
悲しいにどっぷり浸かってみたら・・・結果“楽しい”をゲット?
ようこそ、私のブログへ。
そして、おかえりなさい。
自爆系恋愛の救世主
心理カウンセラー 豊田 梨乃 です。
アナタは
予定が思い通りにならなくなるとわかった時
どうしますか?
今日は私に起こった出来事から
振り返ったことをお伝えします。
なんて日だ!!!!最悪だ!!!!!!
予約変更二回目
で今日、やっと3カ月ぶりに行けると思ってた美容室。
パートナーの仕事の予定で
キャンセルせざるを得ない状況になってしまったんです。
子供のお迎えがどうしても間に合わない・・・。
「ずらせばいいじゃん」
って簡単に言われたのがさらに腹がたってたのですが、
本業の仕事開始時間になってしまい、
やっぱりこのままじゃ嫌だと思い
自分の気持ちをLINEしたんです。
「1カ月も前から予約は入れていたし、
(変更前を入れたら3ヶ月)
担当している人もなかなか予約がとれなくて
思い通りにならないこと、
仕事明け(夜勤終わりの朝)に予定を入れるしかない状況で
それがキャンセル続きだと
とっても悲しい。
だから次から予定を入れれる時は
私の予定も見てもらえると助かります」
そしたら
「こちらも週に2回と出勤調整して協力しているつもりです。
平日の明けなどに予定入れるなどして調整してもらえると助かります」
ってきたんです。
どうですか??
この伝わらなさ!!
今見ると
「うわぁ〜やっぱり思考的だ〜」
ってわかるんですけど、
その返信が来た直後は
そりゃもう、
本当にイライラして
男梅のキャラくらい顔が怒張して
どうしようもなかったんですよね。
競争心が奮い立つ
先に私の方が予約して予定を立てて
同じカレンダーアプリにも予定を入れておいたのに、
どう考えてもお迎えに間に合わないから
仕事に出ているパートナーはいけるはずない
私がキャンセルするしかない・・・の???
そんなのおかしい!!
納得できないよ!!
先に入れたし、なんで?!
めちゃくちゃ楽しみにして
4日日勤からの夜勤のモチベにしてたのに。
「全部予定通りにこなせるはずだったのに。
それなのに。キャンセルしなくちゃいけないなんて。
なんて日だ!!!!最悪だ!!!!!!」
と思っていたら追い討ちで向こうから
「当初、週末は忙しいから
土日のどっちかは勤務入れるって伝えていたはず。
どっちが先に予定入れたって話でもないと思うよ」
ですって。
富士山噴火ですよ状態。
おいおい!!なんだよ!!
こっちが先に予約入れてたし!!!
ふざけんな!!!!
んで、すぐ同僚に愚痴っちゃっいました。
「それ、本当むかつきますね」
って言われてちょっと落ち着くことができたんですよね。
期待してたのは「ごめん」と“共感”
わかっていたことだけど
もう本当に
自分の時間がない環境は
心の余裕がなくなりますよね。
でも
この時ちゃんと自分の気持ちは伝えなくちゃ、
なかったことにはできない!と思い
精一杯の譲歩で送った連絡だと思ってたんです。
にも関わらず
思ったような返答でなかったことに
私は苛立ったんですよね。
どっかで
「期待」してたんです。
相手からの「ごめんね」ってやつ。
約束ができていると思い込んでたんですよね。
だから
本当はめちゃくちゃ怒ってたけど
自分で押さえて押し殺して。
でも
そこからさらに
安易に「他の日にすれば?」って言われたのも
さらに腹たったんですよねーー!!
これも
全く自分の気持ちに寄り添ってもらえない。
っていう、
「母」を投影していたんでしょうかねぇ・・・。
「アナタならわかってくれるでしょ??」
って。
後輩からもらった
「それ、むかつきますよね」の
共感にどれだけ救われたことか。
他にも向こうの言い分の返信がいくつか続いたのですが、
もうみてもイラつくだけだったので
途中からスマホをカバンにぶん投げて見るのやめました。
はい、自爆です!!
“もういいよ。キャンセルしたし”
ふてくされて
いったん落ち着くためにトイレに入りました。
みつめてあげると浮上してくる
「本当は・・・私・・・
すっごくすっごく・・・悲しい。
だってずっと前から予約してあったし
二回も変更してやっと手に入れた自分のメンテナンス。
楽しみにしてたんだもん。
その前に婦人科に行って
休みは他の予定があるから
その日しかないのに。
がっかりだよね。
このところ
予定が詰まって、
自分以外のやることもたくさんあって
そっちが優先されて・・・
また私が蔑ろになりそう・・・
それがどれだけ苦しかったか
どれだけ辛かったか。
またそうなっちゃうかもって不安だよね。
そんなの嫌だもん。
そりゃ、泣けるわ・・・」
と思ってたら声を出さずに
泣いてました。
でも
しばらくすると。。。
「だけど・・・・
別の時間ができたと思ってみよう。
何が他にできそうかなぁ。
ゆったりの日にするか、
婦人科は行かなくちゃだから
どっかでその前にランチするか・・・」
私自身で
悲しいにどっぷり浸かってみたら
なんだか少し浮上できたんです。
あぁ〜もう全部投げ出してしまいたいわ!
結局キャンセルになって
準備する時に
「あぁ、もう全部なしにしたいーーー
もう全部どうでもいいわーーーーー!!!!!!」
って叫んでみました。
(誰もいなかったんで)
それでも
予約してた婦人科は次いつけるかわからないし
(婦人科系疾患の結果だったので)
と出発。
結局、そのあとはいつも通りの
夕飯の準備にお迎え、
お風呂から夕飯作り・・
と通常モード。
予定変更は気持ちの切り替えの練習
予定変更になったけど
あまり凹まずに過ごせたのは
「楽しみを自分で作ってこう」と
気持ちを変えられたからかもしれないです。
今日はノンアルDAYで
お菓子食べながら子供と一緒に映画鑑賞
(って見ている子供をみてます 恥)
思い通りにならないこともありますよね。
そんな時は
一旦、自分自身で気持ちをたっぷり汲んであげて
泣きたい時は泣いてみて
怒りたい時は吐き出してみて
「えぇ〜い!なら楽しんでやろうっ!!」
って
楽しんだもん勝ちに過ごしてみる。
そんなふうにしてもいいかもしれません。
さて、
今日もそれなりに過ごせたし
良しとしようっと。
では、今日はこのへんで、
またお会いできるのを楽しみにしてます!
ごきげんよう♪