
生成AIはクリエイターや仕事の効率化だけじゃない!実生活でも使える理由
テレビ、CMでも「生成AI」という言葉を目にすることが増えてきましたね。 イラストを描いたり、おしゃれなロゴを作ったり、最近では動画まで驚くほど自然に作れるようになってきましたね。
YouTube を見ていると、「生成AIでイラストや動画を作って簡単に稼げる副業!」なんて話がたくさんありますが、正直そんなに簡単に稼げるわけではないですよね~。結局は商材販売やセミナーの勧誘が目的だったり…。
じゃあ、やっぱり普通の人には生成AIなんて関係ないのか?
いえ、そんなことはありません!実は、日常生活のちょっとした悩みや困りごとを、「あっ!」という間に解決してくれるんですよ。
なんでも相談すれば相談にのってくれますが、今回は特に!主婦の方なら誰しも経験する「献立やレシピの悩み」にフォーカスして、AIを活用することでどれだけ便利なのかを実体験を交えて紹介します!
こんな食材でもご飯作れる?
「今日は仕事で疲れたし、買い物行くのも面倒だな~。でも冷蔵庫に食材があまりないけど・・・」そんな時でもAIに相談すれば大丈夫!
今回はGeminiに相談してみました!
「冷蔵庫に卵と鶏肉と人参しかないけど、3つの食材を使ったおいしい料理のレシピを教えて!」
Geminiの回答は・・・

と、いう感じでいくつかレシピを教えてくれました。
ただ、他の生成AIでも試しましたが、実は・・・
どのレシピも調味料が「醤油・みりん・砂糖」だけなんです・・・
ま~この辺は聞き方の工夫も必要かもしれませんね!
一週間の献立を考えてもらう(買い物レシピ付き)
毎日「今日のご飯何にしよう??」と悩んで意外とストレスじゃないですか?子供や旦那に聞いても「何でもいい。」と言われることが大半だったりして!自分は「何でもいいが一番困る!」とよく返されてました・・・
そこで、今回はGeminiに一週間の献立と買い物リストを作ってもらいました。
「大人二人と子供三人分の一週間の献立を考えて。買い物リストもお願い。」

バランスのとれた献立が出来上がったうえに、何を買うか考える時間も必要なし!うっかりの買い忘れもなくなって効率よく買い物ができるようになりました。
他にもこんな使い方が
自分に合ったダイエットメニューの提案
食べ過ぎ・飲み過ぎの翌日の回復レシピ
子供が喜ぶ野菜レシピ
離乳食のアイデア
料理以外でも、コーディネートを相談したり、大切な人へのプレゼントを相談したり、旅行のプランを作ってもらったりetc
まとめ
料理の献立を考えるのは、毎日のことだからこそ負担が多くなります。でも、AIに相談すれば、☑食材を無駄にしない☑バランスの良い献立が作れる☑買い物が効率的になる☑料理のストレスが減る
料理が苦手な人はもちろん、献立を考える時間を減らしたい人にもぴったりです。
まずは、冷蔵庫の中身で作れるレシピを聞いてみましょう。
「これってAIで解決できるかな?」と思ったら、ぜひ一度AIに相談してみてください。
「こんな活用法も便利だったよ!」というアイデアがあれば、ぜひコメントやメッセージで教えてくださいね!みんなでAIを上手に使いこなして、もっと快適な暮らしを手に入れましょう!