はじめまして。みーたです。
どこにもまとまって自己紹介してるものがなかったので、初noteは自己紹介から始めてみようと思います。
今後もここの情報はアップデートしていきたいです。
(なので2018/6/11現在の情報になります。)
プロフィール
* 23さい
* 独身
* 新卒2ねんめ
* 赤いねずみや黄色いねこのサービスのフロントエンドエンジニア
* FeET ~Front-end Expert Team~ に所属
* デジタルハリウッド大学卒業
* 社会人デビューしたねとよく言われます
* 好きなカラーコードは #C69
* 日本酒語らせたら止まりません
* アイキャッチ画像のアイコンが私の好きなもの全てです
一人で出来ること
* HTML5
* pug
* CSS3
* Sass
* イラレで画像作成
アイコンとか名刺とかよくお仕事もらってました。
* UIデザイン提案
* やりたいことをやってみようとすぐ動き出す
* 得た事に関するアウトプット
Qiitaでブラウザレンダリングについて書きました。(トレンド入り!)
https://qiita.com/mikimhk/items/7cfbd6c94d0f3d7aa51f
一人だけでは不安なこと
* jQuery (Javascriptはこれでしか書けない)
* ES6
* Gulp
* 経験不足からか、実際に何かを始める時の手順が見込み不足
* プレゼンで話せない(人前恐怖症)
目指す姿
最近のFEってなんでも出来る人が多くって幅広いんですよね。
だからFE1年やってみて、どこを得意とするFEになろうか考えてみたんですよ。
「ユーザさんの満足度を上げるような、FEだからこそ出来ることはないかな?」というのを土台にして。
で、行き着いた答えが
UXを意識したデザイン
×
適したパフォーマンス処理
= ユーザに寄り添うサイトを提供できるFE
みたいな2つの軸を強化していこう!と思う像でした。
まぁFEだとか職種に囚われたくはないんですけど、いつもここを意識した活動をしていけたら良いなと思っています。
ツールや手法を覚えるだけではなく、他者の気持ちや行動を、具体的に想像できるようになりたいです。
今後個人としてやっていきたいこと
【社内】
フロントエンドエンジニア始めてから、「このサイトはレスポンシブで作られていくからこういうコーディングがされて、こう動くようなぁ」みたいなエンジニア目線のデザインも大事だなぁと改めて思ったのですが、弊社ではあまりエンジニアの話を聞いてもらえない傾向にあるため、もっとディレクターさんたちとデザインについて話し合いが出来る環境創りをしていきたいです。
そのためにもAdobe XDを導入して、共通言語を広めたい!
【社外】
友人とデザイナー向けイベント開催を目論んでいたり
またコミケや技術書典で技術書出したいなーと目論んでいたり
いろいろやりたいことあるので、またTwitterとかでポロッと言い出すかもです。
今後noteでやっていきたいこと
プログラミング系技術のアウトプットはQiitaの方で続けていけたら良いなと思っていますが、デザインや勉強会などのアウトプットはこちらでどんどんやっていけたらと思います。
ざっとですが
こんな感じの人間でございます。
最後に
Twitter:みーた
Qiita:@mikimhk
で活動しております。お気軽にフォローとかDMとかください :)
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?