見出し画像

木造、鉄骨造りと鉄筋コンクリート造りについて

今回は、「部屋探しの条件紹介(②家の造りや間取り)」でも簡単に紹介した家の造りで多い、鉄骨造り(S)と鉄筋コンクリート造り(RC)について、より詳しく解説していきたいと思います。

住宅の構造は、主に下記の種類がありますが、賃貸住宅は鉄骨造り(S)鉄筋コンクリート造り(RC)が非常に多いです。

  • 木造(W)

  • 鉄骨造り(S)

  • 鉄筋コンクリート造り(RC)

  • 鉄骨鉄筋コンクリート造り(SRC)

木造(W)

建物の主要となる部分に木材を使った構造のこと。

2階建てなどの賃貸アパートに多くみられる造りです。

鉄骨造り(S)

建物の主要となる部分に鋼材を使った構造のこと。

鉄骨造は使用する鋼材の厚みで、さらに軽量鉄骨造(6mm未満)重量鉄骨造(6mm以上)の2つに分けられます。

軽量鉄骨造は主に2~3階建てくらいの賃貸アパートなどで、重量鉄骨造は高層マンションなどで多くみられる構造です。

鉄筋コンクリート造り(RC)

建物の主要となる部分の芯に鉄筋を使い、そこへコンクリートを流し込んで固めた構造

中高層マンションや団地などに用いられる造りです。

鉄骨鉄筋コンクリート造り(SRC)

鉄筋コンクリート造(RC造)に、単体でも柱や梁に使われるほど高強度の鋼材である鉄骨を加えた「鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC造)」という構造もあります。


鉄骨支柱の周りを鉄筋で組んでコンクリートを流して固めたさらに頑丈な造りで、高層・大型マンションなどに用いられます。

鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC造)は、鉄筋コンクリート造(RC造)よりも耐久性や耐震性、遮音性が高いのが特徴です。

構造については、鉄骨も鉄筋コンクリートにも一長一短のメリット、デメリットがあり、それらの複合である鉄骨鉄筋コンクリートもコストや工事期間が増大するといったデメリットがあります。

人によって家に求めるものは違いますので、自分の希望する条件をしっかりと検討して、どの構造の家に住みたいかを考えましょう。


私が執筆しているブログ「生活の疑問」(https://lifenogimon.com/にて、本記事のような宅建や不動産を中心に様々な生活に役立つ事をより詳しく紹介していますので、宅建の勉強方法や家の借り方、不動産に関することなどを知りたい方はぜひご覧ください。


いいなと思ったら応援しよう!