![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163121147/rectangle_large_type_2_ffa1515b9f353ba2d0681151b3010945.jpeg?width=1200)
想像していなかった未来 ~仮面夫婦もそんなに悪くなかった ~
うちはあまり夫婦仲が良くないと思います。
温度でいうと氷点下以上、ぬるま湯未満な感じ。
まごうことなく、低体温仮面夫婦です。
会話は全くない、というわけではないですが、業務報告のような会話のみです。他愛もない会話で盛り上がることはないです。
恋愛結婚で、一緒に暮らしはじめた最初は、仲が良かったです。
ただ、産後1年足らずで、主人の実家の隣に敷地内同居をしだしてから、だんだんと衝突することが増えました。
けんかのきっかけは、今思えば、ささいなことばかりでした。昼夜関係なく、隣だからと義両親に連絡もなしに家に来られて嫌だとか。他にも色々あって、そのたびに苦情を訴えても、主人が味方になってくれたことは、1回もありませんでした。次第に何を言っても無駄だな、という感じになっていきました。私もわがままな面もあったかと思うのですが、嫌だったことや悲しかったことを、ただ聞いてくれるだけでもだいぶ違うのにな、とよく思っていました。主人は主人で、私のことは自分の大事な家族の文句を言う存在、に変わっていったと思うので、お互い気持ちが冷めるのは必然でした。会話をしても、けんかになるだけなので、しだいに避けるようになりました。
敷地内同居は、結局1年ほどで解消できましたが、他にもコロナ禍での出産、育児でも、お互いの嫌だと思うことが違いすぎたり、その違いを受け入れられなかったりもあって、今のような仮面夫婦に落ちつき(?)ました。
会話もなく、夕飯がすめば、主人は2階の自室で、私はリビングで大好きなドラマやアニメを観たり、読書をしたり、それぞれ好きなように過ごします。子供達がいて、それぞれとは話すので、雰囲気はだいぶ緩和してくれていますが、夫婦での会話はありまん。私は、好きなものは1人で堪能したいタイプなので、この生活は、慣れてしまうと、案外心地良いと最近思うようになってきました。
一時は口を開けば、怒鳴りあいになることもしょっちゅうでしたが、お互いに不毛だと諦めたのか、それもなくなり、距離をとれるよう配慮してくれていたりするのを感じると、嫌だという気持ちも薄れていきました。
また、主人は週末ごとに出掛けたいタイプで、自然が大好き。私はできるだけ家にいたくて、買い物や建物の中が好き。出かけたい場所も全く合いません。今ではお休みの日は、子供達が遠出や自然豊かな場所に行きたいときは、主人と主人の両親たちと。私や私の親とは買い物へ、といった分業体制になっています。お出かけは家族皆で、というのが理想的なのはわかっています。ですが、みんなが快適に過ごせる方法を探した結果、我が家の場合はこの形でした。子供達は頭が柔軟なのか、わりとすんなり受け入れて、それぞれの場所で楽しんでくれているので、これで良しとしてね、ごめんね、という気持ちです。
そんな様子を、たまに他の方に話すと、驚かれたり、さみしいでしょ、と言われることもあるのですが、そう言われてもあんまりさみしくないから、仕方ないのです。あいまいに苦笑いするしかありません。強がりではなく、前に戻りたいとも、修復したい気持ちも今のところ湧いてこないのです。
子供たちにとって、両親の会話がほぼないのは、あまり良くないことかもしれないのですが、こればかりは仕方ないな、と本当に申し訳なく思います。大人になったとき、もしかしたら結婚に関する考え方も、ほかの方と違っているかもしれないですが、自由に自分の好きな人生を切り開いていってくれたらいいな、と思います。
けんかばかりだった当時を振り返って、お互い「違う」のは仕方なくて、ただその違いを「認めない」というのは、相手に対する武器になるのだな、と思います。お互い自分だけが正しくて、とにかく自分に合わせてほしくて、相手のことを認めたり、歩み寄ろうとはしていませんでした。
結婚前の自分なら、結婚して10何年が過ぎた自分が、こんな夫婦になっているのは想像できなかったと思います。私自身、両親が早くに離婚していたので、いわゆる「普通の家族」に憧れもありました。両親と子供がいて、週末ごとにみんな仲良く一緒にお出かけして、という家庭が羨ましかったです。
結局、そんな家族にはなれませんでした。ただ、今不幸かと聞かれたら、そうではないと思います。離婚するほどの悲壮感はないけど、修復は難しい。先のことはわからないけど、今のところは、このままずっと過ごしていくと思います。
仲良し夫婦は実現できなかったけど、主人に感謝してることもいっぱいあるし、とりあえず自分も子供も元気に過ごせています。1人の時間がたくさんあるぶん、色々素敵な韓国ドラマやアニメや、漫画に出会えました。大人になってもたくさんたくさん、感動させてもらいました。全部自分の糧になっていると思います。
想像していた未来とは全然違うし、毎日バタバタで、ダメダメなことも多いですが、今の自分もそんなに悪くないかな、と思っています。
#想像していなかった未来 #家族 #主婦 #育児 #日記 #エッセイ