見出し画像

レスが速い人ほど成功する

こんにちは、蝦名です。

今回は「レスが速い人ほど成功する」
というテーマで記事を書いていきます!



日々チームのマネジメントをしていると、
色々なメンバーと接します。

その中で、
成果をあげるのが速いメンバーもいます。

そういう上手くいくメンバーと
話したり、接したり、仕事の仕方をみて
ココに違いで出てるな~、と感じたことがあります。

それはレスが明らかに速いということ。
そして即レスする人は成功しやすいということです。


これを聞いて、

「レス一つで、そんな変わらないのでは?」
「予定があったら、返事できないときだって…」
「何がそんなに違うんだろう?」

レスポンスってそんなに重要?
そこまで拘る理由もないのでは?
って思う方もいるでしょう。


では、

なぜレスポンスが速い人ほど成功するのか。

について、僕の経験も交えてお話します^^


僕が考える成功する一番の理由は
信用がうまれる」ということです。


例えば、僕の場合だと、
メンバーとプロジェクトを進めていく中で
日々、チャットやメールなどでやりとりします。

社会人を経験すると、
まずはレスは基本という感覚、
ある程度備わってきたりしますが、

そのうえで、
僕の経験として、レスが速めの方は、
まず返信がないってことがないんです。

このことが凄く重要で。

僕の今回話しているメンバーって、
レスがないとき「身に何かあったのかな?」って
心配するぐらいに普段が即レスなんですよ。笑

これってつまり、
その人に安心感と信用がある状態
だったりするんですね。


ビジネスで信用第一!とよく言われますが、
企業だけでなくフリーランスも同じなんです。


そう考えると、レスが遅めの場合、
「あれ?レスきてない、どうしたのかな?」と
信用より先に心配から始まる状態となります。

更にレスが遅い状態が続いてしまうと、
進捗や状況の共有がない時間が長い
ということにも繋がります。

そうすると、最初は心配だけだったものが
「どうしてだろう?本当に大丈夫かな?」と
だんだん懸念に変化してしまい、、、

最初の信用
いつの間にか不安に変わってしまうんです。

僕は、レスポンスの速さだけで、
マイナスな状況を作ってしまうことは、
凄くもったいないことだと思っています。

なぜなら、不安に変わってしまうと、
仕事の依頼がしにくくなってしまうから、です。


フリーランスとして活動するには、
あなたの信用はとても大切なものです。

信用がなくなり、仕事がなくなったら、
食べることだって難しくなっちゃいますよね…。


たとえばもし、
あなたが依頼する側だったとしたら、

・やり取りがスムーズにいくと
・コミュニケーションが豊かだと
・意志がすぐに伝わると

きっと、継続して仕事をお願いしたい
って思ったりするんじゃないかなと思います。

そんな感じで一緒に仕事を続けられると、
この方なら安心してお願いできる」って、
きっと考えると思うんです。

だからこそ、即レスを大切にし続けると、

「あ、あの人ならお願い出来るかも!」

と、仕事でなにか困った時、
ぱっと頭に浮かんでくる人になれるんです。


ここが僕の凄く言いたかったこと!

これって、
次の仕事に繋がってると言えません?^^


このポイントこそ、

レスがある人は「安心・信用」できる
レスが速い人は「チャンス」に繋がりやすい
即レスする人は「成功」しやすい

状況を作ってる、ということなんです。


レスは、どんな人にとっても
生まれ持っての"能力"でも"才能"でもないはず。

いってしまうと、心がけなのかなと思っています。


といっても、、、
そもそもレスを気にする習慣がないと、
レス自体、キツいって思うかもしれないです。

僕自身、独立前後でいっぱいいっぱいだった時、
即レスするのがとても大変だった経験もあります。

今まで習慣がなかった場合、
キツいのは当たり前普通のことで。

ただ即レスは、
出来るようになることでもあります。

今まで習慣がなかった場合は、
まずは気にするとよいのかなと思ってます。


レスが即レスになれば、信用に繋がること。
信用に繋がれば、成功にも繋がりやすいこと。

そして、何もなかった僕が
今フリーランスとして残れている理由の1つ。

それが即レスの意識です。


ということで、
今回は「レスが速い人ほど成功する」
というテーマで記事を書いていきました!

最後までご覧いただきありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!