テンバガー候補SoFiのQ4決算まとめ
〜2月27日 18:30
SoFi Technologiesの2024年第4四半期決算と今後の展望
SoFi Technologies(NASDAQ:SOFI)は、第4四半期決算で市場予想を上回る実績を示したものの、2025年のガイダンスが期待を下回り、株価が10%下落する結果となりました。同社の事業は引き続き堅調な成長を見せていますが、投資家心理が揺らいだ背景や今後の展望について、より詳しく解説します。
第4四半期決算の詳細
SoFiの2024年第4四半期の実績は、多くの面で市場の予想を上回りました。
収益・利益
調整後一株利益(EPS):0.05ドル(市場予想の0.04ドルを上回る)。
売上高:7億3410万ドル(前年比19%増)。市場予想の6億6920万ドルを大幅に上回りました。
事業セグメント別の成長
金融サービス部門:売上高が前年比84%増の2億5650万ドルに達しました。この部門は、同社が提供する投資、預金口座、クレジットカードサービスなどの利用拡大による成長が牽引しました。
レンディング部門:売上高が前年比18%増の4億1780万ドルとなり、引き続き安定したパフォーマンスを示しています。特に学生ローンや住宅ローンの需要が堅調です。
会員数の増加
過去最高の78万5000人の新規会員を獲得し、累計会員数は1010万人を超えました(前年比34%増)。この数字は、SoFiのサービスが消費者に受け入れられている証拠と言えます。
CEOのコメント
CEOアンソニー・ノト氏は、「2024年はSoFiにとって過去最高の年だった」と述べています。同氏は、イノベーションとブランド構築への継続的な注力が、持続的な成長と強力なリターンの実現に寄与したと評価しました。特に、同社が提供する包括的な金融エコシステムは、他のフィンテック企業との差別化ポイントとなっています。
2025年ガイダンスの詳細と投資家の反応
SoFiは2025年の業績ガイダンスを発表しましたが、これが投資家にとって失望を招く内容となりました。
2025年の通年業績ガイダンス
調整後売上高:32億~32億7500万ドル。
調整後EBITDA:8億4500万~8億6500万ドル。
GAAPベースの1株当たり利益(EPS):0.25~0.27ドル。
第1四半期のガイダンス
調整後純収入:7億2500万~7億4500万ドル。
調整後EBITDA:1億7500万~1億8500万ドル。
GAAPベースの純利益:3000万~4000万ドル。
GAAPベースのEPS:0.03ドル。
これらの数字は堅実な成長を示しているものの、一部の投資家やアナリストは、SoFiがさらなる成長を見込んでいると考えていたため、発表されたガイダンスは期待外れと受け止められました。この結果、株価が10%下落する事態となりました。
投資家心理と市場の期待
ここから先は
1月28日 18:30 〜 2月27日 18:30
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?