慣れた道、慣れた景色
今日僕は久しぶりに一年前まで元彼女が住んでた家の近くに来てる。
用事がなく来てるのではなく、講習で来てる。
ひと駅離れた場所で講習してるんだが、めちゃくちゃ思い出す😭
行く前は久しぶりにあの場所に行くな、懐かしいな、
なんて思っていたんだけど、いざ行くとやっぱり昨日の様に思い出すし、ほぼ毎日通ってた道、眺めてた景色が変わらずそこにあった。
また心が締めつけられる様な感じで講習に集中できない、思い出すのは毎日の楽しい思い出や元彼女の笑顔、季節がそうさせるのかもしれないけど、今朝の8時だけど今頃仕事に向かってるのかなぁとか考えるのは元彼女の事ばかり。
景色は変わってない、変わったのは僕ら2人の関係。
いや、僕だけが取り残されてる感覚で本当に辛い。
本当にいつになったらこの痛みを忘れられるんだろう。
こんなとこで講習、、、何でだろ。
今日一日だけは思い出さない様に気持ちに無理はせず、流れに流されようと思う。、
1日経ったら嫌な事は忘れる僕がこんなに思ってるのは何故だろう、、
元彼女に対する執着なのかな?
そうは思いたくないし、そうではない。
きっとそれぐらい元彼女の事が好きだったし、辛い思いもさせてしまった報いかな。
因果応報、、、
彼女もきっとこんな思いで毎日過ごして耐えていたんだと思う。毎日の仕事に追われながら頑張って、前に進もうと思っていたんだと思う。
それが本当に辛かったし耐えて、耐えたから、元彼女は今真っ直ぐ前を見て進んでいるんだな。
だいぶ年下だったけど、僕よりもずっと大人だったんだな。
今日僕は元彼女との思い出の地で、辛いけど耐えて頑張って講習受けるよ。
今日もどこかで笑顔で頑張ってる人を思って、自分も少しずつ前に進みます。