見出し画像

キャリアフェス!

キャリアフェス!

立ち上げた経緯についてお話しします!

① 職場体験(中学2年生)3日程度がコロナでできなくなってしまった。

② 先生の「働き方改革」の応援 
※職場体験するのに先生たちは1件1件職場に連絡をして
アポを取り、当日はお礼をしつつ、見回りをして、、、
 これはかなり大変

③ 学校行事が縮小・中止(修学旅行や体育祭、音楽祭など)

私的には児童・学生はコロナで「奪われたものが多い」
という感覚が。。。。
地域の会社として①②③を吹き飛ばすものをやりたい!
って考えていました。

今回はご縁があって勝田第二中学校で始めることができます。
高木校長先生をはじめとして、初めてのチャレンジに対応してくださった先生方ありがとうございます。

初回から全力投球でとびきりのメンバーをそろえました! 
ご協力いただいた方々、本当にお忙しい中ありがとうございます!!!

オープニングが1月14日に終わり
(豊崎さん勢いをつけて下さってありがとうございます)
 ・他人にも自分にも「できない」という「呪い」をかけるな!!
  このワードが一番響きました!!  

いよいよ1月21日は10名の方々が登壇します。
https://note.com/earthtravel_mito/n/ne9bbf0999897

素敵なキャリアを過ごしている方ばかりです。
この方から、コロナの中でも
「仕事を楽しもうとしている!!」
「前向きに生きている」
「でも、大人だって大変で悩むこともあるんだ!」などなど

素敵な人たちの話を直接聞いて、俺も私も頑張りたい
できる!!
って気持ちになって欲しい
(というか、絶対にできますし、全く同じことは出来なくても近づけることはできます)

フェスという名前のように、勢いよくやります。

少しでもいい時間・空間を作るようわれわれスタッフ努力いたします!!
※あ、自分は話す方だった笑

これからも地域の会社として、地域のお困りごとを解決すべく努力していきます!!

学校関係者の皆さんお待ちしています!!

尾崎


いいなと思ったら応援しよう!