
シンガポール→マラッカ→クアラルンプール陸路移動③(大トラブル)
2024.2.10
再びラーキンセントラル
ラーキンセントラルはバスステーションですが,市場も併設されていて,いろいろな店があります。食べ物屋さんもあるので,ちょっと食べたり,その辺りを見て回ったりして時間をつぶします。

6時くらいになって,やっとバスの待合室に入れるようになります。ディスプレイを見ると,乗る予定のマラッカ行きのバスは,Cゲートとあります。ところがゲートに行くと,自動ゲートは故障していて係員が立っています。
バスは遅れているから待ってろ
係員にチケットを見せると,バスは遅れてるからまだだ待ってろみたいに言います。何人も同じバスのチケットを持ってきた人が来ましたが,係員はみんなに待ってろと言うので,20人くらい立ったままゲートで待っています。
発車時刻が近づくので何回も係員に確認しますが,バスが遅れていると同じ返事です。7時過ぎても,バスは来ていないからまだ待ってろと,言い続けます。
待ち疲れて,いたるところにいるねこを見て時間を過ごします。

ポリスを呼べ
ところが7時半過ぎたころ,同じバスを待たされてる乗客たちが急に怒鳴り始め,係員に食って掛かります。「バスが来ないんじゃ、怒ってもしょうがないのに・・・」と思っていると,乗客たちはポリスを呼べとか言って激高しています。何か起きてる感じです。
何度も確認した係員に,バスはまだ来ないのとまた聞いてみると,係員は,「バスはもう出発した」と言います。「はあ?ここで待ってろって言ったろ,どうしたらいいんだ」と言うと,係員は「アイドンノー」と知らん顔です。この係員の明らかなミスで,20人くらいの乗客が,バスステーションに置いて行かれたわけです。ですが,他の人が詰め寄っても,バスは出発した自分は知らないの一点張りです。
・・・今日これから,いったいどうしたらいいんでしょうか,今日は困ってばかりですが,今度こそ本当に途方に暮れてしまいます。
これからどうするか・・・
今日は昼頃にはマラッカへ着きたかったのに,現在午後8時,まだジョホールバルにいます。これから明日のマラッカ行きを買って,今日はホテルに泊まろうかとも考え,チケット売り場を見に行くと,自動券売機はもう動いていません。開いている窓口はありますが,長蛇の列です。
マラッカまでは200キロちょっと。GRABで行けるかどうかアプリで見てみます。2・3台は見つかりますが,料金表示は780リンギット(25000円)くらいです。やはり払いたくない金額です。

スマホでホテルを探してみましたが,ここは街から離れているので,近くにはなかなか安くてよさそうなところはありません。
予約ホテルのキャンセルや新ホテルの予約やバスチケットの購入・・・,これをこれからやるのかと考えると,本当にいやになります。どうしたらいいだろう,うなだれて,ねこの隣りの階段に座りこみます。