![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77649100/rectangle_large_type_2_6c7cede82c5f44a8566f5b31f75f5797.jpeg?width=1200)
肥前七浦駅の桜(モノクローム)
前回と同じく長崎本線肥前七浦駅の桜。しかし今回は趣向を変えてモノクロ写真で。
鉄道写真は基本的にはNikon Z6Ⅱで撮影していますが、高速連写を必要としないスナップ写真はNikon Z5に35mm単体レンズを付けて撮っています。さらにモノクロ写真はZ5のカメラ内RAW現像でモノクロ化しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1651469594033-umLGSUpd8q.jpg?width=1200)
前置きが長くなってしまいましたが、35mm単体レンズを付けてのスナップ写真は本当に面白いです。学生時代からずっとこのスタイル。35mmの距離感が好きなんですよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1651470030522-Bs45ov54wu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651470043130-GNMGah42RB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651470059849-4RuB86r1Fy.jpg?width=1200)
前回と同じく長崎本線肥前七浦駅の桜。しかし今回は趣向を変えてモノクロ写真で。
鉄道写真は基本的にはNikon Z6Ⅱで撮影していますが、高速連写を必要としないスナップ写真はNikon Z5に35mm単体レンズを付けて撮っています。さらにモノクロ写真はZ5のカメラ内RAW現像でモノクロ化しています。
前置きが長くなってしまいましたが、35mm単体レンズを付けてのスナップ写真は本当に面白いです。学生時代からずっとこのスタイル。35mmの距離感が好きなんですよね。