見出し画像

還暦で自己ベスト(3時間55分)が出ました🧡名古屋ウィメンズマラソン

昨日は3年ぶりの名古屋ウィメンズマラソンにリアルで参加してきました。
まずは関係者の皆様に感謝です。
PCR検査、健康チェックなどなど徹底された体制でした。

初フルマラソンは2012年の名古屋ウィメンズマラソンでした。
完走賞はTiffany💎のネックレス。これに魅かれての参加でした。
そして、始めはどんな練習をしていいかが分からなかったのでランニングクラブに入りました。

ガールズ☆ランクラブの1期生です。その時の仲間はいまでもつながっています。

マラソンに限らず、続けること、レベルアップするにはコツがあります。

1.時間を作ること
当たり前なのですが、練習・トレーニングが相当量必要です。それはスキルアップでも、マラソンでも、語学でもすべて同様です。「〇時間でできるようになる」は存在しないと思ってください。そして習慣化することです。24時間を『やるべきことのみ』で分割し、確保しましょう。

2.近道はない・・・しかし、遠回りはしないこと
正しい方法を実行します。そのためにはプロから指導を受けることが一番です。なのである程度の費用も必要です。もし、少ない予算で正しい方法を知りたければ、書籍や動画などで学びましょう。
もしスキルアップであれば、関連する書籍を10冊読むと理解が深まります。

3.仲間をつくる
 一緒に走る仲間、一緒に学ぶ仲間をつくることで励みになります。また、コーチに伴奏してもらう方法もお薦めです。
 私も大学院で研究を続けているのは、その道のプロになるために、その道のプロ(教諭、先輩)と仲間から刺激を受けるためです。

4.楽しむ
 イヤイヤやっていて上達しないことは、みんな知っていますよね。
脳科学的でも証明されているようです。詳しくは福井先生の本を読んでみてください。私はこの本のおかげで効果の上がる上達法を学びました。

✅「楽しい」「好き」などプラス思考のとき、βエンドルフィンが分泌さ
  れ、さらに意欲も高まってますますコト(勉強、仕事、思考、運動な
  ど)が働くという好循環を生む。
✅リラックスしている、好きなことに没頭している時、α波が出る。
  その時コトをすると効率が良い。

大人のための科学的勉強法


5.あきらめないこと
 歳だから、才能がないから、時間がないから・・・
 人生100年時代といわれます。100歳まで生きるかどうかの問題ではなく人生は長いのです。
 であれば、楽しんだ方がいいですよね。
 まずは、健康体という土台をつくり、果敢にチャレンジしていきましょう。




いいなと思ったら応援しよう!