられないコーヒーや茶葉の種を追加

終わりに

自分はオブリビオンのときも、"楽しみ方が分からない"状態で遊んでいたときは正直言って面白くなかった。メインクエストだけだと予想よりもずっとボリュームを感じられない上に、オブリビオンゲート内のダンジョンが全部似通っていたのも大きい。
しかし、"各ギルドのクエストをこなす""デイドラクエストをこなす"ということを意識したとたん、非常に刺激的で充実したプレイをすることが出来た。

Skyrimではメインクエストをこなしているうちに、自然と呼び止められたりして別のサブクエストがどんどん発生していった。
しかし、オブリビオンは自分から飛び込まなければ、本当に面白い部分にたどり着けないことを、実際にそうすることで発見した。

好きなジャンルなのに面白くないなぁ…とか、有名作なのに合わないなぁ…という作品は、実は楽しみ方を理解すれば骨までしゃぶれる作品なのかも知れない。
zomboidも、1度簡単な状況である程度進めてみることで楽しくなったので、楽しみ方を知る重要さを思い出させてくれた。
プレイ動画なども良い助けになった。むしろ、買っている人が楽しみ方を知るのには便利だ。

さて、オブリビオンについては"挑戦すること"も重要だったが、逆に"各地オブリビオンゲートは別に閉じなくても良い"ということに気づくのも重要だった。

zomboidで言えば、車両整備や金属加工は、出来なくても生きることは出来る。
罠猟も耕作も調理も、一応出来なくても延々と魚を食べていれば良かったりする。
そうした割り切りも、楽しむ上で重要なのかも知れない。

MODやカスタムサンドボックスで簡単にしているが、慣れてきたら徐々にバニラの状態に近づけてみるのも良いかも知れない。(戦闘以外のバランスはそのままでも良いかもしれないが。)

あと、まだルイビル行ってないので、そこは1度見てみたい。

おわり。


いいなと思ったら応援しよう!