たかが芯、されど芯。
サランラップの芯やティッシュの空き箱などを我が子の工作のためにある程度ストックしています。
突然「ママ、箱ちょうだい。」「ママ、ラップの芯ちょうだい。」と言われるので、不意打ちに対応できるようにしています。
昨日はラップの芯。
始めは「剣を作る!」と言っていたんだけど、思うように出来なかった様子。
最終的には横笛みたいに口に当てて「笛!!ピッピ―――――――!!」と叫びながら吹く真似をしていました。
楽しそうに吹いていたから、その横でフルートの演奏動画を流して音を当ててあげました。
これが予想以上に面白かったらしく「次は縦笛にする!」と。
「ちょっと待ってて!」と鉛筆で笛の穴を描き始めました。
「縦笛は何の音にする?」と聞いたら
「尺八!!」と。笑
渋いわー。
そんなことをやっていたら、お風呂に入る時間が遅くなりました。
尺八かなり気に入った様子。
次はカゴでもかぶせて虚無僧にするかな。