マガジンのカバー画像

ニュース(日本)

1,435
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

維新と中華統一戦線、台湾装う中共の動き

維新と中華統一戦線、台湾装う中共の動き

2023/04/18

https://www.youtube.com/watch?v=dNxlYyLoflA&t=316s

■  維新との連立を謀る清和会
 
維新がダブル選挙に当選したことで、与党にぐっと近づいた。維新が確実に議席数を増やして行くと、維新と連立を組むという流れが、与党の中でも生まれてくる。特に清話会が維新と連立を組みたがっている。
 
特に親台湾派は以前から公明を叩き、公明党

もっとみる

国立アレルギー感染症研究所前所長で大統領首席医療顧問を務めたファウチ氏に旭日重光章が贈られる

旭日大綬章に岡田イオン名誉会長=小綬章に風間杜夫さん―春の叙勲2023-04-29 05:14政治

 政府は29日付で、春の叙勲受章者4009人を発表した。流通大手イオン名誉会長相談役で前身のジャスコ元社長の岡田卓也氏(97)が旭日大綬章に決定。旭日小綬章に俳優の風間杜夫(本名住田知仁)さん(74)が選出された。発令は同日付。
 旭日大綬章には、前最高裁判事の池上政幸氏(71)と木沢克之氏(71

もっとみる

新コロワク被害認定のようす by 全国有志医師の会

*殺人者が自分で殺人数を申告するわけがないのと同じで、新コロ被害の認定も政府広報は茶番だろう。自分たちがどうも新コロワクの被害にあったと認識した数少ない接種人やその遺族たちが訴えているにすぎない。その内訳は以下:

申請7,288件うち認定2,398件、否認306件、保留47件

犯罪者側の自己申告は以下:

【副反応疑い報告件数】
・死亡者:2,059人(23年4月28日厚労省発表)
・重篤者:

もっとみる

レイプ、パワハラ、何でもありの防衛省。その正体は内部の悪事を力で揉み消す腐敗組織だった

記事抜粋

元部下の男性は「逮捕は衝撃的で、パニックの中で取り調べが行われた。『言う通りにすれば罪は軽くなる』と言われた」と振り返り、「なぜ逮捕されたのか知りたい。パワハラを容認する風潮をなくしたい」と訴えた。

転載

東京新聞

パワハラを告発したら逮捕された自衛官たち…五ノ井里奈さんとの出会いに背中を押されて国を訴えた第1回口頭弁論を終え、横浜地裁前に立つ原告の男性2人=27日、横浜市中区で

もっとみる