![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108327367/rectangle_large_type_2_bcbd2ef88bb529ae50df533a572f475a.png?width=1200)
Photo by
chiyo_bb
夢を叶えたくないかもしれない
ふと、「夢を叶えたくないかもしれない」と思ってしまった。
夢を叶えるまでは、どれだけ根拠のない自信があっても、なんとなく将来への不安と焦りがつきまとう。
それはそれは地獄のような毎日だ。
いくら自信があっても努力を重ねていかなければ先はみえてこない。
まさに地獄。
なんとなく人生をやって満足のできる自分でありたかったなどと柄にもないことを思ったりもする。
夢などというものは叶えてしまえばそれまでで、そこから先はまたその世界でやっていけるだろうかという現実に怯えながら努力をして過ごす毎日が待っている。
どっちにしても努力をして過ごさなければならない毎日がまっている。
「努力しなくていいですよ」といわれても、せずにそれなりに生きていけることを保証されても、それはそれで怖いのできっと努力をするんだろうな。
と上述したようなことに気付いてしまったがゆえに、「夢を叶えたくないかもしれない」と思ってしまった。
ずっと夢をみているほうがある意味しあわせなのかもしれない。
ずっと夢をみていたいのかもしれない。
「夢はみるものじゃなく叶えるものだ」とかいうけれど、本当に夢って叶ったほうがいいのか少し疑問に思う。
意外と叶わないほうがしあわせなんじゃないか?
そんなことはないのかな。
まあ、叶わないよりは叶ったほうがいいのか。
我々人間は、夢とかなんとかキラキラした空虚なものに振り回されがちだなあ。
夢なんて叶ってないから夢なんであって、叶ってしまえば、ただの現実だ。