見出し画像

土への憧れ?

こんにちは。
「になぼ」と申します。
今日は最近のこと。

最近、近所の畑を貸してくれるとこを予約してきた。
2月くらいから活動しだす。

実は私はそこまで植物に興味なかった。
観葉植物も、土が家にあるのが嫌で避けてきた。(虫嫌いだから・・・)
が、結婚後、なぜか母からもらったウンベラータを家に置いたら、自分の膝くらいのものが、身長と同じくらいまで伸びた。
この大きさ、買ったら良い値段しそうじゃんって位。
世話してると、それなりに可愛くは見えてくるね。
なので、今は植物あり派になってきたかな。
でも・・・やっぱり、食べれるものが達成感あるよね。笑
来年の楽しみが出来た!

ところで、自己紹介の時に「田舎へ移住したい夫(それに伴う夫の転職活動)」の事についても話したいと書いてた。
ので、それをそろそろ・・・
「田舎移住」虫嫌いだけど、私も憧れている。
ただ・・・お金があって余裕がある状態でしたい。。。
youtuberのおしゃれな感じのやつ。笑
家の事に全時間使えそうな人々のやつ。
だから、結局「憧れ」でしかないのかもしれない。

反して夫は最近、農家へ転職したいと言い出した。
いや、立派な仕事ですよ。しかし、月給の手取り「14万」!!!
令和では無理ですやん、笑
私が今、仕事してたら別だけどねぇ・・・
しんどいって。きりつめんの。多分、気持ちが続かないよ。
今の生活のが楽しいと思うよ~・・・って思ってた。
結局、面接で落ちてたから、正直ほっとした。。。ごめんね。

多分、note始めたのはこの時期だったと思う。
「14万」で私のメンタルは激落ちしてたんだろう。笑
何か吐き出さないと・・・って感じかな。
この時ほど、人の給料だけで食ってくのは、なんて不安なんだって思ってしまった。。。
もちろん、働けない事情がある人、夫のメンタルが安定してる人(笑)、色んな夫婦があるし、働かなくて良いならとても良いと思う。(ちなみに私は、働きたくない。おうち好き。寝るの好き。笑)

私の夫は、結構メンタル不安定な方。
鬱っぽくなるとかはないけど、「やりたい!」って思ったら、すぐ行くタイプ。そして、わりと飽きやすい。。。。
情熱があって、人生かけてやりたいんだって貫くならまだしも、飽きるのが一番腹立つ。
これは、一人で身軽だったり、夫婦でもどちらもそれなりに仕事をしていて稼いでたら良いと思うが・・・どちらも不安定状態は破滅じゃないか?
こっちの精神まで揺さぶられる。。。精神的にひっぱられるのが一番つらい。
でも、「やりたかった」って私が足を引っ張って、人生で後悔するのもかわいそうだとは思う。
逆だったら、、、うん。つらいかも。
まぁ、そもそも最初から私はそこまで無謀な橋を渡る頭が無いから、そんな考えに至らないけど・・・。笑
その辺が、家計を一緒にしてしんどいなって思ったところかなぁ。
結局、私がちゃんと収入を得たらそこまでメンタル引っ張られることないって考えに至り、今は動いてるつもり。
年明けのインターン、どんなかなぁ、楽しみだ。

なんか、まとまらないしタイトルからとてもズレました、笑
今日は終わっときます。


いいなと思ったら応援しよう!