
【体験学習シリーズ】クリエイティブとサイエンスは近しい
三連休二日目、家族でAkeruEにいってみました。
AkeruE
アートとサイエンスは近しいところにある!を感じる素晴らしい場所でした。
娘は人生初の動画制作に、息子はスチレンを空中に浮かべる機械に夢中に。



「見てて楽しい!」「面白い!」の裏には
精密に計算された挙動や、科学的なものを如何に美しく見せるかの並々ならぬ工夫があるんだろうなと思いました。

アルケミストプログラムという、研究からモノを作って発表するというプログラムがあるんだけど、もうこれ私がやりたいわと思いました笑
人生を豊かにするのは「何これ!?」とワクドキ
知識から入る学びではなく、経験体験から入る学びの方が人生豊かにする説の信者の私。
「何これ!?不思議!」「すごい!面白い!」を沢山感じれる人生って、単純に豊かだと思います。
そういうマインドを持って欲しいなーと。
好奇心こそが人生を楽しく鮮やかにすると思うんですよね。
子どもは好奇心のかたまりなので、「?!」を感じれる機会を親としてたくさん提供したいなーと思います。
こういう体験がたくさんできる場所にはたくさん連れて行きたい…というか、私が行きたい…のでたくさん行きます。次は立川のPLAY!に行きたいっ!