
キュウリ、取ったどー!
我が子が小学校の生活科で育てているキュウリ。
先日、下校してランドセルを床に投げ捨てるやいなや、
中からビニール袋に入ったキュウリを1本、出してきました。
女子なのに、帰宅からキュウリが登場するまでの流れが非常に雑ですね。
プリンセスに憧れている7歳ですが、プリンセスには程遠い振る舞いです…笑
我が子のキュウリはクラスで収穫第一号。
先生と収穫して、記念に写真を撮って、みんなに褒められたんだとか。
その後、先生から
「氷で冷やして食べてね。」と言われ帰宅しました。
夕飯の支度をしている最中に
「キュウリ~キュウリ~」と私の周りを歩き回り、
妖怪キューカンバーと化していたので、氷の中にキュウリ入れときました。
さらに
「丸かじりしたい!」というリクエストに応え、そのままドン!と食卓に置いてあげました。
もう、テンション上がりまくり。
自分で育てたキュウリの味は格別でしょう。
しかも、食べるたびに「バリッ!バリッ!」って良い音が響くんです。
その姿を見て、頭をよぎったのは、
となりのトトロのメイちゃん。
サツキじゃない、うちの子は確実にメイちゃん。
泣くとことか、怒るとことか、笑顔とか完全にメイちゃん。
まだトウモロコシ抱えて、迷子になったことはないけど。笑
今月に入り、我が家のミニトマトも少しずつ色づき始めまして。
収穫の喜びを味わっています。
いいね、こういう体験。最高。
知らなかったんだけど、ミニトマトって水をあげすぎると甘くならないの?
それを聞いてから、
ミニトマトにスパルタ教育をしている我が家です。笑