見出し画像

歯石除去は毎回血まみれ

歯のメンテナンスに行ってきました

3か月おきに通っている歯科医院

前日は「面倒くさいな」といつも憂鬱です

でも徒歩圏内に歯科医院があるのはありがたいなと思います
サッと行ってサッと帰って来られる

以前は歯科医院までのルートに近所の鶏家族がいて(田舎!!)
雄鶏の監視が怖かったのですが・・・今は出てきません
うっかり近づこうものなら攻撃してくるんですよね
鶏のせいで遠回りして倍の時間をかけるのもなんだか釈然としないし
おとなしくなってくれて良かったです

治療する歯がないのですが、大体30分くらいかかります

歯の状態を確認
歯石の除去
歯の表面磨き
薬注入(歯茎が出血するので)

歯石の除去は毎回血まみれになります
うがいすると「ひぃっ!!」となるくらい血を吐き出してます
歯茎が炎症しているのが原因なんですが
ひどい時は、1時間くらいジンジンと痛みます
それだけ磨き残しがあるということ

もとより歯並びが悪いんですよ
先生からも「磨き残しはどうしても出ちゃうね」と言われたので
できる範囲でやっていくしかないようです

今回は前歯の上下の磨き残しを指摘されました
ついつい奥歯ばかり磨いちゃうのは何故なのか
前歯はおろそかになりがちです

年齢のせいか、歯の隙間がどんどん出てきます
特に奥歯は歯間ブラシが届かないから辛い
口腔洗浄機を使っているのですが、完全に取れない場合もあるんです

唯一取れるのがラバータイプのSSSサイズの歯間ブラシ
Amazonでしか買えないので、定期的に購入しています
口腔洗浄機を使いだしてからは、買う頻度は減ってきてますね

歯科衛生士さんが言うには、このラバータイプは押し出すだけなので
ブラシタイプをすすめられました
ブラシの方がしっかりプラークを掻き出してくれるみたいです

こういうタイプのやつですね
ブラシをまとめている針金部分が歯茎に当たる感触が気持ち悪くて
あまり使いたくないとは言えなかった


PMSのせいで、生理前は歯茎が腫れてしまうんです
そうなると歯間ブラシなんて使えない
口腔洗浄機が本当にありがたい・・・

ドライマウスは改善できているようで
前回より唾液出てるみたいですね~と言われました
とにかくよく噛むようにしていたのが良かったのかも

次回のメンテナンスは4月
なんとか歯科衛生士さんに合格をもらいたいです


いいなと思ったら応援しよう!