![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172421953/rectangle_large_type_2_451bdfa4f6f96536e1c74f6d714f6a48.jpeg?width=1200)
地球の暦・魂の暦㊷ 1月19日~25日
1月19日
久しぶりに晴れた朝。マイナス20度。 シャボン玉を凍らせる遊びをする余裕無し。
Posted by Anju Nakamori on Sunday, January 19, 2025
今日は気温が上がる予報なので、ラジオ体操を休み、除雪作業。 何ヵ所か、窓が埋もれているので、ほっておくと、屋根からの落雪で更に埋まります。 建物周辺の除雪は、屋根からの落雪リスクがあるので、落ちる確率の低い時にやらないと。 とはいえ、...
Posted by Anju Nakamori on Sunday, January 19, 2025
1月21日
猫はすぐにあきるので、遊び場やおもちゃは、よほどじゃない限りは買わないで、廃物利用する。 ポールは、フロア材の芯になってたものに、縄を巻き付けて、爪研ぎやのぼってあそぶ用に。 宅配の袋や箱は、入ったり、かくれんぼしたり、寝たり、と、その時々で、いろんな使い方をするので、なかなか捨てられない。 #ねこすたぐらむ #猫 #猫好きさんと繋がりたい #保護猫 #キャットタワー #キャットウォーク #ねこのおもちゃ
Posted by Anju Nakamori on Monday, January 20, 2025
1月22日
今朝はガスってます。しましまチームは、食後のシンクロ毛繕い。
Posted by Anju Nakamori on Wednesday, January 22, 2025
1月25日
今日もうさぴょんは、キャットタワーから人間観察。猫に飽きたら次は人間になってもいいかと思っているらしい。あおちんは、うさぴょんより上に行きたいだけ。 キャットタワーはちょうどよく、薪ストーブの熱がくるので、時々、洗濯物を乾かす場所になります。湿度調整にもなります!
Posted by Anju Nakamori on Friday, January 24, 2025
第42週
この暗い冬の中で
おのれの力を発揮して
魂を 激しく働かせなさい。
その力が 闇の中で 魂を導き
心の熱を通して
感覚の啓示を 予感させてくれるように。
この週の初めのほうで、母の退院準備として、家の中に手すりなどの補助具をつけてもらうために、実家の立ち合いがあった。事情があってくるまで行けないので、公共交通機関を使うことに。村のコミュニティバスと路線バスを乗り継ぎ、駅まで。駅からは在来線と新幹線を乗り継ぎ、待ち時間なども含めると、3時間半かかった。同じ県内なのだけれど、東京に行く方が時間が短いかも(;^ω^)
週末は母の退院で再度、実家に行き、そのまま東京出張、という、いつものパターンとは違う週。
魂の暦にあるように、雪も多いし、まだ「暗い冬」ではあるけれど、徐々に太陽の力が増してきている感じや、春に向かっての準備がはじまっている感覚がある。
今年は、来期の講座を考えたりするのが遅くなっているけれど、また新しいサイクルがはじまることに対するワクワク感があり、それが自分のエネルギーが落ちない支えになっている感じがする。魂の暦にある「心の熱」になっているのかもしれない。