動物病院の待合室で
今、ロイを電車で40分行った先の動物病院に連れてきている。
大阪で最初に住んでいた時にかかった病院なので、新しく探すより馴染みの先生がいる病院の方がいいと思ったからだ。
ロイの病状は重い。ケージから出したら吐いてしまう。
昼休みに会社から帰り、ロイに無理矢理水を飲ませたが、帰宅してロイをケージから出すと真緑のゲロを吐いてしまった。
おそらく、昼間に飲ませた水も含んでいる。
で、触診などで先生に軽く診てもらったところ、あまりに病状が重すぎるとの事だ。
誤飲を疑われたが、土曜日にエコーでお腹を見ているし、誤飲するような物は全てガラスケースに収納してある。
盗み食いはどっちかというとレイの方がする気がする。盗み食いする前に私が回収したり、レイをケージに入れて料理をする。
今月は家賃を半分だけ払うと管理会社に一方的にメールをし、出費に備える。
そのくらいしかできない。
ロイ、回復してほしい。また目を輝かせて、玄関で私の帰りを待っていてほしい。
夜はテレビを見ている私の膝で寝こけてほしい。
家族を失いたくない。恐怖している。
先生からエコーとレントゲンの説明があった。
何か異物が入っているらしいが、なかなか思いつかない。
おもちゃというか猫じゃらしで、金属のフックがついたテグスに羽と鈴がついたものならあるが、金属のフックならレントゲンで写る。家でおもちゃを探してみる。
最悪、腸が破けたら死ぬらしい。破けなくても、腸が広範囲に壊死したら生物として生きていけないとも言われた。
今夜が山だと言われた。
手術費が30万ほどするらしい。それでもいい、生きてほしい。
また、私が玄関のドアを開けたら走り寄ってきてくれ。お願いだ。
でも、私は神になんぞ祈らない。ロイの体力に祈る。がんばれ。
12/23 21:19 追記
ロイが誤飲したかもしれないと思ったテグスのおもちゃだったが、なんともない状態で発見された。
何を飲み込んだのだろう。
紐状のもの、と言っても、ほつれかけていたかみかみ棒はかなり前に捨てた。
本当になんなんだろう。ロイ、がんばって生きて。